レシピサイトNadia

「ビーフカレー」15選|お肉やわらか本格味

「ビーフカレー」15選|お肉やわらか本格味
  • 投稿日2024/09/04

  • 更新日2024/09/04

「カレー」レシピ30選|簡単に本格味!
こちらもおすすめ!

「カレー」レシピ30選|簡単に本格味!

牛肉のうま味がたまらない「ビーフカレー」のレシピをご紹介! 本格的なかたまり肉を使ったレシピから、手軽に作れる薄切り肉やこま切れ肉を使ったレシピまで。家族みんなに喜ばれるビーフカレーレシピです。

【不滅のカレー】うま味ぎっしり牛肉ほろり(市販ルウ使用)

1.【不滅のカレー】うま味ぎっしり牛肉ほろり(市販ルウ使用)

調理時間100(下準備、炊飯時間別)

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存3週間

このレシピを書いたArtist

【普通より、ちょっと美味しい不滅のカレーライスレシピ】 市販のカレールウを使った普通のカレーライス。その普通を、ちょっと格上げするレシピ。 お休み前夜に牛肉とあめ色玉ねぎを仕込み、翌朝から作り始めるワクワク感。出来上がりが楽しみでたまらない、作る時間込みで幸せになるカレーです。 ※冷凍可能。じゃがいもを加えた場合は、冷凍せずにお早めにお召し上がりください。

材料

牛肉(カレー用肉)、すりおろし玉ねぎ、トマト、すりおろしにんじん、あめ色玉ねぎ、水、カレールウ、ドライパセリ、生クリーム(又はコーヒーフレッシュ)、炊き立てのごはん

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 239497
    239497

    2021/12/08 15:48

    あめ色玉ねぎはどの工程で入れたらいいのでしょうか?
3つのコツで店の味!驚愕のカレーライス

2.3つのコツで店の味!驚愕のカレーライス

調理時間40

このレシピを書いたArtist

細かい理由は動画で。さくっと作りたい方はレシピを見ながら。作ってみてくださーい!

材料

牛肉、にんにく、しょうが、玉ねぎ、にんじん、じゃがいも、サラダ油、塩、胡椒、カレールウ、水

作ってみた!

レビュー(8件)
  • 1265172
    1265172

    2025/03/29 20:26

    肉に少し焦げ目をつける、それにより香り引き立つ。令和の男の料理、最高です。 ごちそうさまでした! ルーは、バーモント甘口とゴールデンカレー中辛を混ぜました。スパイスもクセになります。
    1265172の作ってみた!投稿(3つのコツで店の味!驚愕のカレーライス)
  • いまり
    いまり

    2025/01/24 01:38

    少し食べてしまってからの写真失礼します。 今回は鶏もも肉で作ってみましたが、やっぱりこのレシピだと美味しいカレーが作れます! また作りたいと思います♪
    いまりの作ってみた!投稿(3つのコツで店の味!驚愕のカレーライス)
  • 641431
    641431

    2022/06/30 18:37

    驚愕!! とても美味しいカレーが出来ました。 コクと旨味がいつものカレーとは格段に違います。
欧風ビーフカレー

3.欧風ビーフカレー

調理時間30(煮込み時間は除く)

このレシピを書いたArtist

高校生のときにバイトしていたカレー屋さんのノウハウを生かして、何度も試行錯誤を重ねて作った欧風ビーフカレーです。スーパーで手に入る食材で、おうちで作ったとは思えないほど本格的な味に仕上がります。

材料

牛カレー用角切り肉、玉ねぎ、にんにく、しょうが、にんじん、まいたけ、セロリ、カットトマト(缶詰)、水、デミグラスソース(缶詰)、赤ワイン、はちみつ、ブイヨン(固形)、バター、カレー粉、ローリエ、ガラムマサラ、サラダ油、塩、ブラックペッパー

作ってみた!

