レシピサイトNadia

今年もお疲れさま♪「年越しそば」とサイドメニュー

今年もお疲れさま♪「年越しそば」とサイドメニュー
  • 投稿日2022/12/31

  • 更新日2022/12/31

今日は大晦日。一年の締めくくりに食べる「年越しそば」には、「今年一年の災厄を断ち切る」という意味合いがあるのだそう。今回は、そんな縁起物である年越しそばのレシピと、あと一品つけたいときのサイドメニューを併せてご紹介します! 縁起の良い年越しそばを食べて、新しい年を迎えましょう♪

【肉うどん・肉そば】甘辛いお肉が美味しい!年越しに♡

1.【肉うどん・肉そば】甘辛いお肉が美味しい!年越しに♡

調理時間15

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安400

  • 冷蔵保存-

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

年越しにぴったり♡昔から食べ親しんだ九州の甘めの肉そば・肉うどんです☆

材料

蕎麦又はうどん、牛肉、玉ねぎ、サラダ油、水、醤油・みりん・砂糖、酒、水、醤油・めんつゆ(2倍濃縮)、砂糖、ほんだし、刻みネギ

作ってみた!

レビュー(12件)
  • チョロリス
    チョロリス

    2024/12/25 15:18

    大変美味しく頂きました🐿️☺️♥️ 大掃除を終わらせて小腹すいた時 このお蕎麦を食べて体から心まで ほっこりしました🐿️😊💓 何回作っても甘辛でめちゃくちゃ美味しいです🐿️☺️💖 大晦日もリナティさんのこのレシピで 年を越したいです🐿️☺️🌿 リナティさん❗️素敵なレシピありがとうございます🐿️🤗💕💐🌈🐣✨
    チョロリスの作ってみた!投稿(【肉うどん・肉そば】甘辛いお肉が美味しい!年越しに♡)
  • とまっちょ嫁
    とまっちょ嫁

    2025/03/03 09:29

    乾燥生麺そばが眠ってた😱 お肉が甘口で美味しい😋🍴💕 休日は、麺多しの我が家 なんせ予定なしな休日の朝は 遅すぎ👨さん 昼に近いじゃん((ヾ(≧皿≦メ)ノ)) そんな時温かいツルツル麺だと 好んで食べます。 この日の肉そばも美味しい😋🍴💕と ŧ‹"ŧ‹"(*´ч`*)ŧ‹"ŧ‹"食べました。
    とまっちょ嫁の作ってみた!投稿(【肉うどん・肉そば】甘辛いお肉が美味しい!年越しに♡)
  • チョロリス
    チョロリス

    2024/12/11 16:21

    大変美味しく頂きました🐿️☺️💖 おつゆが最高です🐿️☺️💓 いつも自己流で作っていましたが リナティさんのレシピめちゃくちゃ 美味しいです🐿️☺️💖 年越しそばにもバッチリです🐿️☺️💕 又、リピしたいです🐿️😊♥️ リナティさん❗️いつも素敵なレシピありがとうございます🐿️🤗💕💐🌈🐣✨
    チョロリスの作ってみた!投稿(【肉うどん・肉そば】甘辛いお肉が美味しい!年越しに♡)
白だしで簡単☆年越しそば☆

2.白だしで簡単☆年越しそば☆

調理時間10

このレシピを書いたArtist

今年も一年ありがとう♪ 美味しくって飲み干せちゃう。年越しそばの出汁の買い忘れ!一人で食事の時など、知っていると重宝します。 白だしで関西風のお出汁になりますが、濃口醤油を少し入れる事で味に深みが出ます。

材料

そば、白だし、料理酒、みりん、濃口醤油、塩、水、小口ねぎ、えび天、七味、鰹節、大根おろし
年越しそばに♪男子が喜ぶ♪『皮パリチキンと長ネギの南蛮そば』

3.年越しそばに♪男子が喜ぶ♪『皮パリチキンと長ネギの南蛮そば』

調理時間15(下味をつける時間を除く)

このレシピを書いたArtist

男子が喜ぶボリューミーな年越しそば♪鶏肉を皮パリに焼いて、あとは麺つゆと茹でたそばを加えて出来上がり♡ だしを取る手間がいらないので、バタバタの年末に最適です!それに、かなりボリューミーなので、男子の胃袋も満たされること間違いなし♪ ぜひぜひ、"まだ今年の年越しそばが決まってない〜"という方に、お試し頂けると嬉しいです♡

材料

そば(乾)、鶏もも肉(半分に切る)、長ねぎ(3〜4cm長さのブツ切り)、酒、塩、水、めんつゆ(3倍濃縮)

作ってみた!

