レシピサイトNadia
    デザート

    ブルーベリーのベイクドチーズケーキ(グルテンフリー)

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 55冷やす時間を除く

    ブルーベリーをたっぷり入れたチーズケーキ。 こちらはニューヨークチーズケーキのようなやわらか&なめらかな食感です。 ブルーベリーの甘酸っぱさとチーズのコクがおいしいチーズケーキ。 クッキーを砕いて、バターと一緒に土台として敷いてもおいしいです◎ ブルーベリーはトッピングだけでなく、様々な用途で大活躍〜! 甘酸っぱい味とキレイな紫色のブルーベリーは焼き菓子に使っても見た目も可愛らしく、甘酸っぱさがおいしいスイーツに。 今回使ったオレゴン産ブルーベリーは甘くてジューシー、プチっとした食感が特長です♪ 抗酸化作用が強いアントシアン、日本人が不足しがちな食物繊維を含むブルーベリーはスーパーフルーツ!

    材料(15cmケーキ型)

    • クリームチーズ
      200g
    • ヨーグルト(無糖)
      120g
    • 砂糖
      45g
    • 1個
    • 米粉(薄力粉)
      35g
    • レモン汁
      小さじ1
    • オレゴン産ブルーベリー
      100g(フレッシュ)

    作り方

    • 下準備
      ・型にオーブンシートを敷く。 ・オーブンを180℃に予熱する。 ・クリームチーズは室温に戻す

    • 1

      ボウルにクリームチーズ、砂糖を入れて泡だて器で混ぜ、滑らかにする。

      ブルーベリーのベイクドチーズケーキ(グルテンフリー)の工程1
    • 2

      ヨーグルト(無糖)、レモン汁を加えて泡だて器で混ぜる。

      ブルーベリーのベイクドチーズケーキ(グルテンフリー)の工程2
    • 3

      卵を入れて泡だて器で混ぜる。

      ブルーベリーのベイクドチーズケーキ(グルテンフリー)の工程3
    • 4

      米粉(薄力粉)を加えて泡だて器で混ぜる。オレゴン産ブルーベリーを分量の2/3程度入れて混ぜる。

      ブルーベリーのベイクドチーズケーキ(グルテンフリー)の工程4
    • 5

      型に生地を流し、残りのブルーベリーをのせて180℃で40~50分焼く。

      ブルーベリーのベイクドチーズケーキ(グルテンフリー)の工程5
    • 6

      焼きあがったら、粗熱をとってから冷蔵庫で2時間ほど冷やして切り分けてください。

      ブルーベリーのベイクドチーズケーキ(グルテンフリー)の工程6

    ポイント

    ・米粉は薄力粉に代用可能ですが、小麦粉を使用した場合はグルテンフリーではなくなります。 ・甘さ控えめなので、甘めがお好きな方は、お砂糖を45g⇒60gにしてください。 ・こちらはフレッシュブルーベリーを使ったレシピです。冷凍の場合は水分が出てしまう場合はあります。 ・ヨーグルトは水切りせずにそのまま使用してください。 #オレゴン州産ブルーベリータイアップ

    作ってみた!

    • あやきょ
      あやきょ

      2024/07/24 06:35

      お砂糖50gでとてもおいしかったです。波里の米粉30gで作りましたが他の方のコメント通りチョット粉っぽさはありました。米粉の種類によるのかな😅
      あやきょの作ってみた!投稿(ブルーベリーのベイクドチーズケーキ(グルテンフリー))
    • ayaka
      ayaka

      2024/07/21 16:14

      初めてチーズケーキを作りました。ブルーベリーとクリームチーズ、レモンの合わさった爽やかな甘みが美味しかったです。甘さ控えめでしたが、2歳の子どもにも安心して食べさせられる甘さで、私にとっては十分でした。生地を型に入れるときに流した生地の形が残るくらいかなりもったりしてしまい、スプーンでならしました。焼き上がりも少し粉っぽくなってしまったのですが、米粉はもう少し減らしても大丈夫でしょうか。
      ayakaの作ってみた!投稿(ブルーベリーのベイクドチーズケーキ(グルテンフリー))
    • 340057
      340057

      2023/07/22 21:35

      すごく美味しかったです。甘味もまったり具合もちょうど良く、グルテンフリーなので、また作りたいです。
      340057の作ってみた!投稿(ブルーベリーのベイクドチーズケーキ(グルテンフリー))

    質問