レシピサイトNadia

一年の締めはこれ!「年越しそば」まとめ

一年の締めはこれ!「年越しそば」まとめ
  • 投稿日2020/12/31

  • 更新日2020/12/31

大晦日にはやっぱり年越しそば。定番の天ぷら以外にも、牛肉や鶏肉にきのこなど、いろんな具材の年越しそばレシピを集めました。お好みのそばで、縁起良く今年を締めくくりましょう!

【肉うどん・肉そば】甘辛いお肉が美味しい!年越しに♡

1.【肉うどん・肉そば】甘辛いお肉が美味しい!年越しに♡

調理時間15

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安400

  • 冷蔵保存-

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

年越しにぴったり♡昔から食べ親しんだ九州の甘めの肉そば・肉うどんです☆

材料

蕎麦又はうどん、牛肉、玉ねぎ、サラダ油、水、醤油・みりん・砂糖、酒、水、醤油・めんつゆ(2倍濃縮)、砂糖、ほんだし、刻みネギ

作ってみた!

レビュー(12件)
  • チョロリス
    チョロリス

    2024/12/25 15:18

    大変美味しく頂きました🐿️☺️♥️ 大掃除を終わらせて小腹すいた時 このお蕎麦を食べて体から心まで ほっこりしました🐿️😊💓 何回作っても甘辛でめちゃくちゃ美味しいです🐿️☺️💖 大晦日もリナティさんのこのレシピで 年を越したいです🐿️☺️🌿 リナティさん❗️素敵なレシピありがとうございます🐿️🤗💕💐🌈🐣✨
    チョロリスの作ってみた!投稿(【肉うどん・肉そば】甘辛いお肉が美味しい!年越しに♡)
  • とまっちょ嫁
    とまっちょ嫁

    2025/03/03 09:29

    乾燥生麺そばが眠ってた😱 お肉が甘口で美味しい😋🍴💕 休日は、麺多しの我が家 なんせ予定なしな休日の朝は 遅すぎ👨さん 昼に近いじゃん((ヾ(≧皿≦メ)ノ)) そんな時温かいツルツル麺だと 好んで食べます。 この日の肉そばも美味しい😋🍴💕と ŧ‹"ŧ‹"(*´ч`*)ŧ‹"ŧ‹"食べました。
    とまっちょ嫁の作ってみた!投稿(【肉うどん・肉そば】甘辛いお肉が美味しい!年越しに♡)
  • チョロリス
    チョロリス

    2024/12/11 16:21

    大変美味しく頂きました🐿️☺️💖 おつゆが最高です🐿️☺️💓 いつも自己流で作っていましたが リナティさんのレシピめちゃくちゃ 美味しいです🐿️☺️💖 年越しそばにもバッチリです🐿️☺️💕 又、リピしたいです🐿️😊♥️ リナティさん❗️いつも素敵なレシピありがとうございます🐿️🤗💕💐🌈🐣✨
    チョロリスの作ってみた!投稿(【肉うどん・肉そば】甘辛いお肉が美味しい!年越しに♡)
年越しそばに♪男子が喜ぶ♪『皮パリチキンと長ネギの南蛮そば』

2.年越しそばに♪男子が喜ぶ♪『皮パリチキンと長ネギの南蛮そば』

調理時間15(下味をつける時間を除く)

このレシピを書いたArtist

男子が喜ぶボリューミーな年越しそば♪鶏肉を皮パリに焼いて、あとは麺つゆと茹でたそばを加えて出来上がり♡ だしを取る手間がいらないので、バタバタの年末に最適です!それに、かなりボリューミーなので、男子の胃袋も満たされること間違いなし♪ ぜひぜひ、"まだ今年の年越しそばが決まってない〜"という方に、お試し頂けると嬉しいです♡

材料

そば(乾)、鶏もも肉(半分に切る)、長ねぎ(3〜4cm長さのブツ切り)、酒、塩、水、めんつゆ(3倍濃縮)

作ってみた!

