レシピサイトNadia

香りがクセになる!セロリたっぷりレシピ

香りがクセになる!セロリたっぷりレシピ
  • 投稿日2016/12/12

  • 更新日2016/12/12

食べた瞬間独特の香りが口に広がる「セロリ」。しゃきしゃきとした食感も楽しめるセロリたっぷりレシピをご紹介します。炒め物やスープ、サラダなど様々な料理で活用できますよ。

セロリの洋風きんぴら

1.セロリの洋風きんぴら

調理時間0

このレシピを書いたArtist

セロリを洋風のきんぴらに仕上げてみました。 シャキシャキとした食感がくせになります。 冷やして食べても美味しいです。

材料

セロリ、コンソメ(顆粒)、塩、胡椒、油

作ってみた!

レビュー(2件)
  • 田口恵美Artist
    田口恵美

    2014/01/25 15:02

    ひなちゅんさん♡ 作レポありがとうございます!!すご〜く嬉しいです♡ ひなちゅんさんもセロリ好きなのですね! セロリが嫌いな方も多いので、投稿するか迷いましたが、投稿したかいがありました! 本当にありがとうございました♡
  • ひなちゅんArtist
    ひなちゅん

    2014/01/25 12:05

    セロリ大好きで山ほど冷蔵庫にあるので、早速作ってみました。 簡単なのにこんなにおいしいなんて!リピ決定です。美味しいレシピをありがとうございました。
    ひなちゅんの作ってみた!投稿(セロリの洋風きんぴら)
セロリのねぎ塩海苔ナムル

2.セロリのねぎ塩海苔ナムル

調理時間5

このレシピを書いたArtist

セロリとねぎのシャキシャキ感が美味しいナムル。セロリの香りと大きめに切った海苔がとても良いアクセントになります。お塩と食材の旨味をしっかり感じられる、お箸が止まらぬ一品です。

材料

セロリの茎、ねぎ、「赤穂の天塩」、すりおろしにんにく、ごま油、海苔
セロリのきんぴら

3.セロリのきんぴら

調理時間10

このレシピを書いたArtist

一人でセロリ1本食べられてしまう美味しさです!冷やしてシャキシャキ食感を楽しむのも最高☆ 香りが穏やかな茎のみを使ったレシピです。

材料

セロリ(茎)、ごま油、みりん、酒、醤油、塩こぶ、すりごま
セロリとカシューナッツのクミン炒め

4.セロリとカシューナッツのクミン炒め

調理時間15

このレシピを書いたArtist

薄切りにしたシャキシャキのセロリをクミンで香り付けて炒めます。シンプルに塩で調味。カシューナッツの食感がアクセントです。お酒のおつまみに。

材料

セロリ(茎部分)、カシューナッツ、クミンシード、オリーブオイル、塩、黒こしょう
旨塩セロリ。

5.旨塩セロリ。

調理時間5

このレシピを書いたArtist

旨塩○○を、今度はセロリで!

材料

セロリ(芯の部分)、鶏がらスープのもと、塩、ごま油、炒りごま(白)

作ってみた!

レビュー(1件)
  • Shino
    Shino

    2023/06/05 17:23

    セロリが大好きなので常時冷蔵庫にあるのですが、このレシピは簡単でおかずにも酒のアテにもなって最高です😆ゴマがなかったのですが、十分美味しくいただきました!
    Shinoの作ってみた!投稿(旨塩セロリ。)
人参とセロリのツナ炒め

6.人参とセロリのツナ炒め

調理時間10

このレシピを書いたArtist

セロリも人参も皮ごと細切りにして使います。パンにたっぷり挟んだり、スープの具材にしても。 一人分:45kcal 食塩相当量0.5g 食物繊維総量1.9g

材料

人参、セロリ、ノンオイルツナ、オリーブオイル、塩
『にんじんとセロリのラペ』#簡単#作り置き#あともう一品に

7.『にんじんとセロリのラペ』#簡単#作り置き#あともう一品に

調理時間20

このレシピを書いたArtist

甘いにんじんとシャキシャキとしたセロリを合わせた簡単サラダ。セロリが苦手な方でも、美味しくたっぷり食べられると思います。

材料

にんじん、セロリ、酢、粒マスタード、砂糖、塩、黒こしょう(なければ普通のこしょう)、サラダ油、パセリ、クルミ
セロリとコーンのスープ 簡単過ぎて旨すぎる!!

8.セロリとコーンのスープ 簡単過ぎて旨すぎる!!

調理時間5(※お湯を沸騰させる時間を除く。)

このレシピを書いたArtist

セロリとコーン・・・たったこれだけの具材なんだけど相性バッチリなんですよ!週末の朝のブランチの時に飲みたいスープです。作るのも超簡単!!

材料

セロリ、コーン(サラダ用)、水、コンソメ
長芋とセロリのとろり明太子炒め

9.長芋とセロリのとろり明太子炒め

調理時間10

このレシピを書いたArtist

しゃきしゃきの長いもがおいしいです^^

材料

セロリ、長芋、玉葱、料理酒、明太子 (●)、醤油 (●)、ごま油
たことセロリのしそサラダ

10.たことセロリのしそサラダ

調理時間5

このレシピを書いたArtist

減塩レシピ! 旨みのあるたこ、香味野菜のセロリ、しそ、レモンの酸味で少ない塩分でもおいしくいただけます。

材料

たこ、セロリ、青じそ、レモン汁、オリーブオイル、塩・こしょう
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告