もっちりなのにしっかりと立つ、ツヤツヤの炊き上がりの栗おこわ。旬には生栗で、甘露煮で炊いてもどちらもおいしい配合です。たっぷりのごま塩を振って召し上がれ♪
下準備
・精白米ともち米は合わせて研いで、ザルに上げて30分おきます。
・生栗の場合は、皮をむきレンジに1分かけ蜂蜜小さじ1/2をまぶして半日おきます。
炊飯器にA 塩小さじ1/2、本みりん大さじ2、白だし大さじ1、水490ccを合わせ入れ、下準備した米・栗を入れ、炊きます。 ※浸水はさせずに炊きます。
土鍋でも、つやつやに炊き上がります。
切るように混ぜ合わせて、食べるときにごま塩をふって完成です。
甘露煮を使用するときには、一度キッチンペーパーに取ってから使用します。また、本みりんは清酒に置き換えてください。 炊飯器・鍋炊き共に、一般的な炊飯モードで炊きます。
レシピID:362131
更新日:2018/09/25
投稿日:2018/09/25
広告
広告
2023/09/15
2023/09/15
広告
広告
広告
2023/09/15