レビュー(1件)
  • ハブラシ
    ハブラシ

    2019/11/20 23:19

    料理初心者ですが、初めてお蕎麦で旦那に褒められました!工程4でパキパキの蕎麦を入れるのかな…??とちょっと悩みましたが、蕎麦の袋に茹でてから水洗いしてねって書いてあったので、我に返りました💦また年末にも作ってみます!ありがとうございます❤
白だしで簡単♪牛肉と長ネギのそば

3.白だしで簡単♪牛肉と長ネギのそば

調理時間5

このレシピを書いたArtist

年越しそばといえば海老の天ぷらですが、甘辛く炊いた牛肉も、お蕎麦との相性が良くオススメで、歯ごたえのある甘い長ネギも美味しいよ。 鍋にそばつゆを入れ沸かし、沸騰したらそばと長ネギを入れひと煮立ちさせるだけ。 そして何より簡単!! 牛肉の佃煮は、作り置きも可能なので事前に作っておくと尚スピーディーに仕上がります。

材料

水、白だし、みりん・酒・砂糖、醤油、ゆでそば、長ネギ、牛肉の佃煮(レシピID213446)
柚子胡椒香るごぼうときのこの肉そば

4.柚子胡椒香るごぼうときのこの肉そば

調理時間20

このレシピを書いたArtist

味付けはめんつゆで簡単だけど、ゆず胡椒を加えることでぐっと深みのある味になります♪

材料

そば、豚バラ肉、ごぼう、舞茸、しいたけ、だし汁、めんつゆ、柚子胡椒、サラダ油、小ねぎ、七味唐辛子

作ってみた!

レビュー(2件)
  • まゆの
    まゆの

    2024/09/16 20:37

    麺生活7日目 うどん卒業!と、思いきや『今日は蕎麦食べたいな~(˶ᐢᗜᐢ˶)✨』なーんて笑顔で言われたら、作っちゃうよね💦 ユーザー友さんには蕎麦好きがチラホラ❤ コレ、絶対 食べて欲しい(ㅅ´ ˘ `)オネガイ♡ ゴボウの香りと食感、きのこの旨み、そして最大のポイントは柚子胡椒✨✨ この汁がメチャ美味しい😆👍✨ 蕎麦の為の汁だわ~~ 次男も 汁が( •̀ω•́ )و✧ウマイと申しておりました︎💕︎✨︎💕︎✨
    まゆのの作ってみた!投稿(柚子胡椒香るごぼうときのこの肉そば)
  • まゆの
    まゆの

    2024/11/18 13:49

    夜中まで はしゃぎすぎて、二日酔いの主人の昼食‪⸜( ¯⌓¯ )⸝ヤレヤレ キノコとゴボウの旨味、柚子胡椒の風味が堪らなく美味しい、お蕎麦*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*︎💕︎✨ 汁まで飲み干して、元気に仕事に行きました(笑)
    まゆのの作ってみた!投稿(柚子胡椒香るごぼうときのこの肉そば)
年越しそば*白だしで簡単*柔らか鶏むね肉柚子胡椒乗せ蕎麦

5.年越しそば*白だしで簡単*柔らか鶏むね肉柚子胡椒乗せ蕎麦

調理時間15(鶏むね肉をゆで汁で冷ます時間は除いています。)

このレシピを書いたArtist

鶏むね肉を茹でて放ったらかしておけば、美味しい出汁と具材は半分完成! 出汁に白だしと調味料を入れる事で手軽に蕎麦つゆの出来上がり! 茹でた鶏むね肉に柚子胡椒を塗って魚焼きグリルで焼き目をつければ美味しい具材も出来上がり! おせち料理や大掃除でバタバタ忙しい大晦日に簡単にちょっと豪華に作れる年越しそばです♪ 柔らか鶏むね肉でボリューム感もある年越しそばはどうですか?