レビュー(1件)
  • ハブラシ
    ハブラシ

    2019/11/20 23:19

    料理初心者ですが、初めてお蕎麦で旦那に褒められました!工程4でパキパキの蕎麦を入れるのかな…??とちょっと悩みましたが、蕎麦の袋に茹でてから水洗いしてねって書いてあったので、我に返りました💦また年末にも作ってみます!ありがとうございます❤
家族争奪戦(笑)めちゃくちゃ美味しい!鶏天の青じそ巻き☆

4.家族争奪戦(笑)めちゃくちゃ美味しい!鶏天の青じそ巻き☆

調理時間10

このレシピを書いたArtist

青じそ消費のために以前作った鶏天のレシピを参考に作りました。 青じそを巻くだけで味がめちゃくちゃ変わります(笑) 青じその何ともいえない香りや味わいに食べる手が止まりません(笑) 揚げ立てを是非食べてみて下さいーっ

材料

鶏胸肉、砂糖、青じそ、マヨネーズ、めんつゆ(3倍濃縮)、生姜(すりおろし)、天ぷら粉、水

作ってみた!

レビュー(16件)
  • はるはる
    はるはる

    2024/05/25 11:12

    胸肉がふわふわに柔らか!食べごたえもありました
    はるはるの作ってみた!投稿(家族争奪戦(笑)めちゃくちゃ美味しい!鶏天の青じそ巻き☆)
  • ☆juun☆
    ☆juun☆

    2024/03/25 18:23

    作ってる最中です(^^)ちょっと焦げてしまい、見た目がイマイチですが(^^; 味はめちゃくちゃ美味しいです! また作ります(^^)
    ☆juun☆の作ってみた!投稿(家族争奪戦(笑)めちゃくちゃ美味しい!鶏天の青じそ巻き☆)
  • とーるじーじ
    とーるじーじ

    2022/07/30 18:30

    退職後に料理に取り組みだしました。 嫁さんの知り合いから大葉を一株いただいたので大葉を使う料理の一品で作って見ました。 胸肉なのに柔らかく、何もつけなくても美味しかったです。 嫁さんからも高評価でした。
    とーるじーじの作ってみた!投稿(家族争奪戦(笑)めちゃくちゃ美味しい!鶏天の青じそ巻き☆)
麺つゆ&レンチンで作る簡単茶碗蒸し

5.麺つゆ&レンチンで作る簡単茶碗蒸し

調理時間15

このレシピを書いたArtist

麺つゆで作る簡単茶碗蒸しです。 そして、我が家のお気に入り具材! 長芋が入っています。 とろろ長芋も美味しいですが、角切りにして食感を残してぷるぷる卵と一緒に食べるのも◎! ぜひ試してみてください。

材料

卵、水、麺つゆ(3倍濃縮)、酒、鶏ささ身、長芋、しいたけ、みつば、カニカマ
基本のかけそば/年越しそば

6.基本のかけそば/年越しそば

調理時間30(昆布を水に漬ける時間を除きます。)

このレシピを書いたArtist

これからの寒い季節は、熱いつゆを掛けた「かけそば」が美味しく感じられますね。そばは細く長いことから、延命・長寿を願い、大みそかの夜に年越しそばを食べるという風習もあります。 今回はかけそばのつゆの作り方やそばの茹で方を詳しくご紹介します。シンプルにネギや天かすをトッピングして食べても美味しいですよ。年越しそばとして食べる場合は地域によって具材が異なりますので、お好みでアレンジしてお召し上がりください。

材料

そば(乾麺もしくは生そば)、水、昆布、かつお節(厚削りタイプ)、みりん、砂糖、醤油、えび天ぷら(市販)、かまぼこ、長ねぎの小口切り、三つ葉、七味唐辛子
たまには贅沢に♪『えび天そば・うどん』

