レシピサイトNadia
    主菜

    【鶏肉とナスと甘長トウガラシの焼き浸し】あっさり美味し夏ご飯

    • 投稿日2024/06/12

    • 更新日2024/06/12

    • 調理時間10

    野菜もたっぷりとれる夏のお手軽おかずです。 揚げ浸しも美味しいのですが、油の処理が面倒なので 我が家は焼き浸しが定番です。 少しだけ多めの油で焼いて、片栗粉をつけて焼いた鶏肉はとろっと 口当たりがなめらかです。

    材料2人分

    • 鶏もも肉
      1/2枚
    • ナス
      170g
    • 甘長トウガラシ
      2本
    • 大根
      100g
    • 麵つゆ2倍濃縮
      大さじ3
    • 塩コショウ
      少々
    • 片栗粉
      小さじ2
    • 大さじ2

    作り方

    ポイント

    味付けは麺つゆだから失敗なし。 ミョウガや生姜などの香味野菜を刻んで載せても夏らしくて美味しいですよ。 大根おろしが胃腸の調子をととのえて食べやすくしてくれます。

    • 1

      鶏もも肉をそぎ切りにして、塩コショウをもみこみ、片栗粉をまぶす。 ナスは縦に半分に切って2ミリ程度の切込みを入れて、4センチ程度の長さに切る。 甘長トウガラシは縦半分に切って種を取り半分の長さに切る。 大根は皮をむきおろしておく。

    • 2

      フライパンに油を入れ中火で熱し、鶏肉を入れ両面焼き色を付ける。 ナスを皮から焼き、2分したら裏返して2分焼く。 隙間に甘長トウガラシも入れ一緒に焼く。

      工程写真
    • 3

      器に盛り付け、麵つゆ2倍濃縮を大さじ2を全体にかけ、大根おろしを載せて、その上から大さじ1の麵つゆ2倍濃縮をかける。

      工程写真
    レシピID

    484974

    質問

    作ってみた!

    こんな「焼きびたし」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「鶏もも肉」の基礎

    「なす」の基礎

    「鶏肉」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    くにこキッチン
    • Artist

    くにこキッチン

    「からだにやさしいおいしいごはん」毎日の献立はダイエットや健康的な食生活を目指し、手軽に美味しく楽しめるレシピを提案しています。何を食べるか、いつ食べるかで、毎日の体調は変化していきます。体調が良ければ気持ちも前向きになりますよね。「夢をかなえる幸せのレシピ」を作ってみませんか。 15年前に夫が太ったことから始めた野菜料理だけの夕食。2年で15キロの減量に成功し(80㎏➡65㎏)、野菜料理は健康的に痩せられることに気づき、バランスの良い食生活の提案を料理教室やテレビ、ラジオ、雑誌、講演会等で伝えています。 旬の野菜と肉や魚を上手に組み合わせて、美味しくて手軽で太りにくいお料理を提案していきます。 ブログ「くにこキッチン」https://ameblo.jp/atelieryano/ で毎日の我が家の1品もご紹介しています。 インスタグラム https://www.instagram.com/kuniko.yano/

    「料理家」という働き方 Artist History