レビュー(6件)
  • aki
    aki

    2024/03/22 10:38

    何度も作っているレシピですが、 先日作りました☺️ ルーを使わず、スパイスもガラムマサラ、カレー粉と 作りやすいレシピ✨それでいて本格的のカレーが作れるので、 嬉しいです😃 甘口が食べたいな〜と思えば蜂蜜で調節出来るのも 魅力的です💫😊 工程でミキサーにかけるセロリ。ミキサーにもよりますが、 5ミリ幅位で切ると繊維残らずかけられました👍 じっくり時間をかけて作るカレー😌 美味しいです✨ また、残りのカレーを冷凍。 そして数日後に温め頂くと、旨味や深みが行き渡り、 さらに味しい✨ これからも引き続き作って行きたいと思います🍀
    akiの作ってみた!投稿(欧風ビーフカレー)
  • aki
    aki

    2021/10/11 20:49

    やっと作れました✨ 「これこれ~!🍛」 やっぱり美味しいです✨ 作ってすぐ食べたカレーとしばらく 置いたカレー、2回食べましたが、 寝かしたカレーの方が濃縮され 美味しさ増しますね💡 普段はルウにお世話になりっぱなしで 1から作るカレーは初めてでした。 朝からのんびりキッチンに立ち、 玉ねぎも久しぶりに涙流しながら スライスし笑。あまり動かさず、 強火で焦げ目を付ける感じのやり方を 選びました。 ミキサーにかけたお野菜類もいい香り が出るんですね✨ お料理と向き合っている時間も発見が あり、楽しく充実した時間でした😄 本格的なカレーが自宅でも作れ嬉しい です🍀 是非また作ります! たどり着く味に試行錯誤され、 家庭でも作りやすく、でも本格的に 仕上げる、に、 「この味に決まった❗」と、 心が籠っているカレーの味。 大事に扱いたいお料理の"ひとしな" でした😊 とても美味しかったです! ありがとうございました🌠
  • aki
    aki

    2021/09/09 16:32

    お忙しい時間に失礼します。 こちらのカレーのレシピは、年末に 公式の方で届けてくださった ポークカレーと同じようなレシピで しょうか? その時に食べたカレーが美味しかった もので🍀😊
カレーの基本の作り方

4.カレーの基本の作り方

調理時間25

このレシピを書いたArtist

市販のカレールウを使った、基本のカレーのレシピです。みんなが大好きな、昔なつかしい味わいのカレーに仕上げました。具材を炒めて煮込み、市販のカレールウを入れるだけと作り方は簡単です。仕上げにケチャップとソース、はちみつを加えることでコクが出て味に深みが出ます。

材料

牛こま切れ肉、じゃがいも、玉ねぎ、にんじん、にんにくのすりおろし(チューブでもOK)、しょうがのすりおろし(チューブでもOK)、水、カレールウ(市販)、ローリエ、トマトケチャップ、中濃ソース、はちみつ、ごはん

作ってみた!

レビュー(4件)
  • La gelatina
    La gelatina

    2022/09/14 17:26

    ナンです。
    La gelatinaの作ってみた!投稿(カレーの基本の作り方)
  • La gelatina
    La gelatina

    2022/09/14 17:25

    こんにちは😃 楠さんのカレー🍛とても美味しいので、またまたRepeatしちゃいましたぁー。これで、3回目のリピです。食欲の秋になってきたので、お腹がよく空きます🤣 今回は、お肉をきらしていたので、代わりにウインナーを使いました。とても美味しかったです。 ナンを作ってナンと一緒に頂きました。
    La gelatinaの作ってみた!投稿(カレーの基本の作り方)
  • La gelatina
    La gelatina

    2022/08/21 18:31

    あまりにも美味しかったので repeatしちゃいました。😊 懐かしい味のする、こちらの、楠さんのレシピにはまってしまいました。 カレーを作るときは、こちらのレシピ一本と決めています。 素敵なレシピありがとうございます😭 嬉しい限りです。真ん中にご飯乗っけてみました。
    La gelatinaの作ってみた!投稿(カレーの基本の作り方)
子どもパクパク辛くないのにコク旨♡トマトスパイスビーフカレー

