レシピサイトNadia
主食

にんじんたっぷり!にんじんと豚肉のスパイスピラフ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 80

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安600

  • 冷蔵保存-

  • 冷凍保存-

にんじんたっぷり! にんじんの甘みと豚肉のうまみがぎゅっと詰まった、スパイス香るピラフです。


レシピ更新内容

2024/10/31

米を浸水させるブイヨンの記載について、より具体的な表記に改めました。

材料3人分

  • 2合(360ml)
  • 豚ロース肉
    1枚(1.5cm厚さ・150g)
  • にんじん
    1本(150g)
  • 玉ねぎ
    1/2個(100g)
  • にんにく
    1かけ
  • ベビーリーフ
    20g
  • ローリエ
    1枚
  • クミンシード
    小さじ1
  • A
    ブイヨン
    カップ2(固形洋風スープの素1個を湯カップ2で溶いて冷ます)
  • A
    ターメリックパウダー
    小さじ1/5
  • B
    小さじ1/4
  • B
    黒こしょう
    少々(粗びき)
  • B
    クミンパウダー
    少々
  • 少々
  • 黒こしょう
    少々(粗びき)
  • オリーブ油
    大さじ2

作り方

  • 1

    米は洗い、ざるに上げて水気をきる。 炊飯器の内釜に入れ、A ブイヨンカップ2、ターメリックパウダー小さじ1/5を加えて混ぜ、15分ほど浸水させる。

    にんじんたっぷり!にんじんと豚肉のスパイスピラフの工程1
  • 2

    豚ロース肉は1.5cm角に切り、B 塩小さじ1/4、黒こしょう少々、クミンパウダー少々をもみ込む。

    にんじんたっぷり!にんじんと豚肉のスパイスピラフの工程2
  • 3

    にんじんは4cm長さ、2mm角の細切りにする。 玉ねぎは繊維を断つように薄切りにし、長さを半分に切る。 にんにくはせん切りにする。

    にんじんたっぷり!にんじんと豚肉のスパイスピラフの工程3
  • 4

    フライパンにオリーブ油大さじ1/2を熱し、2の豚ロース肉を並べ入れ、焼き色がつくまで中火で2分30秒ほど焼く。 油をフライパンに残して豚ロース肉を取り出す(火は通ってなくてよい)。

    にんじんたっぷり!にんじんと豚肉のスパイスピラフの工程4
  • 5

    フライパンにオリーブ油大さじ1と1/2を足し、クミンシードを入れ、弱火で1分ほど炒める。

    にんじんたっぷり!にんじんと豚肉のスパイスピラフの工程5
  • 6

    クミンシードがパチパチとはじけてきたら玉ねぎ、にんにくを加えて塩少々をふり、フライパンの底についた豚肉のうまみをはがすように、玉ねぎが茶色く色づくまで中火で4分ほど炒める。

    にんじんたっぷり!にんじんと豚肉のスパイスピラフの工程6
  • 7

    にんじんを加えて塩ひとつまみをふり、にんじんがしんなりするまでさらに4分ほど炒める。

    にんじんたっぷり!にんじんと豚肉のスパイスピラフの工程7
  • 8

    1の米の上に7の野菜、4の豚ロース肉を順にのせ、ローリエを加えて普通に炊く。

    にんじんたっぷり!にんじんと豚肉のスパイスピラフの工程8
  • 9

    炊き上がったらさっくりと混ぜ、塩・黒こしょうで味をととのえる。 器に盛り、ベビーリーフを添える。

    にんじんたっぷり!にんじんと豚肉のスパイスピラフの工程9

ポイント

工程6と7で野菜をじっくりと炒めることで、うまみが増す。 今回のレシピでは5合炊きの炊飯器を使用しています。 お手持ちの炊飯器の大きさや取扱説明書をご確認のうえ、調理をお願いいたします。

広告

広告

作ってみた!

  • ma_mii
    ma_mii

    2024/11/04 05:16

    にんじんすきなので、作りました🐇🥕 ターメリックで綺麗に鮮やかに色づき、大蒜風味が食欲を誘います😋 にんじんをたっぷり食べられてヘルシーなのも良かったです🌟 豚バラがないので、ハムを炒めて使いました🥓  ごはんは、キヌアをいれて炊きました🍚 別の主菜の付け合わせにするためにコンソメ無しにしましたが、そのままでも味薄くしてカレーやポークビーンズの付け合わせごはんにしても美味しいと思います☺️ tatsuさん、ヘルシーで目でも楽しめるレシピをありがとうございました😊🍀
    ma_miiの作ってみた!投稿(にんじんたっぷり!にんじんと豚肉のスパイスピラフ)
  • 669544
    669544

    2024/10/20 20:20

    人参いっぱい有難うございます🥕🥹 色味がちょっと薄かったのでターメリックだけ気持ち多めに入れましたが、お肉も柔らかくて浸水のおかげかご飯もすごく美味しくなりました😋
    669544の作ってみた!投稿(にんじんたっぷり!にんじんと豚肉のスパイスピラフ)

質問