レシピサイトNadia
    デザート

    HM使用♡ベリーなチョコレートケーキ!

    • 投稿日2018/02/21

    • 更新日2018/02/21

    • 調理時間70

    ほんのり甘酸っぱくてビターなチョコレートケーキは、ホロホロ食感でクランベリーもたっぷり♡ ホットケーキミックス使用でチョイ楽レシピですが、ミックス粉の風味は感じません。 上掛けにはあま~いチョコレートをどうぞ! 可愛くトッピングすればテンションも上がる(^^) バレンタインにピッタリ・・・だけどまぁ2月も後半なので、普段のおやつや手土産にどうぞ。

    材料18㎝パウンド型1台分

    • A
      ブラックチョコレート(スイートチョコ・ビターチョコ)
      100g
    • A
      バター
      50g
    • B
      2個
    • B
      豆乳(牛乳)
      40g
    • ホットケーキミックス
      150g
    • ドライクランベリー
      50g
    • ≪デコレーション≫
    • ストロベリーチョコレート
      100g
    • お好みのトッピング
      適量

    作り方

    ポイント

    ◆室温が低い時は生地の様子を見ながら度々湯煎に掛けると良いです。 ◆バターは有塩でも無塩でも。本レシピは有塩を使用。 ◆上掛けのチョコレートと食べると調和するよう、生地はビターです。甘党なら砂糖を加えて下さい。 ◆上掛けのチョコレートはお好みのものに変更しても。

    • ◆材料を常温に戻しておく。 ◆パウンド型に型紙をセットする。 ◆ブラックチョコレートを刻む。 ◆湯煎用の湯を用意する。(お風呂なら熱くて入れないな~くらいの温度) ◆オーブンは180℃に予熱。

      HM使用♡ベリーなチョコレートケーキ!の下準備
    • 1

      ≪チョコレートケーキ≫ ボウルにA ブラックチョコレート(スイートチョコ・ビターチョコ)100g、バター50gを入れ、湯煎で溶かして滑らかにする。

      HM使用♡ベリーなチョコレートケーキ!の工程1
    • 2

      B 卵2個、豆乳(牛乳)40gを加え、白身を切るようにしてよく混ぜる。 ※なるだけ泡立たないように。

      HM使用♡ベリーなチョコレートケーキ!の工程2
    • 3

      ゴムベラに持ち替え、ホットケーキミックスを加えて粉気が無くなるまで混ぜる。 最後にドライクランベリーを加えてサックリと混ぜる。

      HM使用♡ベリーなチョコレートケーキ!の工程3
    • 4

      型に流し込み低い位置から数回落として空気を抜き、オーブンを170度にして40~45分焼く。 焼き上がったら網の上に出して冷ます。 ※焦げそうになったらアルミホイルを被せて下さい。

      HM使用♡ベリーなチョコレートケーキ!の工程4
    • 5

      ≪デコレーション≫ ストロベリーチョコレートを刻み、湯煎かレンジアップで溶かす。 ※レンジアップの場合はこまめに取り出しては撹拌を繰り返す。

      HM使用♡ベリーなチョコレートケーキ!の工程5
    • 6

      ケーキにストロベリーチョコを掛け、固まらない内にお好みのトッピングを散らす。 チョコが固まったら出来上がり♪

      HM使用♡ベリーなチョコレートケーキ!の工程6
    レシピID

    246200

    質問

    作ってみた!

    • ぱどの作ってみた!投稿(HM使用♡ベリーなチョコレートケーキ!)
      ぱど
      ぱど

      2021/02/14 23:11

      バレンタインに、彼のために作りました!とっても好評で可愛く出来ました!素敵なレシピをありがとうございます!♡

    こんな「パウンドケーキ」のレシピもおすすめ!

    このレシピが入っているコラム

    関連キーワード

    「パウンドケーキ」の基礎

    「オーブン」の基礎

    「チョコレート」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    西井千里(ち~sun)
    • Artist

    西井千里(ち~sun)

    料理家

    【兼業料理家/食生活アドバイザー】 都内で美容サロンを営み12年目を迎えた食いしん坊。 「優しく楽しく親切なレシピ」をモットーとします。 材料も調味料も手軽なものを使い合理的に整えるのが得意です。 簡単~本格的まで、古今東西の ”美味しい” をご提案。

    「料理家」という働き方 Artist History