材料

鶏むね肉、水、料理酒、白だし、醤油(濃口)、砂糖、柚子胡椒チューブ、みりん、蕎麦(茹でそば)、ネギ、七味唐辛子
【年越そば】めんつゆで作る!かんたん鶏南蛮そばの作り方レシピ

6.【年越そば】めんつゆで作る!かんたん鶏南蛮そばの作り方レシピ

調理時間30

このレシピを書いたArtist

年越しそばにおすすめ!鶏南蛮そばの作り方です。 鶏もも肉と長ねぎは、こんがりと焼き色をつけてからそばつゆで煮込むことで、そばつゆにコクと旨味たっぷり入って美味♡ 大晦日に蕎麦を食べることで、「長寿の願い」「悪縁を断ち切る」「金運をあげる」等の願いを込めて食べられるようになった年越しそばを、ぜひ作ってみてくださいね☆

材料

乾燥そば、鶏むね肉、塩コショウ、長ネギ、にんじん、しいたけ、三つ葉、水、めんつゆ、酒、みりん
年越しそば*白だしで簡単♪驚く旨さ♡豚肉入り湯葉蕎麦

7.年越しそば*白だしで簡単♪驚く旨さ♡豚肉入り湯葉蕎麦

調理時間5

このレシピを書いたArtist

豚肉と湯葉に柚子の風味がたまらない♡ 柚子と湯葉と豚肉を合わせるとめちゃくちゃ美味しい蕎麦の完成です! 白だしに調味料を入れて簡単に作れるお手軽蕎麦つゆで10分かからずあっという間! おせち料理や大掃除でバタバタの1日でも、無理なく作れて美味しい年越しそばです。 お蕎麦では無くうどんで作る場合は白だしの味付けのままで作って下さいね。お蕎麦でもうどんでも美味しく召し上がって頂けますよ🍀

材料

蕎麦(茹でそば)、豚肉(豚バラやしゃぶしゃぶ用)、湯葉、柚子皮、白だしと水、醤油、砂糖、七味唐辛子
☆年越しそば☆

8.☆年越しそば☆

調理時間10

このレシピを書いたArtist

お家にあるもので、安くて美味しい蕎麦だしが作れます。年越しそばの出汁の買い忘れ!一人で食事の時など、知っていると重宝します。 <このレシピの生い立ち> 年末の蕎麦だしは高いので自分で作ろうと思って試行錯誤しました。一人暮らしの方にもいいと思います。私は一人の昼食によく作ります。

材料

そば、和風だしの素、料理酒、みりん、濃口醤油、水、ねぎ、天かす、七味、鰹節、海老の天ぷら

作ってみた!

レビュー(2件)
  • arinko
    arinko

    2018/12/31 17:21

    年越し蕎麦美味しくいただきました! とっても美味しいそばつゆですね。ほんとそのまま飲めてしまうほどでした。よいお正月が迎えられそうです。 ありがとうございます!
  • Alec Katze
    Alec Katze

    2018/01/01 04:24

    初めて蕎麦出汁を作りました。 お出汁だけだと そのまま飲んでしまえそうな とてもやさしいお味が 鰹節や天麩羅などのトッピングで よりコクが出てビックリしました。 それでも やさしいお味は そのままに 飲み干せてしまいました。 また、作ってみたいです。
生姜香る カニカマかき揚げそば

9.生姜香る カニカマかき揚げそば

調理時間15(めんつゆ仕込み時間除く)

このレシピを書いたArtist

失敗しがちなかき揚げですが、カニカマと万能ねぎならうまく接着してくれてバラけることがありません! サクッとふわっと香ばしいカニカマのかき揚げとそばとの相性もぴったり。生姜を添えてどうぞ。

材料

カニカマ、万能ねぎ、薄力粉、薄力粉、水、揚げ油、ゆでそば、そばつゆ、生姜
【年越しそば】口でとろける!ブリしゃぶそば♪

10.【年越しそば】口でとろける!ブリしゃぶそば♪

調理時間10

このレシピを書いたArtist

ブリのお刺身を醤油、みりんで漬けにして、そばを器にもり 大根おろし、三つ葉、ブリを盛り付けたらアツアツのお出汁をかけて! 最後にわさびを添えたら いい感じにレアなブリが口でとろけてたまりません🎶 年越しそばの具材ですが、エビ天は長寿のシンボル、油揚げは商売繁盛のシンボルなど、具材によって新年への希望を表す事ができるそうです! ブリ→出世しますように…?

材料

乾麺のそば、ブリの刺し身、醤油、みりん、大根おろし、三つ葉、わさび、みりん、和風だしの素、水、酒、醤油、塩
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告