主菜

みんな大好き【梅しそチーズチキンカツ♡】柔らか&ジューシー‼

お気に入り

(444)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存1ヶ月

去年の夏にアップしたレシピでYouTube24万再生‼ 叩いて伸ばした鶏むね肉に、大葉とチーズと梅肉を挟んで揚げた間違いなく美味しいおかず‼ 叩くことで繊維を壊しているので、とっっても柔らか〜い♡ 冷めてもおいしいのでお弁当にもぴったりです。 鶏むね肉は火を通しすぎると固くなるので、火を通しすぎないことがポイントです。 衣を付けた状態で冷凍保存可能。 調理するときは、冷凍のまま冷たい油で弱火で片面10分ほど、ひっくり返して更に8分、最後に強火で1〜2分カラッと揚げてくださいね。

材料1人分

  • 鶏むね肉
    1/2枚
  • 大葉
    2枚
  • 梅肉
    梅干し1個分(小さじ1程度)
  • スライスチーズ
    1枚(半分に切る)
  • 塩コショウ
    適量
  • パン粉
    適量
  • A
    天ぷら粉・水
    各大さじ2

作り方

  • 下準備
    梅干しは種から外し、包丁で叩いておく。 (梅肉チューブでも可)

    みんな大好き【梅しそチーズチキンカツ♡】柔らか&ジューシー‼の下準備
  • 1

    鶏むね肉は観音開きにし、真ん中で半分に切る。

    みんな大好き【梅しそチーズチキンカツ♡】柔らか&ジューシー‼の工程1
  • 2

    半分の鶏むね肉にラップを被せ、麺棒で半分以下の薄さになるよう叩いて伸ばす。

    みんな大好き【梅しそチーズチキンカツ♡】柔らか&ジューシー‼の工程2
  • 3

    2の片側に大葉、スライスチーズ、梅肉、スライスチーズ、大葉の順に乗せる。

    みんな大好き【梅しそチーズチキンカツ♡】柔らか&ジューシー‼の工程3
  • 4

    反対側のお肉をもって、被せるようにして包む。

    みんな大好き【梅しそチーズチキンカツ♡】柔らか&ジューシー‼の工程4
  • 5

    塩コショウを振りA 天ぷら粉・水各大さじ2のバッター液にくぐらせ、パン粉をまぶす。  ※閉じ目は2度付けするとチーズが漏れにくいです。

    みんな大好き【梅しそチーズチキンカツ♡】柔らか&ジューシー‼の工程5
  • 6

    フライパンに油を1cm深さほど入れ、ふつふつなるくらいの温度で片面3分ほど揚げ焼きする。

    みんな大好き【梅しそチーズチキンカツ♡】柔らか&ジューシー‼の工程6
  • 7

    焼き色がついたら、ひっくり返して更に2~3分揚げ焼きする。両サイドも白かったら軽く揚げ焼きする。

    みんな大好き【梅しそチーズチキンカツ♡】柔らか&ジューシー‼の工程7

ポイント

●天ぷら粉がない場合のバッター液はの代用は下記です。  小麦粉…大2  マヨネーズ…大1  水…大1 ●梅干しは塩味と酸味の少ないものがおすすめです(私はドン・キホーテの紀州産南高梅を使っています)。 苦手な方は梅肉を入れなくてもOKです‼ ●大葉が苦手な人は、ほうれん草や小松菜の葉でも◎

広告

広告

作ってみた!

質問