レシピサイトNadia

ヘルシーで栄養満点!もち麦レシピいろいろ

ヘルシーで栄養満点!もち麦レシピいろいろ
  • 投稿日2020/09/02

  • 更新日2020/09/02

食物繊維が豊富で、最近はダイエット効果も期待できると話題のもち麦。白米代わりに食べる方も多いですが、今回はサラダやスープなどおかずになるレシピをまとめてご紹介します!

豚キムチクッパ*もち麦入り

11.豚キムチクッパ*もち麦入り

調理時間15

このレシピを書いたArtist

豚キムチの旨味が スープとご飯に染み出す ホッとあったまる雑炊に。。、 もち麦がプチプチアクセント! この旨さで だいたい100円のコスパは 感動もの〜♪

材料

豚こま切れ肉、キムチ、もち麦、ご飯、白だし、水、ごま、刻み海苔、ネギ、ごま油
体の中から綺麗☆腸から美活!さつまいものもち麦ポタージュ♪

12.体の中から綺麗☆腸から美活!さつまいものもち麦ポタージュ♪

調理時間30(時短するなら圧力鍋で作ってね)

このレシピを書いたArtist

さつまいもを使ってほんのり甘いホタージュスープです。もち麦はなんと白米の22倍の食物繊維が入っています。便秘解消になります。ビタミンも豊富でいい事づくしです。ご高齢の方にも美味しく召し上がっていただけるように考えました。

材料

さつまいも、もち麦、玉ねぎ、コンソメキューブ、牛乳、ブラックペッペー、オリーブオイル
もち麦入りささみとキャベツの食べるスープ煮

13.もち麦入りささみとキャベツの食べるスープ煮

調理時間30

このレシピを書いたArtist

1皿で栄養満点な食べる野菜パワースープ♪材料が多めなので難しく感じるかと思われますが、切って煮込むだけ。 土鍋で作ると、みんなで囲める鍋にもなります。

材料

ゆでもち麦、しめじ、玉ねぎ、キャベツ、ささみ、コーン缶、水、油(オリーブオイル使用)、白ワイン、料理酒、片栗粉、塩こしょう、顆粒コンソメ、醤油
*もち麦入り中華風コーンスープ*

14.*もち麦入り中華風コーンスープ*

調理時間20

このレシピを書いたArtist

もち麦がもちもちで食べ応えバッチリで、ヘルシー!! とろーりとしたスープにふわり卵が最高です^ ^ 薬膳効果 ☆とうもろこし...浮腫みに、疲れに、便秘に、解毒作用 ☆もち麦...体の熱を冷ます、消化を促進、糖尿病に、水分代謝促進

材料

もち麦、クリームコーン缶、卵、水、鶏ガラスープの素、オイスターソース、牛乳又は生クリーム、片栗粉、水、塩胡椒、乾燥パセリ

作ってみた!

レビュー(1件)
  • y
    y

    2021/02/07 19:43

    もち麦なしで!めっちゃ絶品でした!絶対リピ確定です!
    yの作ってみた!投稿(*もち麦入り中華風コーンスープ*)
もち麦のカラフルサラダ

15.もち麦のカラフルサラダ

調理時間15(もち麦の茹で時間は除く)

このレシピを書いたArtist

もち麦に夏野菜とプロセスチーズを加え、サラダ仕立てにしました。 もち麦は炊飯器で炊けば、火を使わず作れます♪(茹でる方法と、どちらの方法も掲載しています) 色鮮やかで、プチプチもちもちシャキシャキいろんな食感が楽しめ、作り置き出来るので、おもてなし・ホームパーティ等にもお勧めです。

材料

もち麦(大麦)、きゅうり、ミニトマト、ブラックオリーブ、6Pチーズ、りんご酢 ※コツ参照、レモン果汁、オリーブオイル、砂糖、塩、胡椒、いりごま、サラダ菜
2/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告