レシピサイトNadia

「ナシゴレン」15選|簡単なのに本格味

「ナシゴレン」15選|簡単なのに本格味
  • 投稿日2024/10/09

  • 更新日2024/10/09

「ご飯ものレシピ」30選|一品でも満足
こちらもおすすめ!

「ご飯ものレシピ」30選|一品でも満足

インドネシア風のチャーハン「ナシゴレン」。今回は、ナシゴレンのレシピをご紹介します。日本で手に入る材料で、お手軽に本格的な味が楽しめますよ。

インドネシアのスパイシーすぎるチャーハン、ナシゴレン

1.インドネシアのスパイシーすぎるチャーハン、ナシゴレン

調理時間20

このレシピを書いたArtist

インドネシアは別名スパイスアイランド。スパイスが豊富で有名な国です。それだけに料理もスパイシー!唐辛子とにんにくを中心にしたペースト、サンバルが様々な料理の味を作っています。で、このサンバル、輸入食材店なら買えるのですが、代用を色々試して豆板醤に行きつきました。豆板醤とナンプラーで本格味に!作り方はチャーハン同様。でもインドネシア味になるスパイシーすぎるチャーハン、お試しあれ♪

材料

むきえび、牛切り落とし肉、キャベツ、玉ねぎ、にんにく、サラダ油、卵、豆板醤、ナンプラー、しょう油、砂糖、ごはん、万能ねぎの小口切り
焼き肉のタレで簡単☆ナシゴレン

2.焼き肉のタレで簡単☆ナシゴレン

調理時間20

このレシピを書いたArtist

焼き肉のタレにスイートチリソースと微量のカレー粉を組み合わせ甘辛香ばしいナシゴレンの完成です。

材料

鶏ひき肉、玉ねぎ(みじん切り)、人参(みじん切り)、ピーマン(みじん切り)、桜えび(乾燥)、ご飯、焼き肉のタレ、スイートチリソース、カレー粉、塩胡椒、卵、レタス、胡瓜、トマト、パクチー
ヘルシーだけど美味しい本格ナシゴレン

3.ヘルシーだけど美味しい本格ナシゴレン

調理時間20(豆腐の冷凍/解凍時間は除く)

このレシピを書いたArtist

たっぷり食べたいナシゴレン♪ だけどごはんの糖質が気になって・・・という方のために、一部豆腐に置き換えて(かさ増しして)糖質カット! でも豆腐感は全くなく、味付けは手に入りやすい調味料で本格的な味わいに♪ 最後の決め手、ローストピーナッツで本場の味に。是非お試しくださいね☆

材料

温かいごはん、豆腐、むき海老、豚ひき肉、にんにく(みじん切り)、人参(粗みじん切り)、長ねぎ(みじん切り)、万能葱(小口切り)、ナンプラー、オイスターソース、スイートチリソース、砂糖、豆板醤、ナンプラー、塩、サラダ油、目玉焼き、ローストピーナッツ、パクチー、ミニトマト
ワンパンで簡単!本格ナシゴレン

4.ワンパンで簡単!本格ナシゴレン

調理時間15

このレシピを書いたArtist

実は自宅で簡単に出来ちゃう!本格的なナシゴレンです。 濃厚で甘辛な味付けがクセになるインドネシアのナシゴレン♡ フライパンで炒めるだけなので、チャーハン感覚で簡単に出来ちゃいます♪

材料

ご飯、鶏ひき肉、むきえび、玉ねぎ、パプリカ、サラダ油、オイスターソース、ナンプラー、砂糖、醤油、酢、豆板醤、おろしにんにく、卵、こしょう

作ってみた!

レビュー(2件)
  • あすこ
    あすこ

    2025/03/12 22:38

    パクチーが苦手なためちょうど冷蔵庫にあった三つ葉を。パプリカも今日めちゃくちゃ高かったため人参で。 目玉焼きはカリカリというよりふにゃふにゃになってしまいましたが… なんか複雑な、すごく好きな味でした。三つ葉大量に混ぜてもまた美味しい😋
    あすこの作ってみた!投稿(ワンパンで簡単!本格ナシゴレン)
  • 1060572
    1060572

    2024/06/11 18:14

    今までナシゴレンを食べたことがなくて初めて食べましたが凄く美味しかったです。また作りたいと思います。 家族からも好評でした。
本場バリ仕込み!『シェフ特製ナシゴレン』

5.本場バリ仕込み!『シェフ特製ナシゴレン』

調理時間15

このレシピを書いたArtist

バリで習った本場のナシゴレンです。 日本にある材料で作りやすくアレンジしました。 唐辛子を入れなけらば辛くないので、お子様でも食べられますよ。缶詰のコーンやウインナーを入れると、お子様ランチのような味わいに♪

材料

ジャスミンライス、卵、鶏むね肉、パプリカ、にんじん、にんにく、長ねぎ、サラダ油、生赤唐辛子、チキンブイヨン、ナンプラー、オイスターソース、しょうゆ、砂糖、塩こしょう、グリンピース(冷凍)
失敗なし!『基本のナシゴレン』身近な調味料でお店の味!

