レシピサイトNadia
主菜

野菜の旨味たっぷり♪無水ビーフシチュー(STAUBレシピ)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 50

ご飯・パン・パスタやマッシュポテト・ポレンタにも合わせたい、旨味たっぷりスープたっぷりのビーフシチューが我が家の定番。 残ったスープに、さっと炒めた牛切り落とし肉を加えてハヤシライス風にも、煮込みハンバーグにもオススメです。

材料3人分

  • 輸入牛・もも
    400g
  • A
    はちみつ
    大さじ1.5
  • A
    塩①
    小さじ1.5
  • A
    セロリの葉
    1本分
  • オリーブオイル
    大さじ1.5
  • B
    人参
    1/2本
  • B
    玉ねぎ
    2/3玉
  • B
    りんご
    1玉
  • トマト(中玉)
    3個
  • 塩②
    小さじ1/2
  • デミグラスソース
    1缶

作り方

  • 下準備
    輸入牛・もも肉は、A はちみつ大さじ1.5、塩①小さじ1.5、セロリの葉1本分を馴染ませてラップに包み半日〜一晩おく。

  • 1

    牛肉に、オリーブオイルを馴染ませる。 ※使用する油は、この工程のみです。鍋に油を敷かず、お肉に直接馴染ませます。

    野菜の旨味たっぷり♪無水ビーフシチュー(STAUBレシピ)の工程1
  • 2

    トマトは、洗ってヘタを取り4等分に切る。 B 人参1/2本、玉ねぎ2/3玉、りんご1玉は、それぞれ洗って皮をむきすりおろす

    野菜の旨味たっぷり♪無水ビーフシチュー(STAUBレシピ)の工程2
  • 3

    鍋に、牛肉を並べ入れ中火にかけ、肉の表面が白く色付いたら表裏を返し、トマトとB 人参1/2本、玉ねぎ2/3玉、りんご1玉・塩②を入れ蓋をして弱火で20分煮込みトマトの皮を取り除く。 ※牛肉を入れてから火にかけています。 ※トマトの皮は、全行程を終えてから取り出しても◎。

  • 4

    (3)に、デミグラスソースを入れ軽く混ぜ、蓋をして弱火で20分煮込む。 ※途中、2度様子を見て混ぜてください。

  • 5

    (4)の味を見て、蜂蜜・塩をお好みで足し、蓋を開けた状態で10分煮込み完成。

  • 6

    今回は、ポレンタとパンと合わせて♪ 時間に余裕がある時は、一度じっくり冷まして温めると一層風味が増します。

    野菜の旨味たっぷり♪無水ビーフシチュー(STAUBレシピ)の工程6

ポイント

STAUB WA-NABEを使用して、無水で仕上げました。 トマトの酸味が強い場合は、仕上げに蜂蜜をほんの少し加えてください。

広告

広告

作ってみた!

質問

MARI
  • Artist

MARI

料理家

  • オリーブオイルソムリエ

広告

広告