祖母がよく作ってくれた、きゅうりの味噌漬け。甘じょっぱい味付けとみずみずしいきゅうりのポリポリした歯ざわりがたまらなくおいしいお漬けものです。お茶請けにもお弁当にも◎ お子様から年配の方まで皆さんに喜ばれる味。
きゅうりは洗って水けを拭く。ヘタを取り、半分長さに切る。
食品保存用ビニール袋にきゅうりと A 味噌大さじ3、みりん大さじ1.5、きび糖大さじ1 を入れてよくなじませ、袋の空気を抜いて冷蔵庫で一晩以上置く。
味噌をぬぐうかさっと洗い流し、 (水けをしっかり拭いて)食べやすく切っていただきます。
◆きゅうり1本につき、「味噌:大さじ1、みりん:大さじ1/2、きび糖:小さじ1」の分量で漬けられます。 ◆あまり長く漬けすぎると今度はきゅうりの味が抜けていってしまうので、3日以上置く場合は味噌をぬぐってくださいね。
レシピID:149075
更新日:2017/03/29
投稿日:2017/03/29
2023/07/07 22:12
2021/07/28 22:27
2021/07/27 12:30
2020/04/21 19:40
2019/05/09 04:05
2024/04/29
2024/05/01
広告
広告