レシピサイトNadia
デザート

ビターで濃厚♪チョコレートアイス

お気に入り

(193)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20※凍らせる時間を除く

ビターなチョコレートを使うことで、カカオ感がしっかりと感じられる濃厚なチョコレートアイスです♪ カカオ分65%以上のチョコレートを使うのがおすすめです! メレンゲと合わせることで、途中でかき混ぜたりしなくても大丈夫なレシピになっています◎ 仕上げはお好みで刻んだチョコレートを散らして楽しんでくださいね♪

材料6人分

  • チョコレート(アイス用)
    80g
  • 生クリーム
    100g
  • 1個
  • グラニュー糖
    20g
  • チョコレート(トッピング用)
    適量

作り方

  • 下準備
    ・チョコレート(アイス用・トッピング用)は細かく刻む。 ・卵は卵黄と卵白に分け、卵白はボウルに入れて冷蔵庫で冷やす。

    ビターで濃厚♪チョコレートアイスの下準備
  • 1

    生クリームを小鍋に入れ、沸騰させる。

    ビターで濃厚♪チョコレートアイスの工程1
  • 2

    細かく刻んだチョコレート(アイス用)が入ったボウルに、沸騰した生クリームを2〜3回に分けて加え、 ボウルの中心をくるくると混ぜながら溶かしていく。 全ての生クリームが入り、全体が均一になったら 熱いうちに卵黄を加え、混ぜ合わせ、粗熱をとる

    ビターで濃厚♪チョコレートアイスの工程2
  • 3

    卵白の入ったボウルにグラニュー糖を入れ、ハンドミキサーで泡立て、メレンゲにする。 重さが感じられ、伸びの良い状態になればOK。

    ビターで濃厚♪チョコレートアイスの工程3
  • 4

    ②のボウルに③のメレンゲを3回に分けて加え、その都度ゴムベラで返すように混ぜ合わせる。

    ビターで濃厚♪チョコレートアイスの工程4
  • 5

    全てのメレンゲが混ざったら、バットやホーロー容器に入れて冷凍庫で凍らせる。 しっかり凍ったら、アイスクリームディッシャーなどで器に盛り付け、 刻んだチョコレート(トッピング用)を散らす。

    ビターで濃厚♪チョコレートアイスの工程5

ポイント

・メレンゲは最初からグラニュー糖を入れて泡立てることで、粘り気のある強いメレンゲになります。  泡立てすぎると離水して、もそもそした状態になってしまうので、気をつけてください。 ・メレンゲとチョコレート生地を合わせる際に、チョコレート生地の温度が高すぎるとメレンゲが潰れてしまいます。  粗熱をとってからメレンゲを合わせるようにしてください。

広告

広告

作ってみた!

  • 704359
    704359

    2022/09/01 10:26

    お家に板チョコが一枚だけあるのですが、それで作ることはできそうでしょうか🥺?

質問