レシピサイトNadia
主菜

【コストコ好き必見】胃袋鷲掴み♪我が家のベイビーバックリブ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 240漬け込み時間を除く。

■2022.02 トップ写真を変更しました^ ^ アメリカンな食卓にぴったり♪ 写真は悪いが味はいい!……と開き直ってでも、おすすめしたい塊肉レシピです。→そのうち撮り直します^^; 漬け込み時間と焼成時間は長め。 作業は思いのほか簡単でトータル30分☆ あつあつはもちろん冷めてもおいしい甘辛バーベキューソースとほろほろの柔らかさ。 残ったらそのままラップに包んだり、解して冷凍もOKです。 後ほど、ハニーマスタードソースver.の調味料を工程に追記予定です☆

材料(バックリブ1.5キロ前後)

  • ポークバックリブ
    1,500~1,800g
  • A
    りんご
    1玉
  • A
    ドライマンゴー
    50g
  • A
    はちみつ
    大さじ2
  • A
    小さじ2
  • A
    パプリカパウダー
    小さじ2
  • B
    中濃ソース
    大さじ3
  • B
    ウスターソース
    大さじ1
  • B
    はちみつ
    大さじ2
  • B
    トマトケチャップ
    大さじ1
  • B
    ナツメグパウダー
    適量
  • B
    コショー
    適量

作り方

  • 下準備
    A りんご1玉、ドライマンゴー50g、はちみつ大さじ2、塩小さじ2、パプリカパウダー小さじ2をミキサーやフードプロセッサーでペーストにします。 ■仕上げ前にB 中濃ソース大さじ3、ウスターソース大さじ1、はちみつ大さじ2、トマトケチャップ大さじ1、ナツメグパウダー適量、コショー適量をボウルなどで合わせておきます。

  • 1

    ポークバックリブの骨側の筋を取り、骨に沿って満遍なくフォークで突きます。 ■小さめのナイフの方が作業に向いています。 ■骨に沿うようにナイフを入れると作業がスムーズです。

    【コストコ好き必見】胃袋鷲掴み♪我が家のベイビーバックリブの工程1
  • 2

    リプをオーブンのサイズにおさまるように半分の大きさに切りA りんご1玉、ドライマンゴー50g、はちみつ大さじ2、塩小さじ2、パプリカパウダー小さじ2を全体に満遍なく塗りラップで包み、冷蔵庫で一晩漬け込みます。 ■30cm幅のラップを十字に重ねて包むとしっかりと包むことができます。

    【コストコ好き必見】胃袋鷲掴み♪我が家のベイビーバックリブの工程2
  • 3

    バックリプ

    【コストコ好き必見】胃袋鷲掴み♪我が家のベイビーバックリブの工程3
  • 4

    冷蔵庫から出して1時間室温に置き、ラップを取ります。 アルミホイルを十字に重ねた上にオーブンシートを敷きリブをのせ包み、オーブン皿にのせ【予熱なし150度】のオーブンで3時間焼きます。 ■写真は、ハニーマスタードのものを使用しています、

    【コストコ好き必見】胃袋鷲掴み♪我が家のベイビーバックリブの工程4
  • 5

    リブを取り出し、オーブンを230度で予熱スタート。 予熱が完了したら、アルミホイルまたはオーブンシートを敷いた上にリブを置き、全体に満遍なくB 中濃ソース大さじ3、ウスターソース大さじ1、はちみつ大さじ2、トマトケチャップ大さじ1、ナツメグパウダー適量、コショー適量を塗ります。 骨が下になるように置き、7~8分焼いてできあがり♪

    【コストコ好き必見】胃袋鷲掴み♪我が家のベイビーバックリブの工程5

ポイント

■低温で焼き上げた際に出た肉汁は使用せずに仕上げのソースを塗ります。

広告

広告

作ってみた!

質問

MARI
  • Artist

MARI

料理家

  • オリーブオイルソムリエ

広告

広告