印刷する
埋め込む
メールで送る
ひじきを水で戻してごぼうやれんこんとコトコト煮るだけ。油揚げとしいたけを加えてうま味もアップ。
下準備ひじきをたっぷりの水につけて30分ほどおき、水気を切る。 ごぼうは斜めにスライスに切り、サッと水にさらす。 れんこんは薄く半月切りにし、酢水にさらす。 油揚げを短冊切り、しいたけを半分に切った後、スライスに切る。
鍋に、ひじき、ごぼう、れんこん、油揚げ、しいたけ、A 水200ml、顆粒だし小さじ1、醤油大さじ1、砂糖大さじ1、みりん小さじ1を入れて、落し蓋をしてから、蓋をして弱火で10分煮る。
1の蓋と落し蓋を外し、2分ほど煮て汁気を飛ばし、火を止め冷ます。
ひじきや根菜には食物繊維がたっぷり。作り置きにもおすすめです。
レシピID:186573
更新日:2017/08/26
投稿日:2017/08/26
広告
若子みな美
グランプリレシピ公開!【お家でお手軽メキシカンレシピ】をチェック♪
ガッツリでご飯がすすむ!【むね肉de旨辛ヤンニョムチキン】
まるでカフェ気分♪【抹茶ラテ風味のミルクシェイク】ひんやり美味しい!
レンジで完結!【豚肉と小松菜のキムチ炒め】ガッツリおかず♪
ザクザク食感♪【スコップコロッケ】揚げずに簡単!
神田えり子
2025/03/21
2025/02/09
2024/12/31
2024/11/30