食卓にあるとうれしい「漬物」のレシピを30品ご紹介します。きゅうり、大根、白菜、キャベツ、長芋など野菜もいろいろ。さっぱり、ピリ辛など味付けもさまざまなので、ぜひお好みのレシピを見つけてみてくださいね。
赤しそが原料の「ゆかり」。ご飯にかけたりおむすびに混ぜて食べるととってもおいしいですよね!でもご飯のお供だけじゃもったいない!おかずにしてもおいしいんです♪今回は「ゆかり」を使った副菜レシピのご紹介です。
2024/06/27 16:47
2025/04/09 19:10
2024/11/03 12:35
さっぱり味に塩昆布の旨味がきいた きゅうりと長芋の浅漬けです🥒♪ ポリポリとした食感がおいしく 暑い夏に食欲が落ちた時でも 食べやすくおすすめ😋👍 ポリ袋調理で手軽に作れるので 是非作ってみてください💛
2025/01/07 20:19
2024/12/24 17:54
2025/02/21 18:10
キュウリを白だしでもむだけの簡単お漬け物。生姜と白ごまをたっぷり効かせて♪
2023/10/02 22:30
2020/07/12 14:47
2020/06/25 22:38
食べたら止まらない!やみつきになるきゅうり漬けです(笑) 作り方は超簡単!ビニール袋にきゅうりと調味料を入れて揉み込めば出来上がり! あっという間に出来るのにたまらない美味しさ♡ 下の子がまさにやみつき!パリパリポリポリ果てしなく食べます(笑) おつまみにも、あと1品にもぴったり! 美味しくきゅうり召し上がれ
2022/07/07 05:54
2022/07/07 05:54
2020/10/14 14:21
ポリ袋に入れて揉んでから暫く漬けるだけでやみつき浅漬けの出来上がりです^ ^ 薬膳効果 ○白菜...発熱に、喉の乾燥に、咳や痰に、浮腫みに、二日酔いの防止、解消に
2024/11/11 23:10
2024/12/22 06:42
2024/11/16 09:36
祖母がよく作ってくれた、きゅうりの味噌漬け。甘じょっぱい味付けとみずみずしいきゅうりのポリポリした歯ざわりがたまらなくおいしいお漬けものです。お茶請けにもお弁当にも◎ お子様から年配の方まで皆さんに喜ばれる味。
2023/07/07 22:12
2020/04/21 19:40
2019/05/09 04:05
これ、野菜を切ってポリ袋に入れ、あとは調味料を揉み込んで10分置くだけ。たったこれだけだけどやばいほど美味しくて、思わず袋ごと食べてしまいそうでした。笑 また、小松菜も入ってるんですが、お湯で茹でたりせず、白菜と一緒に揉み込んでOK!苦味とか出ず、むしろ漬け汁を吸い込んで美味しくなるんで、一度騙されたと思ってお試しください♪ 小松菜、栄養価が高いから、生で食べれるこの方法は画期的!
2022/12/27 19:04
2021/06/16 15:05
2019/03/27 19:05
切って漬けるだけなのに、誰にお出ししても喜ばれる重宝する一品。「長芋」と「山葵」が、肺の機能を高めてくれるので、秋の乾燥対策や風邪対策にもぴったりですよ!
2022/09/11 13:03
2020/07/31 13:06
いつもの大根の甘酢漬けに、柚子をプラスしただけなんですが・・・、これがめちゃくちゃ爽やかで美味しい!!いくらでも食べれてしまいそうです♡ しかも、柚子の皮まで使っているので、香りがめちゃくちゃいいんです♪日持ちもしますし、作っておくと、ちょっとした箸休めとして大活躍間違いなし! ぜひぜひ、一度お試しくださいね〜♪
2021/11/15 17:26
2025/04/16
濱村 圭
2025/04/12
愛と癒しを届けるキッチン🍀
2025/04/04
のはらななこ
2025/04/02
のはらななこ
2025/03/19
熊橋麻実(くまみ)
2025/03/14
をとまんま/米川あゆみ