「おにぎりレシピ」55選|定番やアレンジも♪
ランチの時間が限られているときなどのお弁当にもおすすめ。おにぎらずレシピを集めました。おにぎりひとつで肉も野菜もしっかりとれて、見た目も豪華な断面に仕上がります。慣れると簡単に作れますよ!
ごまたくあん、マヨであえたおかか、きゅうりを一緒におにぎらずを作りました。
ベトナムの大人気サンドイッチをお米でどうぞ♪ お肉お野菜たっぷり入って栄養バランスも良いですよ。 色味も奇麗だからお弁当も華やかになります(^^)
2021/12/19 00:03
【おにぎらず】 ラップでくるんで、すぐできちゃう! お弁当にもおすすめのサンドおむすびシリーズです。 このひとつで豚肉の生姜焼き定食が味わえますww
2015/05/01 06:58
甘辛い小松菜と目玉焼きが相性バッチリ! お弁当用に作る時は目玉焼きにしっかり火を通してください! [栄養素のはたらき▼] *小松菜→カルシウム、鉄分、ビタミンAが豊富。食物繊維も多いので便秘解消に! *しらす→カルシウム、たんぱく質が豊富。骨や歯を丈夫にし、筋肉をつくる。 *ごま→リノール酸、オレイン酸などの不飽和脂肪酸が含まれる。コレステロール値や中性脂肪値を下げる効果があるため生活習慣病予防に◎
タンパク質がしっかりとれる簡単ごはんです。おにぎらずにすると断面も華やかなのでお弁当やお子様向けにも。 大葉が良いアクセントになって味を引き締めてくれます。
夏休みになったら、ご飯に悩むこと多いですよね。 今回は、夏休みにピッタリ!もちろん普段の朝やお昼、お弁当にもぴったりの一品です。 かさましした旨辛チキンを挟んだおにぎらず。これさえ作っておけば、お昼にぱっと出すだけで楽ちん!是非是非作ってみてね!
昔ながらな中華そばをおにぎらずにしました♡ 麺不使用の醤油ラーメン味で、まるでラーメンライスの気分。 具材感しっかりで大満足です(^^)
【埼玉きゅうりをまるかじり!】で農家の方とお話ししてイメージしたレシピです。畑作業にこのおにぎらずを持って、暑さに負けずに作業をしていただきたいな。
日本人に不足しがちな栄養素を含む常備菜を利用した、ビビンバ風のおにぎらずです。 ヘルシーですが、男性や子どもにも喜ばれる味。 朝ごはんやお弁当にも最適です。
【おにぎらず】 ラップでくるんで、すぐできちゃう! お弁当にもおすすめのサンドおむすびシリーズです。 塩もみきゅうりとツナでシンプルに仕上げました!