レシピサイトNadia
主菜

『五目つくねバーグ』豚ひき肉で旨みたっぷり!お弁当にも♬

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20ひじきを戻す時間は除く

豚ひき肉で旨みたっぷりのつくねバーグ! 旬のグリンピースやひじき、にんじんなども加えるので、具だくさんで栄養も満点✨ さらに、相性抜群の照り焼きソースを絡めれば、子どもたちも大喜びでたくさん食べてくれました👦👧♬ ちなみに今回は旬のグリンピース(塩茹でグリーンピースhttps://oceans-nadia.com/user/13062/recipe/127723)を使いましたが、 夏になったら枝豆で代用するのもオススメです☀️ 晩ごはんの主菜やお弁当のおかずにも! 機会があればぜひ作ってみてくださいね🌸

材料2人分

  • 豚ひき肉
    250g
  • 木綿豆腐
    50g
  • 芽ひじき(乾燥)
    2g
  • にんじん
    1/6本(約20g)
  • グリーンピース
    約25g(塩茹でしたもの)
  • 干し椎茸
    1枚(水で戻したもの)
  • A
    生姜のすりおろし
    小さじ1/2
  • A
    大さじ1
  • A
    片栗粉
    大さじ1/2
  • A
    小さじ1/3
  • B
    酒、醤油、みりん
    各大さじ2
  • B
    砂糖
    大さじ1

作り方

  • 下準備
    ▶︎木綿豆腐は潰れない程度に手で押さえて水切りをする。 ▶︎芽ひじき(乾燥)は水で戻し、水気をよく切る。 ▶︎にんじんと干し椎茸はみじん切りにする。 ▶︎グリーンピースは水気をよく切る。

  • 1

    ボウルに豚ひき肉と豆腐、ひじき、にんじん、グリーンピース、干し椎茸、A 生姜のすりおろし小さじ1/2、酒大さじ1、片栗粉大さじ1/2、塩小さじ1/3を入れてよく練る。

    『五目つくねバーグ』豚ひき肉で旨みたっぷり!お弁当にも♬の工程1
  • 2

    1を8等分し、つくねの形(小さめの小判形)にする。

    『五目つくねバーグ』豚ひき肉で旨みたっぷり!お弁当にも♬の工程2
  • 3

    フライパンを中火で熱し、2を並べる。両面に焼き色がついたら、蓋をして弱火で5分蒸し焼きにする。

    『五目つくねバーグ』豚ひき肉で旨みたっぷり!お弁当にも♬の工程3
  • 4

    つくねを取り出し、キッチンペーパーで余分な脂を拭き取る。フライパンにB 酒、醤油、みりん各大さじ2、砂糖大さじ1を加えて中火にかけ、タレが煮詰まりとろみがついてきたら、つくねを戻して絡める。

    『五目つくねバーグ』豚ひき肉で旨みたっぷり!お弁当にも♬の工程4

ポイント

☑︎グリンピースは塩茹でしたものを使用しています→レシピはこちらhttps://oceans-nadia.com/user/13062/recipe/127723 ☑︎タレは煮詰めてからつくねに絡めます。フライパンに残った脂はよく拭き取っておいてください。

広告

広告

作ってみた!

  • ゆみ
    ゆみ

    2024/05/30 20:35

    わぁ〜、写真撮ったのに添付するの忘れて投稿してた💦🤣
    ゆみの作ってみた!投稿(『五目つくねバーグ』豚ひき肉で旨みたっぷり!お弁当にも♬)
  • ゆみ
    ゆみ

    2024/05/30 20:34

    本日のメイン料理です✨ グリンピース以外の食材はあるので、そのまま…グリンピースを冷凍枝豆に変更しました😄 いつもは、お手軽にミックスベジタブルを使って作ったりしています🎶 多めに作って、弁当のおかずに…冷凍してます。 味は、言わずもがな…間違いなく皆が好きな味だと思います、美味しいよ😋

質問

広告

広告