レシピサイトNadia
    主菜

    お手軽時短ビーフシチュー【ルー・デミ缶・赤ワイン不要】

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 30

    牛こまで煮込み時間短縮♪ルーやデミグラスソースや赤ワイン無しでとってもお手軽なビーフシチューです^^ 薬膳効果 ☆牛肉...骨や筋肉の強化、食欲不振、虚弱体質、無気力に ☆じゃがいも...筋肉疲労、息切れに。胃痛、浮腫み、湿疹に、風邪予防に ☆にんじん...目の乾燥、視力低下、肝機能改善、食欲不振に、老化防止 ☆たまねぎ…滋養強壮に、血の滞りに、疲労回復に、生活習慣病予防に

    材料4人分(2人分の分量はポイント欄に記載しています。)

    • 牛こま切れ肉
      360g
    • 玉ねぎ
      大1個・正味260g
    • じゃがいも
      3個・正味340g
    • にんじん
      小1本・正味140g
    • 薄力粉
      大さじ4
    • A
      500㏄
    • A
      大さじ3
    • A
      トマトケチャップ
      大さじ8
    • A
      中濃ソース
      大さじ6
    • A
      オイスターソース
      大さじ3
    • A
      顆粒コンソメ
      小さじ3
    • 牛乳
      50㏄
    • バター
      大さじ2
    • パセリのみじん切り
      お好みで

    作り方

    • 下準備
      玉ねぎ1~2㎝のくし切りにする。 じゃがいもは皮を剥き、ひと口大に切る。 にんじんは乱切りにする。

    • 1

      鍋にバターを中火で熱して玉ねぎ、にんじん、じゃがいもを炒める。

      お手軽時短ビーフシチュー【ルー・デミ缶・赤ワイン不要】の工程1
    • 2

      玉ねぎが透き通って来たら、薄力粉を加えて炒める。

      お手軽時短ビーフシチュー【ルー・デミ缶・赤ワイン不要】の工程2
    • 3

      粉っぽさが無くなったら、A 水500㏄、酒大さじ3、トマトケチャップ大さじ8、中濃ソース大さじ6、オイスターソース大さじ3、顆粒コンソメ小さじ3を加え、煮立ったら蓋をして弱火で20~25分煮る。

      お手軽時短ビーフシチュー【ルー・デミ缶・赤ワイン不要】の工程3
    • 4

      野菜に火が通ったら、牛こま切れ肉を入れ、箸でほぐしながら火を通し、牛乳も加え、再度煮立って来たら味をみて、足りない場合は塩(分量外)で調えて出来上がり! 器に盛りお好みでパセリのみじん切りを乗せる。

      お手軽時短ビーフシチュー【ルー・デミ缶・赤ワイン不要】の工程4

    ポイント

    ・野菜はあまり大き目の切らない方が時短になります。 【2人分の場合】 牛こま切れ肉:180g 玉ねぎ:大1/2個・正味130g じゃがいも:1個半・正味170g にんじん:小1/2本・正味70g 薄力粉:大さじ2 (A)水:300㏄ (A)酒:大さじ2 (A)トマトケチャップ:大さじ4 (A)中濃ソース:大さじ3 (A)オイスターソース:大さじ1と1/2 (A)顆粒コンソメ:小さじ1と1/2 牛乳:大さじ2 バター:大さじ1 パセリのみじん切り:お好みで

    作ってみた!

    • えんぢさん
      えんぢさん

      2024/10/02 08:48

      お昼の弁当にビーフシチュー。頑張ってみました(笑)デミソースが苦手なのですが、この味なら美味しくいただけそうです。作ってる最中は酸味の強い香りがして「大丈夫か?」と思いましたが出来上がってみると色味もそれらしく、とっても美味しいビーフシチューになってました。(⁠◠⁠‿⁠・⁠)⁠—⁠☆
      えんぢさんの作ってみた!投稿(お手軽時短ビーフシチュー【ルー・デミ缶・赤ワイン不要】)
    • 866675
      866675

      2023/06/04 19:21

      お味見したら、あらー‼︎美味しいビーフシチュー‼️これからは、市販のルゥを買わなくてもいいんだーと思いました^_^
      866675の作ってみた!投稿(お手軽時短ビーフシチュー【ルー・デミ缶・赤ワイン不要】)

    質問