レシピサイトNadia

    意外と万能!常備食材「乾燥わかめ」のおかずレシピ

    意外と万能!常備食材「乾燥わかめ」のおかずレシピ
    • 投稿日2017/03/01

    • 更新日2017/03/01

    常備食材でもある、乾燥わかめ。今回は乾燥わかめを使った簡単おかずレシピをご紹介します。味噌汁以外にもサラダや炒めもの、ごはんにも使えます。コリコリ食感が楽しめますよ♪

    メンマの和え物

    1.メンマの和え物

    調理時間10

    このレシピを書いたArtist

    メンマのお味を利用してささっとおつまみ。 今回はサラダ寒天とわかめ、カイワレを和えて、ヘルシーに仕上げました。

    材料

    メンマ(味付き)、乾燥わかめ、サラダ用寒天、カイワレ、白いりごま、ごま油
    韓国風海鮮サラダ

    2.韓国風海鮮サラダ

    調理時間15

    このレシピを書いたArtist

    コチュジャンのきいたドレッシングでいただくサラダです

    材料

    ゆでたこ、乾燥わかめ、水菜、にんじん、コチュジャン、醤油、すし酢、すりごま、砂糖、にんにく、生姜、ごま油
    わかめとみょうがのもちもちチヂミ

    3.わかめとみょうがのもちもちチヂミ

    調理時間20

    このレシピを書いたArtist

    夏のみょうがと、乾燥のまま入れるコリコリした食感を残したわかめが最高のおつまみチヂミ。もちもちの食感とコリコリと飽きずに食べれます!ビールかな。

    材料

    小麦粉、片栗粉、水、卵、塩、酢、醤油、白ごま、ごま油、こしょう、サラダ油、みょうが、乾燥わかめ
    懐かしワカメご飯。

    4.懐かしワカメご飯。

    調理時間5

    このレシピを書いたArtist

    懐かしの味。ワカメごはん。

    材料

    お米、塩、和風だしのもと、ワカメ(乾燥)、炒りごま(白)
    筍とワカメのさっぱり酢みそ和え

    5.筍とワカメのさっぱり酢みそ和え

    調理時間5

    このレシピを書いたArtist

    筍ご飯を作った時に、先の柔らかい部分をお吸い物にすることが多いのですが今日はお酢の物風に。 さっぱりとしてもりもり食べたくなっちゃう一皿です。

    材料

    筍の柔らかい部分、乾燥わかめ、A、味噌、みりん、米酢、ごま油
    わかめとパプリカのオイル漬け

    6.わかめとパプリカのオイル漬け

    調理時間5(戻し時間をのぞく)

    このレシピを書いたArtist

    簡単に作る事ができて、色鮮やか。ワインにもよく合います。 食感の違いが楽しめて バケットにのせて食べるなど、おもてなしにもぴったり。

    材料

    パプリカ(赤・黄)、干しわかめ、にんにく、塩、オリーブオイル
    豆もやしのサラダ。

    7.豆もやしのサラダ。

    調理時間10

    このレシピを書いたArtist

    レンジ加熱で作るから、暑い夏にもうれしいサラダ。

    材料

    豆もやし、かに風味蒲鉾、ワカメ(乾燥)、リーフレタス、鶏がらスープのもと、ポン酢、ごま油、炒りごま
    わかめのきんぴら

    8.わかめのきんぴら

    調理時間10

    このレシピを書いたArtist

    酢の物やお味噌汁だけじゃない、手軽なわかめのおばんざい。 おべんとうにもぴったりです。

    材料

    乾燥わかめ、にんじん、きぬさや、醤油、みりん、砂糖、酒、胡麻油、白ゴマ
    わかめの中華炒め

    9.わかめの中華炒め

    調理時間5

    このレシピを書いたArtist

    あと一品!の簡単副菜。常備菜としてもO.K. お弁当にもオススメですよ。

    材料

    わかめ(生)、長ネギ、生姜、ごま油、鶏がらスープのもと、炒りごま(白)、塩
    ダイエットに!きゅうりとわかめのねばねば和え

    10.ダイエットに!きゅうりとわかめのねばねば和え

    調理時間10(乾燥わかめを戻す時間は除く。)

    このレシピを書いたArtist

    酢の物の定番、きゅうりとわかめを、ほんのひと手間で、栄養バランス満点の一品に。梅でさっぱり、食欲増進! ダイエットや生活習慣病予防、熱バテ防止など、様々な効果が期待できます。

    材料

    きゅうり、塩、わかめ(生。または乾燥を戻す。)、おくら、ひきわり納豆、納豆のたれ、梅干し(種をとってたたく)、醤油・お酢

    SNSでシェアしよう

    関連キーワード

    「料理家」という働き方 Artist History