レシピサイトNadia
デザート

ぷっくり可愛いこだわり食感☆基本のプレーンマフィン!

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

溶かしバターで生地作り楽ちん♪ 外はザクっと、中はふんわり。 食感にもこだわった基本のマフィンです。 バターと砂糖を使いすぎず少なすぎずの塩梅に、満足感はしっかり! 素朴で飽きない美味しさをどうぞ(^^) アレンジマフィンのベースにもどうぞ♡

材料(6個取りマフィン型1台分/8号カップ6個分)

  • A
    薄力粉
    150g
  • A
    ベーキングパウダー
    6g
  • 溶かしバター
    60g
  • グラニュー糖
    60g
  • 1個
  • 牛乳(豆乳)
    75g
  • ≪オプション≫
  • B
    ブランデー(または他の洋酒)
    大さじ1/2
  • B
    バニラオイル
    適量

作り方

  • 下準備
    ◆材料を常温に戻す。 ◆バターをレンジで溶かす。(沸騰させない) ◆A 薄力粉150g、ベーキングパウダー6gを合わせて振るう。 ◆卵は割りほぐしておく。 ◆オーブンは180℃に予熱

    ぷっくり可愛いこだわり食感☆基本のプレーンマフィン!の下準備
  • 1

    グラニュー糖と溶かしバターを泡立て器でよく混ぜたら、卵を3回に分けて加えつつ都度よく混ぜる。 もったりとした感じになればOK!

    ぷっくり可愛いこだわり食感☆基本のプレーンマフィン!の工程1
  • 2

    牛乳を少しずつ加えながら混ぜる。 ※オプションB ブランデー(または他の洋酒)大さじ1/2、バニラオイル適量を加える場合はここで一緒に。

    ぷっくり可愛いこだわり食感☆基本のプレーンマフィン!の工程2
  • 3

    振るった粉を一気に加え、ゴムベラでサクッと混ぜる。 ※練らないで下さい。粉気が無くなればOK。 ※チョコチップなどのチャンク系を混ぜる場合はここで一緒に。

    ぷっくり可愛いこだわり食感☆基本のプレーンマフィン!の工程3
  • 4

    スプーンを使って型に入れ、180℃のオーブンで23~25分焼く。 出来上がり♪ ※型には必要に応じてグラシン紙をセットして下さい。

    ぷっくり可愛いこだわり食感☆基本のプレーンマフィン!の工程4

ポイント

◆バターは有塩・無塩、お好みで。私は有塩使用。 ◆バターは少し固形が残るくらいで大丈夫。温度が高いと砂糖が溶けたり分離の原因になります。 ◆粉を練ってしまうと食感が重たくなるので注意。 ◆甘さは控えめです。お好みで砂糖を増やしてください。 ◆焼きたても美味しいですが、翌日は生地が落ち着いて更に美味しく頂けます。

広告

広告

作ってみた!

  • 784069
    784069

    2024/03/16 12:11

    ホワイトチョコレートを上に乗せてみました。 普通のチョコレートの方がはっきり分かってよかったかもです!でもぷっくり美味しそう(*^-^)
    784069の作ってみた!投稿(ぷっくり可愛いこだわり食感☆基本のプレーンマフィン!)
  • chiyo
    chiyo

    2023/11/30 14:40

    熟れたバナナがあったので一緒に混ぜて焼きました。 バターのとってもいい香りで食欲も増します(^^)
    chiyoの作ってみた!投稿(ぷっくり可愛いこだわり食感☆基本のプレーンマフィン!)
  • Chely
    Chely

    2021/01/25 14:40

    初めまして。 私が焼くと「ぷっくり可愛くない・・・」になってしまいました(笑)😅
    Chelyの作ってみた!投稿(ぷっくり可愛いこだわり食感☆基本のプレーンマフィン!)
  • 272175
    272175

    2020/02/06 11:54

    写真のようになりませんでした。残念です……
    272175の作ってみた!投稿(ぷっくり可愛いこだわり食感☆基本のプレーンマフィン!)
  • ババチーノ
    ババチーノ

    2019/12/27 10:45

    卵も牛乳も室温に戻した状態で混ぜているのですが、いつも牛乳を入れた時点で分離してしまいます。 卵を混ぜ終わった時は問題なし。牛乳も少しずつ入れてその都度よく混ぜる様にしているのですが、上手くいきません。 何かコツがあれば教えて欲しいです。

質問

広告

広告