レシピサイトNadia
副菜

【カボチャの煮物】鍋無しで作れる♪レンジで凄く美味しい!

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

鍋を使わずにできる煮物です。 焦がす心配もなし、味もしっかり染みこんで、 カボチャの煮物が大好きになりますよ。 お砂糖の量はお好みでどうぞ。 甘めにしています。

材料4人分

  • カボチャ
    400g
  • A
    醤油
    小さじ1
  • A
    きび砂糖
    大さじ1
  • A
    本みりん・水
    各大さじ2

作り方

  • 1

    カボチャのワタと種を取り、食べやすい大きさに切る。

  • 2

    耐熱ボウルに①とA 醤油小さじ1、きび砂糖大さじ1、本みりん・水各大さじ2を入れ混ぜる。 ラップをふんわしして600Wで7分レンジで加熱する。

    【カボチャの煮物】鍋無しで作れる♪レンジで凄く美味しい!の工程2
  • 3

    一旦取り出し混ぜ合わせ、落としラップをして600W2分加熱して冷ます。

    【カボチャの煮物】鍋無しで作れる♪レンジで凄く美味しい!の工程3

ポイント

余裕があれば面取りをすると出来上がりがきれいですが、カボチャは固いので注意してくださいね。 カボチャの皮も少し削り取ると食べやすいです。 冷ます時に味が中に入るので、落としラップをしたまま一旦しっかり冷まします。 カボチャが固い時には、先にレンジで3分加熱してから一口大に切ってください。 その際は、最後の2分の過熱は無しで、混ぜて余熱で味を馴染ませるだけでOKです。

広告

広告

作ってみた!

質問