大晦日にはやっぱり年越しそば。定番の天ぷら以外にも、牛肉や鶏肉にきのこなど、いろんな具材の年越しそばレシピを集めました。お好みのそばで、縁起良く今年を締めくくりましょう!
そばのように細く長く生きるという意味で大みそかの年越し行事として食べる年越しそば。天ぷらなどをのせるのが一般的かと思いますが、栄養価の高い冬野菜のニラをたっぷり使ったニラそばはいかがでしょうか。スタミナ満点で元気に新年を迎えられそうです。
大根おろしととろろをのせたシンプルな蕎麦です。 蕎麦の美味しさを味わうのにはシンプルが一番! 大根は今回は紫大根を使ったので鮮やかに。 器に盛ったら、すりおろした大根の汁も上からかけて、越前おろしそば感覚でさっぱり食べるのがおすすめです。
食物繊維たっぷりで、年末年始の食べ過ぎリセットに! ごぼうが入るので、食感と香りが良くなり、よく噛むので食べ過ぎ防止にも^^ ごぼうは輪切りにすることで子供でも食べやすく。
蓮根&しょうがで、じんわり温まる蕎麦レシピ。おろし蓮根のとろとろのおつゆを蕎麦に絡めながらどうぞ!
お蕎麦に鶏肉+めんつゆの美味しいお出汁をかけて。柚子と三つ葉の香りと一緒に召し上がれ。