さっぱりしつつもジューシーな味わいで、みんな大好きなハンバーグの中でも人気の「和風ハンバーグ」。今回は。、そんな和風ハンバーグの人気レシピをご紹介します! 家族みんなが満足することうけあいですよ♪
ハンバーグのタネに和風だしに浸した焼き麩を加えてヘルシーでふわふわのハンバーグを作りました。ボリュームはありますが、お肉は少なめなのでヘルシーです。食感のアクセントになるようにレンコンやさつまいもなどの根菜と一緒に煮込み、とろみを付けました。寒い日にも嬉しい一品です。
2020/12/02 17:35
2020/07/18 21:40
鶏むね肉でもパサつかない! しっとり柔らかい和風ハンバーグです◎ 低糖質でカロリー控えめなのに、食べ応えもバッチリ! ダイエット中やトレーニング中の方にもオススメです。
★【ダブルれんこんって?】 外の挟むれんこんと中に入れたみじん切りのれんこんで、シャキシャキとホクホクのダブル食感を楽しんでくださいね。 形の良い部分を外に2枚1組。残りはみじん切りして中の種に加えました。 ★卵不使用ですから卵アレルギーの方も安心です。 ★サクサクしたレンコンの食感と柔らかなハンバーグが絶妙です。 ヘルシーなのに美味しいです。
2024/03/03 18:23
豚ひき肉で旨みたっぷりのつくねバーグ! 旬のグリンピースやひじき、にんじんなども加えるので、具だくさんで栄養も満点✨ さらに、相性抜群の照り焼きソースを絡めれば、子どもたちも大喜びでたくさん食べてくれました👦👧♬ ちなみに今回は旬のグリンピース(塩茹でグリーンピースhttps://oceans-nadia.com/user/13062/recipe/127723)を使いましたが、 夏になったら枝豆で代用するのもオススメです☀️ 晩ごはんの主菜やお弁当のおかずにも! 機会があればぜひ作ってみてくださいね🌸
2024/05/30 20:35
2024/05/30 20:34
しっかり味が付いていてそのままでも冷めても美味しいので、お弁当にぴったり! 低糖質レシピなので、糖質を気にされている方にもおすすめ。 冷蔵で4日保存出来ます。 すぐ食べない場合は冷凍がおすすめです。
ヘルシーとは思えない程の旨さきのこと豆腐の和風ハンバーグ!豆腐ときのこでたっぷりかさ増しダイエットにも、節約にもなる一石二鳥のレシピ。夫が、想像以上の旨さ!今まで食べた豆腐ハンバーグで1番と大絶賛してくれた和風ハンバーグです。
2022/12/21 08:40
2022/11/18 11:38
ほんのちょっと手間をかけてあげるだけで、レストランで食べるような美味しいハンバーグに変身します。我が家の照り焼きソースと共にお楽しみ頂けますと嬉しいです(^^) ○牛肉は鉄分を多く含んでおり貧血予防の効果や、脂肪を燃焼するLカルニチンが多く、体を温める作用があります。 ○豚肉に含まれる不飽和脂肪酸は悪玉コレステロールを減少させ、動脈硬化や心疾患予防の作用が期待できます。 ○ねぎは血行をよくし、肩こりや疲労回復にも効果が期待できます。 消化液の分泌を促す働きもあります。
2023/01/30 07:23
2021/04/18 23:05
2021/04/18 23:01
肉汁がじゅわ~っと溢れ出す!我が家自慢のハンバーグです。 生姜の香るねぎポンだれが大根おろしと相性抜群! 大人から子供まで皆さん喜んでくれますよ♪
青じそを混ぜ込み、レモン醤油でいただく爽やかな和風ハンバーグ。 肉汁たっぷりでジューシーですが、レモンとしその香りでさっぱりと食べられます。 玉ねぎは炒めずに、レンジで時短。 夕食のおかずに、作り置きに、パーティーやおもてなしにもオススメです。
節約食材の豚挽肉とお豆腐で作る、卵無しでも崩れない豆腐ハンバーグ。ご飯が進む甘辛照り焼き味です。