独特の香りが食欲をそそる「にら」のレシピを30品ご紹介! にら玉やレバにら、にらたっぷりのチヂミやスープなど。疲労回復にも効果的と言われる「にら」のレシピをチェックしてみてくださいね。
ニラたっぷり!スタミナ満点!!甘酸っぱいタレも食欲増進です♪ 薬膳効果 ☆鶏肉…食欲不振、虚弱体質に、疲れやすい人に、美肌に ☆ニラ...足腰の冷えに、食欲不振に、疲労回復に ☆白ごま→体の余分な熱をとる、皮膚の乾燥に、便秘に
2024/07/08 20:51
2024/06/30 08:34
2024/04/08 11:39
お家で簡単!町中華!!定番のニラ玉豚もやしを!!水っぽくならずに、シャキシャキに!!!ポイントは5秒茹でです^^卵ふんわりなコツも是非♪ 薬膳効果 ☆ニラ...冷え性に、風邪予防に、疲労回復に、食欲不振に ☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ ☆もやし...夏バテや浮腫みに、二日酔いに、口の渇きに、解毒作用 ☆卵...体液や血液を補い、虚弱体質の改善に、精神不安に、不眠に
2024/05/15 18:59
2024/06/02 22:56
2024/05/09 09:13
トマト入りに豚ニラたま♡ スタミナUP、夏バテ防止が期待できるこれからの季節にぴったりの簡単おかずです(^^)/ トマトは油との相性がよく、リコピンの吸収率もUPしますよ♡ ごはんにもよく合うおかずになっています♪
2023/09/01 09:32
2024/05/01 01:15
2023/08/21 23:12
【ピリ辛!旨辛!ご飯が進む♪やみつきおかず🍚✨】 キムチを使った簡単おかずです🥢 豚肉とキムチ、お野菜を炒めて パパッと簡単調味料で絡めて完成❣️ キムチである程度味が決まるので 調味料はちょい足し程度でOK👌◎ ピリ辛なので、卵を入れて マイルドに食べやすくしました🥚✨
2025/01/19 21:06
2025/01/19 02:44
2024/08/30 07:56
暑い!そんな日は簡単、時短✨ 作るのも食べるのも辛い…そんな時におすすめ♡ 暑い日には冷奴✨ ビールに、前菜や副菜に♡ ニラを加熱することで小さいお子様からシニアの方まで食べやすく。 唐辛子、七味など加えるとよりおつまみにも♪ ニラだれは万能なのでお肉や魚にも♪
おつまみに最高!!やみつき必至です^^ 薬膳効果 ☆タコ...高血圧に、血栓予防に、足腰の老化に。 ☆ニラ...足腰の冷えに、食欲不振に、疲労回復に ☆白ごま…肺や皮膚の乾燥に、便秘に
2022/02/02 10:43
レバー苦手な人でも食べれるレバニラ風の厚揚げです! 厚揚げ、ニラ、もやしの節約食材でコスパもとってもよく、 厚揚げでボリュームもしっかりとでます(^^)/ 節約中でもお腹いっぱい食べれるアイデアレシピです♡
2024/07/01 19:44
2024/07/09 18:18
2024/06/15 19:09
胡麻油とにんにくの香りでやみつきの味! レンジで簡単にできるお手軽副菜レシピです♩ 作り置きにもおすすめです!
2024/04/13 09:23
2024/04/13 18:29
母の作るレバニラ炒めが昔から大好きだったので、母直伝のレバニラ炒めを作りました(笑)甘辛いタレが絡んだレバーと野菜がとってもご飯に合います!鶏レバーの処理も煩わしくなく、簡単に作れるのが嬉しいポイント♪
2024/02/03 00:04
2025/01/12 09:26
2024/12/10 20:21
\超おすすめ!10分で作れる簡単ニラだけチヂミです/ 外はカリッと、中はモチモチっとした食感で、食べた瞬間思わず皆で「うんまーっ!」と、あっという間に完食してしまいました。食材はニラだけとシンプルですが十分美味しいです。ビールのおつまみにも最高です🍺 お家にニラがあったら是非お試し下さい!
2025/03/06 00:28
2024/03/16 12:41
2025/02/16 21:12