レシピサイトNadia
副菜

調味料不要・子供ウケも抜群♪明太チーズのはんぺんのり巻き

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5

調味料不要☆挟んでトースター3分。 冷めても風味は変わらないので、おつまみ・お弁当にもおすすめです。 はんぺんそのままだと興味を示さない主人と、はんぺん好きな娘。 これは、2人ともパクパク♪ おつまみとして3人分と言いつつ、我が家では2人でぺろり。 白ごまとごま油必須でお試しを☆

材料3人分

  • はんぺん
    1枚
  • 明太子
    小さじ2
  • スライスチーズ
    1枚
  • のり
    1.5枚
  • ごま油
    小さじ1
  • 白ごま
    適量

作り方

  • 下準備
    ■はんぺんとスライスチーズは、6等分に切ります。 ■のりは、1枚を4等分に切ります。 ■トースターのオーブン皿に、オーブンシートを敷きます。

    調味料不要・子供ウケも抜群♪明太チーズのはんぺんのり巻きの下準備
  • 1

    はんぺんの厚みの半分の位置に切り落とさない程度に切り込みを入れます。 この時に、長い辺に切り込みを入れると、のりの幅がちょうどよく仕上がります。

    調味料不要・子供ウケも抜群♪明太チーズのはんぺんのり巻きの工程1
  • 2

    切り込みに、明太子・スライスチーズを挟みのりで巻き、マキ終わりを下にしてオーブンシートの上に並べます。 ■スライスチーズは6等分にしたものを、半分に折って挟むようにするとおさまります。

    調味料不要・子供ウケも抜群♪明太チーズのはんぺんのり巻きの工程2
  • 3

    表面にごま油を塗り、白ごまを振ってトースターで3〜3分半、チーズが溶ける程度まで焼いて出来上がり。

    調味料不要・子供ウケも抜群♪明太チーズのはんぺんのり巻きの工程3
  • 4

    ごまの香ばしさと、明太子やチーズの塩味があるので、調味料不要です♪

    調味料不要・子供ウケも抜群♪明太チーズのはんぺんのり巻きの工程4

ポイント

■のりを巻いたら、巻き終わりを下にして並べます。

広告

広告

作ってみた!

質問