カルシウムや食物繊維が豊富で栄養満点のひじき。今回は基本のレシピから具材や味付けを変えたアレンジレシピまで幅広くご紹介します! あと一品ほしいときにうれしい、レンジでできるお手軽レシピもおすすめです。
ツナといりこのうま味が効いた、しっかり味のひじき煮。 お弁当のおかずにもオススメです。
敬遠されがちなひじき煮も洋風の味付けでお箸が進みます♪
ひじきを水で戻してごぼうやれんこんとコトコト煮るだけ。油揚げとしいたけを加えてうま味もアップ。
絹厚揚げときのこ入りで食べ応えバッチリ! めんつゆ使用で簡単ですよ^ ^ 薬膳効果 ☆ひじき...貧血に、乾燥肌に、抜け毛予防に、浮腫みに、痺れに、しこりに ☆しめじ...貧血に、便秘に、高血圧に、ガン予防に ☆えのき...便秘に、食欲不振に、動脈硬化に、肌荒れに ☆大豆...疲労回復に、生活習慣病予防に、更年期障害の改善に、胃腸の機能を整える、血流促進 ☆絹厚揚げ(豆腐)…体の余分な熱をとる。目の充血、口の渇きに、浮腫みに
2020/12/01 09:31
和の定番煮物の 鉄分ミネラル豊富な"ひじき"を 子供でも食べやすい そぼろと合わせて甘辛く炊きました。 そのままおかずで、 お弁当に、混ぜご飯やお寿司にも◎ 多めに作って常備菜としても便利です♪
2021/02/28 16:28
2020/12/06 11:58
2020/10/23 23:03
2025/03/31
京(みさと)
2025/03/25
mikana
2025/03/25
yuimeshi
2025/03/24
富岡清美
2025/03/23
PATTIE◎
2025/03/21
京(みさと)