6.失敗なし!『基本のナシゴレン』身近な調味料でお店の味!

調理時間10(ご飯を炊く時間を除く)

このレシピを書いたArtist

難しい調味料一切なし! ムシムシした時期に食べたいナシゴレンのレシピです。 ナシゴレンのたれを作っておけば、炒めるだけでパパッと本格味のナシゴレンが完成。 ごはんを麺に替えればミ―ゴレンも作れちゃいますよ♪ お弁当作りやランチに重宝します!

材料

ごはん、ウインナーソーセージ、赤パプリカ、玉ねぎ、グリーンピース、ナシゴレンのたれ、塩、こしょう、サラダ油、エスニックのえびせん、紫玉ねぎ、きゅうり、【ナシゴレンのたれ】、玉ねぎ、にんにく、豆板醤、オイスターソース、ナンプラー、スイートチリソース、水、トマトケチャップ、きび砂糖、桜海老、サラダ油

作ってみた!

レビュー(1件)
  • やっちゃん
    やっちゃん

    2021/08/01 08:54

    このナシゴレン、家族に大好評でした。 大量に作ったため、すこし水分が多めになってしまったのは反省点です。 煮詰め方が足らなかったのかもしれません。 中二の娘は、晩ごはん、翌日の朝ごはんと昼ご飯に食べて、4合作ったのに、あっという間になくなってしまいました。 また作ります!
ナシゴレン《作りやすい♪》

7.ナシゴレン《作りやすい♪》

調理時間15

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安500

  • 冷蔵保存4~5

  • 冷凍保存1ヶ月

このレシピを書いたArtist

ちょっぴり辛くて、甘辛で食欲をそそる香りと味のナシゴレン♪ インドネシア版チャーハンです! 本場ではサンバルというミックススパイスの入った調味料で味をつけますが、 特別なものがなくても作りやすいレシピを考えました◎

材料

玉ねぎ、ピーマン、ごはん、ケチャップ、オイスターソース、ナンプラー、砂糖、七味、卵、むきえび、サラダ油
ナシゴレン

8.ナシゴレン

調理時間20

このレシピを書いたArtist

インドネシアの炒めごはん、ナシゴレン。 甘辛いごはんがクセになります。 お子さんが召し上がる時は唐辛子を抜いやり、スウィートチリソースを少なくしたりして辛味を調節してください。

材料

小えび、鶏もも肉、玉ねぎ、赤パプリカ、いんげん、雑穀ごはん、きゅうり、トマト、油、にんにく(みじん切り)、唐辛子(輪)、スウィートチリソース、ケチャップ、オイスターソース、ナンプラー、こしょう、卵、油

作ってみた!

レビュー(3件)
  • M*P
    M*P

    2025/03/29 15:21

    1人ランチに♪作りました🙂 娘が友人とランチ&映画で不在なので、ナンプラー活用レシピをチョイス🤤 小エビ、鶏ひき肉、ピーマン🫑玉葱🧅ニンニク🧄を。具材アレンジOKレシピ助かります😌🍀ナンプラー香る甘辛ご飯にトロ~リ目玉焼き🍳を崩し絡めて〜とても美味しくいただきました😋🥄👌 また作ります💫柴田まきさん、いつも美味しいレシピありがとうございます🍀
    M*Pの作ってみた!投稿(ナシゴレン)
  • 柴田真希Artist
    柴田真希

    2013/12/10 10:12

    うめキチさん ステキに、美味しく作っていただき嬉しいです! ありがとうございます。
  • うめキチArtist
    うめキチ

    2013/12/07 16:31

    甘辛いごはんが本当にくせになりますね。 お家でおいしいナシゴレンが食べれて幸せでした。
    うめキチの作ってみた!投稿(ナシゴレン)
キッズナシゴレン

9.キッズナシゴレン

調理時間20

このレシピを書いたArtist

アジア料理店の賄いメシを再現しました。 みんなが好きな、懐かしい味わいで子どもたちも大好きです。

材料

ご飯、玉ねぎ、ウインナー、ミニアスパラ(ピーマンでもいい)、塩コショウ、■A、しょうゆ、ケチャップ、中濃ソース、きび砂糖
【すぐ出来】万能ナシゴレンペースト

10.【すぐ出来】万能ナシゴレンペースト

調理時間15

このレシピを書いたArtist

このペーストを常備しておけば、いつでも3分でナシゴレン!ミーゴレン!! 炒め物にひと匙で、アジアの風が吹きますよ!

材料

玉ねぎ、にんにく、豆板醤、オイスターソース、ナンプラー、ダークソイソース、スイートチリソース、きび砂糖、ケチャップ、桜えび、塩、サラダ油
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告