レシピサイトNadia
主菜

【海老とイカのマカロニグラタン】おうちで手軽に本格的な味!

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 25グリルで焼く時間5分を含みます。

コンソメやグラタンのルーなど一切不要で手軽に美味しくグラタンが作れます。 野菜とイカとエビから旨味が出て、優しい味わいです。 格安の食材を使ったのに、 具沢山で豪華なグラタンになりました。

材料2人分

  • マカロニ
    100g
  • 海老
    130g
  • イカ
    200g
  • 玉ねぎ
    100g
  • エリンギ
    100g
  • 片栗粉
    小さじ1
  • 牛乳
    150ml
  • バター
    10g
  • 小麦粉
    大さじ2
  • シュレッドチーズ
    25g
  • オリーブオイル
    小さじ2
  • パルメザンチーズ
    少々
  • 塩コショウ
    少々

作り方

  • 下準備
    安く海老とイカが手に入ったので、贅沢グラタンを作ってみました。

    【海老とイカのマカロニグラタン】おうちで手軽に本格的な味!の下準備
  • 1

    海老は洗って背ワタを取り、殻をむいてさっと水洗いする。ボウルに入れ片栗粉を加えもんでおく。 *プリッとした食感になります。 イカは軟骨と内臓を取り洗いながら表面の皮を取り輪切りにする。 *今回は小さいスルメイカを使いました。 玉ねぎは千切り、エリンギは拍子木切りにする。 マカロニは表示時間茹でる。

  • 2

    フライパンにオリーブオイルを入れ中火で加熱し、玉ねぎとエリンギを3分炒める。 イカとエビと塩コショウを加え2分炒める。 小麦粉とバターを加え粉っぽさがなくなるまで炒める。 牛乳とシュレッドチーズを加え混ぜたら、茹でたマカロニを加え混ぜる。 とろみがついたら火を止める。

    【海老とイカのマカロニグラタン】おうちで手軽に本格的な味!の工程2
  • 3

    耐熱容器に②を入れパルメザンチーズをふりかけて、 グリル強火で5分焦げ目がつくまで焼く。

    【海老とイカのマカロニグラタン】おうちで手軽に本格的な味!の工程3

ポイント

海老は片栗粉でもんでおくとプリッとした食感になって美味しくなります。 グリルで焼くときはさっと焼きましょう。 長く焼くと魚介類の水分が飛んで美味しくなくなります。 パルメザンチーズに焦げ目がついたらOKです。パン粉でもOKですよ。

作ってみた!

質問

くにこキッチン
  • Artist

くにこキッチン

野菜ソムリエ上級プロ 調理師 漢方養生指導士 野菜料理家

  • 野菜ソムリエ

広告

広告