7.たまには贅沢に♪『えび天そば・うどん』

調理時間20

このレシピを書いたArtist

えび天ののった贅沢なそば(うどん)♪ 年越しやたまに贅沢したい時に(^^)/

材料

そば(うどん)、バナメイエビ(大)、片栗粉・酒、塩、小麦粉、溶き卵、冷水、塩、小麦粉、水、めんつゆ、かまぼこ・わかめ・刻みネギ
我が家の簡単そばつゆ【5分で出来る!】

8.我が家の簡単そばつゆ【5分で出来る!】

調理時間5

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

普段の食卓の温かいそばや、年越しそばにぴったりの我が家のそばつゆをご紹介します。(関東出身なので関東仕様のおつゆです。)水と調味料を入れて火にかけるだけ。簡単なのにほっこりする美味しいおつゆ、ぜひお気軽にお試しください。

材料

水、みりん、しょうゆ、和風顆粒だし、黒砂糖(砂糖)、塩

作ってみた!

レビュー(5件)
  • ma_mii
    ma_mii

    2024/07/24 06:58

    タイトル通りの簡単さ、その簡単さに申し訳なくなるぐらい絶品でした😋💕 これを知ってるとめんつゆの出番がなくなってしまいますね笑 今旬のとうもろこしのかき揚げも合わせて、いただきました🤗🌽
    ma_miiの作ってみた!投稿(我が家の簡単そばつゆ【5分で出来る!】)
  • 1224767
    1224767

    2025/01/08 14:53

    年越しそばの時にこちらを見てつゆを作りました!!ちょうどいい
    1224767の作ってみた!投稿(我が家の簡単そばつゆ【5分で出来る!】)
  • 651522
    651522

    2024/12/31 19:14

    年越しそばに、ネギたっぷりでいただきました😋 とっても美味しくて飲み干しました✨ そばにはこれで決まりです❣️ ありがとうございました😆
    651522の作ってみた!投稿(我が家の簡単そばつゆ【5分で出来る!】)
さくさく!『基本のかき揚げ』レシピ

9.さくさく!『基本のかき揚げ』レシピ

調理時間20

このレシピを書いたArtist

さくさくっとした揚げ上がりの野菜とえびの「基本のかき揚げ」の作り方です。 衣は市販の天ぷら粉は使わず、卵黄と冷水、薄力粉で作ります。 今回は玉ねぎ、にんじん、むきえびの組み合わせで作りますが、お好きな具材でもできます。 これで、蕎麦やうどん、そうめんに合わせたり、天丼にしたりと楽しめます。

材料

むきえび、玉ねぎ、にんじん、薄力粉(打ち粉用)、卵黄、冷水、薄力粉(衣用)、サラダ油
具だくさんごちそう中華風春雨サラダ【作り置き】

10.具だくさんごちそう中華風春雨サラダ【作り置き】

調理時間10

このレシピを書いたArtist

春雨にしっかり味が染み込み、 具だくさんなので食べごたえがある春雨の中華風サラダです。 たっぷり4人前ですが、もりもり食べる事ができるので あっという間に完食!!

材料

春雨、きゅうり、塩、カニかま、卵、砂糖、酢、砂糖・醤油、ごま油、いりごま

作ってみた!

レビュー(18件)
  • michu
    michu

    2024/12/08 00:15

    王道の中華風春雨サラダ🎶 錦糸卵を入れるとやっぱりきれいで✨家族みんなが大好きです😍 美味しくて😋箸が止まらなくなります💕 美味しいレシピありがとうございます🩵
    michuの作ってみた!投稿(具だくさんごちそう中華風春雨サラダ【作り置き】)
  • 971875
    971875

    2025/03/12 18:38

    美味しかったです! バタバタ作ったので、きゅうりと春雨の水気をもうちょっと取れば良かったです💦
    971875の作ってみた!投稿(具だくさんごちそう中華風春雨サラダ【作り置き】)
  • chichi
    chichi

    2024/09/11 10:22

    今回もキクラゲを入れて作りました。 何時も大好評です。 また、作りますね
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告