印刷する
埋め込む
メールで送る
小松菜、豆腐、しめじ、鶏肉ミンチを合わせ、生姜をたっぷり入れてスープです。 朝晩と涼しくなってきたので、身体が温まる生姜入りのスープを作りました。
下準備①小松菜は根元を切り落とし、幅4㎝に切る。 ②しめじは石突を切り落とし、ほぐす。 ③鶏ひき肉は塩、胡椒をして下味をつける。
①鍋にごま油、生姜(細切り)を入れて、弱火で熱し、香りがたったら、鶏ひき肉を入れて炒める。 ②A 水500㏄、鶏ガラスープの素小さじ2、薄口醤油小さじ1、酒小さじ2を加え、ひと煮立ちさせる。
①灰汁をとり、鍋に絹こし豆腐をサイコロ状に切って入れ、小松菜、しめじも加えて、火を通す。塩、胡椒で味を調える。 ②水溶き片栗粉でとろみをつける。
器に盛りつけて完成です。
・片栗粉は少しずつ加えて、とろみ加減を調整して下さい。 ・鶏ガラスープの素は200㏄に対し、小さじ1のものを使用しています。ご使用のものによって、量を調整してください。
レシピID:469297
更新日:2023/10/17
投稿日:2023/10/17
広告
ぐるまん食堂
料理研究家
ご飯がすすむ♪【豚こまとミニトマトのしょうが焼き】
シュワッと爽やか♪【サイダー寒天ゼリー】子どもと一緒に楽しめる!
レンジで完結!【豚肉と小松菜のキムチ炒め】ガッツリおかず♪
ザクザク食感♪【スコップコロッケ】揚げずに簡単!
春に食べたい!【筍と豚肉のちらし発芽玄米】玄米でもふっくら♪
2025/03/23
2025/03/22
2025/03/20
2025/03/19