お気に入り
(1162)
紅茶の香りとりんごの甘酸っぱさがおいしいケーキです。 クランブルがアクセントに! はちみつを入れることでしっとりします♪
・生地を半量入れてからりんごのソテーを入れることで下に沈みません。 ・はちみつが入っているので1歳未満のお子様にはあげないようにしてください。
・型にオーブンシートをしく。 ・オーブンを180度に予熱する。
リンゴのソテーを作る。A りんご1個、砂糖小さじ2、レモン汁小さじ1をすべて鍋に入れてフタをして5分煮る。冷ましておく。
クランブルを作る。ボウルにB 米粉20g、アーモンドパウダー20g、砂糖20gを入れて泡だて器で混ぜて、太白ごま油(クランブル用)を入れてゴムベラで混ぜてそぼろ状のクランブルにする。
ケーキ生地を作る。ボウルに米粉、アーモンドプードル、紅茶ティーバックの中身、ベーキングパウダーを入れて泡だて器で混ぜる。
別のボウルに卵を割り入れて、牛乳、砂糖、太白ごま油、はちみつを加えて泡だて器で混ぜる。
3に4を加えて泡だて器で混ぜる。
型に生地を半分流し入れてリンゴのソテーを入れる。残りの生地を上からかぶせるように入れる。
クランブルをのせて180度40~50分焼く。竹串をさして生地がついてこなければ完成。
400327
2023/01/30 17:24
2021/04/07 21:32
2021/01/15 19:27
2020/12/11 21:36
2020/12/02 12:08
中村りえ
米粉料理家・管理栄養士
管理栄養士/米粉料理家 お米好き管理栄養士。東京農業大学卒業後、大手食品メーカーにて商品開発、健康セミナーの企画や広報に携わり、独立。レシピ開発、コラム執筆、セミナー講師、メディア出演など幅広く活躍中。家族の小麦アレルギーをきっかけに米粉に出会い、米粉のおいしさに魅了される。また、日本人の「米離れ」の深刻さについて学んだことから、米粉料理の良さを伝え、日本の米文化を守りたいと考え、米粉料理家として活動を行う。キッズ食育Jr.トレーナーの資格を保有。