豚ひき肉で旨みたっぷりのつくねバーグ! 旬のグリンピースやひじき、にんじんなども加えるので、具だくさんで栄養も満点✨ さらに、相性抜群の照り焼きソースを絡めれば、子どもたちも大喜びでたくさん食べてくれました👦👧♬ ちなみに今回は旬のグリンピース(塩茹でグリーンピースhttps://oceans-nadia.com/user/13062/recipe/127723)を使いましたが、 夏になったら枝豆で代用するのもオススメです☀️ 晩ごはんの主菜やお弁当のおかずにも! 機会があればぜひ作ってみてくださいね🌸
ボウルに豚ひき肉と豆腐、ひじき、にんじん、グリーンピース、干し椎茸、A 生姜のすりおろし小さじ1/2、酒大さじ1、片栗粉大さじ1/2、塩小さじ1/3を入れてよく練る。
1を8等分し、つくねの形(小さめの小判形)にする。
フライパンを中火で熱し、2を並べる。両面に焼き色がついたら、蓋をして弱火で5分蒸し焼きにする。
つくねを取り出し、キッチンペーパーで余分な脂を拭き取る。フライパンにB 酒、醤油、みりん各大さじ2、砂糖大さじ1を加えて中火にかけ、タレが煮詰まりとろみがついてきたら、つくねを戻して絡める。
☑︎グリンピースは塩茹でしたものを使用しています→レシピはこちらhttps://oceans-nadia.com/user/13062/recipe/127723 ☑︎タレは煮詰めてからつくねに絡めます。フライパンに残った脂はよく拭き取っておいてください。
レシピID:437686
更新日:2022/05/27
投稿日:2022/05/27
広告
広告
2024/05/30 20:35
2024/05/30 20:34