5.子どもパクパク辛くないのにコク旨♡トマトスパイスビーフカレー

調理時間15

このレシピを書いたArtist

スパイスカレーって難しそうなイメージがありますが、実はとっても簡単に作れます! お好みのスパイスを使って自分好みのカレーが作れちゃいます♡ こちらは、小さい子供さんでも食べやすいように辛くない味付けにしました♪ 我が家の人気メニューです

材料

牛肉、玉ねぎ、バターまたはマーガリン、ターメリック、クミン、コリアンダー、しょうがチューブ・にんにくチューブ、トマト缶、ウスターソース、顆粒コンソメ・はちみつ、味噌・醤油、プレーンヨーグルト
ルーなし!簡単ワンパンで!秋らしい!きのこと牛のカレー

6.ルーなし!簡単ワンパンで!秋らしい!きのこと牛のカレー

調理時間30

このレシピを書いたArtist

やっぱりカレー好きなんだなって思っちゃうほど頬張っている姿見るの好きなんですよね…! 食べる人も作った人も幸せになれるななんて思っているカレーですが、今回はルーなしでできるレシピをお届けます!

材料

牛こま肉、マッシュルーム、まいたけ、玉ねぎ、サラダ油、薄力粉、コンソメ、しょうゆ、ケチャップ、ウスターソース、赤ワイン、水、カレー粉、塩、バター
~牛すね肉をじっくり煮込んだ~週末のごちそう欧風カレー

7.~牛すね肉をじっくり煮込んだ~週末のごちそう欧風カレー

調理時間120

このレシピを書いたArtist

牛すね肉をじっくり煮込んだ、週末に作りたいごちそう欧風カレーです。 赤ワインを使い少し大人味に仕上げる欧風カレー、、 ごろっと入ったとろとろなお肉や野菜のうま味が溶け出した濃厚ルーでご飯のおかわりが止まりません。 ごちそう感が満載なのでおもてなしにもおすすめです。 休日や時間のある時にゆっくりと作り、ぜひご家族でお楽しみください。

材料

温かいご飯、牛すね肉(煮込み用)、しめじ、人参、玉ねぎ、にんにくのみじん切り、生姜のみじん切り、塩、黒こしょう、カレー粉、薄力粉、オリーブオイル、赤ワイン(辛口)、生クリーム、パセリのみじん切り、カットトマト缶(完熟タイプ)、水、コンソメ顆粒、塩、ケチャップ、中濃ソース、ローリエ、デミグラスソース缶、バター、カレー粉(後入用)、醬油、ガラムマサラ、砂糖
新玉ねぎたっぷりビーフカレー

8.新玉ねぎたっぷりビーフカレー

調理時間20

このレシピを書いたArtist

ほぼ、いただいた新玉ねぎはこのカレーで消費でき そうでございます。 新玉ねぎ、牛肉、しめじ、舞茸で作るカレーでございます

材料

牛肉、新玉ねぎ、舞茸、しめじ、カレールー、水
王道のカレーライス

9.王道のカレーライス

調理時間30(煮込み時間は除く)

このレシピを書いたArtist

時短のカレーライスも良いけれど、少し時間を掛けて作る王道のカレーライスはやっぱり美味しい。 出来る限り手間と材料を少なくしながらも、深い味わいになる工夫をしました。 フライパンひとつで作れるのも魅力的。 じゃがいもや人参などの定番具材を加えても良し、お好みのカレーライスを楽しんでくださいね♪

材料

牛肩ロースかたまり肉、自然塩、こしょう、玉ねぎのすりおろし、にんにくのみじん切り、オリーブオイル、米粉または薄力粉、カレー粉、オリーブオイル、水、リンゴのすりおろし(皮を含む)、生姜のすりおろし、中濃ソース、トマトペースト、自然塩、ローリエ、ガラムマサラ
夏野菜たっぷりカレー

10.夏野菜たっぷりカレー

調理時間30

このレシピを書いたArtist

夏野菜たっぷりのカレーライス! 夏バテもこのカレーで吹き飛ばそう☆

材料

牛薄切り肉、かぼちゃ、なす、ブロッコリー、トマト、人参、玉ねぎ、チューブにんにく、オリーブオイル、カレールー、ご飯
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告