レシピサイトNadia
主食

たけのこご飯

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5具を作る時間、炊き込む時間をのぞく

新たけのこはの煮物で炊き込みご飯にする楽しみあり❢ 翌日の煮ものは、味もしみ込んでいて更に美味しくなっています。 炊きたて炊飯器あけてお味見、そしてお味見。。。 止まらない…嬉しい春のごはん、お弁当にもどうぞ。 横にちょこんと桜デンブのせて、ソテーしたスナップエンドウに塩鮭詰めて、 春のお弁当の出来上がり❢ 「たけのことおあげの含め煮」⇒ID436135

材料(米2合分)

  • たけのことおあげの含め煮
    200g(煮汁はのぞく)(ID436135)
  • 煮汁+だし汁
    430ml
  • サラダ油又はごま油
    小さじ2

作り方

  • 下準備
    ◆たけのことおあげの含め煮はザルにあけ、具と煮汁にわける。 ◆煮汁はだし汁と合わせておく。 ∴だし汁はやや濃いめに用意しましょう。

  • 1

    米をといで、炊飯釜にいれ、煮汁+だし汁とサラダ油又はごま油を加え混ぜる。 うえにたけのことおあげの含め煮をひろげのせ、炊飯器の普通モードで炊く。

  • 2

    器に盛り、好みで粉山椒をふるう。

    たけのこご飯の工程2

ポイント

§「たけのことおあげの含め煮」⇒ID436135 (https://oceans-nadia.com/user/83564/recipe/436135 §炊き込みご飯に入れる時は煮物のたけのこを少し小さく切りました。いっぱいゴロゴロしていて嬉しいです。

広告

広告

作ってみた!

質問