レシピサイトNadia
主菜

【ご飯がススム】鶏ささみとシャキシャキ小松菜のコク旨塩炒め

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

★【男子が好きなにんにく味】 ガーリック、しょうがで炒めた油で炒めることで、お肉や小松菜に風味が付きます。塩味と旨味は鶏がらスープの素で、あと乗せにんにくでガツンとガーリックです。 ★鶏ささみと小松菜をコク旨味に仕上げた炒め物です。 小松菜は茎と葉先に分けて2段階で炒めてシャキシャキにします。 ★お弁当のおかず、作り置きにも🎵 ★下味の段階でささみを冷凍保存可能です。下味鶏肉は3〜4週間目安です。

材料4人分(3〜4人分)

  • 鶏ささみ
    3本(300g)
  • A
    しょうゆ
    小さじ2
  • A
    小さじ2
  • 小松菜
    200g(1袋)
  • にんにく
    1かけ
  • しょうが
    1かけ
  • 片栗粉
    大さじ3
  • サラダ油
    大さじ2
  • B
    大さじ1
  • B
    みりん
    大さじ1
  • B
    しょうゆ
    小さじ2
  • B
    砂糖
    小さじ2(お好みでおつまみにする場合には小さじ1)
  • B
    鶏がらスープの素
    小さじ1
  • B
    小さじ1/3
  • こしょう
    適量

作り方

  • 下準備
    *鶏ささみは筋を取り、1本を3〜4等分する。 *小松菜は茎と葉先を分けておく。 *にんにくは薄切りする。 芯は取り除いておく。 *しょうがはせん切りする。

    【ご飯がススム】鶏ささみとシャキシャキ小松菜のコク旨塩炒めの下準備
  • 1

    ポリ袋に鶏ささみとA しょうゆ小さじ2、酒小さじ2を入れてよく揉む。 *5分おく。 このまま冷凍も出来ます。

  • 2

    鶏肉の水気を拭いて、表面に片栗粉をまぶす。

  • 3

    フライパンにサラダ油を熱し、にんにく、しょうがをカリカリに焼いて取り出して、鶏肉をこんがり焼く。

    【ご飯がススム】鶏ささみとシャキシャキ小松菜のコク旨塩炒めの工程3
  • 4

    【3】に小松菜の茎を加えてさっと炒め、B 酒大さじ1、みりん大さじ1、しょうゆ小さじ2、砂糖小さじ2、鶏がらスープの素小さじ1、塩小さじ1/3を加えて調味し、仕上げに小松菜の葉先を加える。

    【ご飯がススム】鶏ささみとシャキシャキ小松菜のコク旨塩炒めの工程4
  • 5

    器に盛り、取り出したにんにくを散らし、こしょうをふる。

    【ご飯がススム】鶏ささみとシャキシャキ小松菜のコク旨塩炒めの工程5

ポイント

★鶏むね肉、鶏もも肉、豚こま切れ肉でも美味しくできます。 ほうれん草の場合には電子レンジで下ゆでしてからサッと炒めるとアクが抜けます。 ★小松菜の他、青梗菜、ほうれん草でも美味しく出来ます。 ★ご飯がススムおかずです。ご飯に乗せて丼にしても美味しいですよ。

広告

広告

作ってみた!

  • なぽんぬ
    なぽんぬ

    2023/03/01 19:30

    初めて作りました! すっごく美味しかったのでコメントします🌼 家にあった具材が鶏胸肉とほうれん草だったので、両方とも代用食材ですが…とっても美味しかったです!!! 次はささみと小松菜で作りたいです🫶 間違いなくリピ確定です!!
  • ミッフィー
    ミッフィー

    2022/09/03 13:58

    ササミともも肉のMIXで作ってみました! 美味しかったです♪
  • 689672
    689672

    2022/08/21 22:20

    冷蔵でどのくらい持ちますか??
  • メイプル
    メイプル

    2021/05/11 21:34

    おいしかった😊 ササミが2本あったので、つくってみて正解でした。 シャキフワでガーリックと生姜の旨味がさり気なく溶け込んでいて食べやすいです。 ごちそうさま!   
    メイプルの作ってみた!投稿(【ご飯がススム】鶏ささみとシャキシャキ小松菜のコク旨塩炒め)
  • ひーちゃん
    ひーちゃん

    2021/05/03 15:04

    いい色あざやかです(=^_^=)とろみもあり食べやすいです🎏
    ひーちゃんの作ってみた!投稿(【ご飯がススム】鶏ささみとシャキシャキ小松菜のコク旨塩炒め)

質問