レシピサイトNadia

「たくあんのアレンジレシピ」30選|ポリポリ食感◎

「たくあんのアレンジレシピ」30選|ポリポリ食感◎
  • 投稿日2024/11/22

  • 更新日2024/11/22

たくあんはそのまま食べるだけでなく、さまざまな料理に活用できることをご存じですか? おにぎりやナムル、納豆にも。さまざまな料理にアレンジできますよ。お好みのレシピを探してみてくださいね♪

最高に美味しい♪キンパ風混ぜごはん

1.最高に美味しい♪キンパ風混ぜごはん

調理時間10

このレシピを書いたArtist

一口食べたらキンパの味! 韓国風焼肉にタクアンの甘塩っぱさでおかわりの声続出のやみつき混ぜごはんです♪ 海苔で包んでおにぎりにしても美味しいですよ(^ ^)お弁当に入れても◎

材料

牛薄切り肉、にんじん、たくあん、小ネギ、ごま油、酒、醤油、コチュジャン、砂糖、にんにくチューブ、炊き立てごはん、炒りごま

作ってみた!

レビュー(25件)
  • えびちゃん
    えびちゃん

    2024/07/10 23:45

    たくあんの食感と味つけをしたお肉とにんじんもよい味でご飯がすすみました
    えびちゃんの作ってみた!投稿(最高に美味しい♪キンパ風混ぜごはん)
  • ma_mii
    ma_mii

    2024/06/16 00:55

    美味しくいただきました🥰 牛肉の臭みもなく、仕上がりました! 簡単でびっくりしました🤩 あまりに美味しく、味見の過程で、口に運ぶスプーンが止まらなかったです笑 ありがとうございました🧡
    ma_miiの作ってみた!投稿(最高に美味しい♪キンパ風混ぜごはん)
  • ゆみ
    ゆみ

    2025/02/26 01:54

    昨日の晩御飯🍚 何度も作り定番化してるのに投稿回数少なっ💦 『おこげ』がダメな🐭家族がいて炊き込みご飯は作れないので…数ある混ぜご飯レシピの中から、お気に入りの一品🎶 トッピングの刻みたくあんが食感のアクセントになってる美味しいキンパ風混ぜご飯です。 #私の推しレシピ
    ゆみの作ってみた!投稿(最高に美味しい♪キンパ風混ぜごはん)
我が家のキンパ

2.我が家のキンパ

調理時間20

このレシピを書いたArtist

我が家の簡単キンパです。 レタスはカットするだけ。にんじんは塩もみしてナムル風に。 高校生の娘がお弁当に入れてほしいとリクエストをくれる、人気ナンバー1海苔巻きです♪ タレをつけたい時はシンプルにごま油+塩でお作りください(^ ^)

材料

韓国風焼肉、にんじん、レタス、タクアン、卵焼き、ごはん、塩、焼き海苔

作ってみた!

レビュー(8件)
  • nyanko.nyankich
    nyanko.nyankich

    2024/09/12 11:42

    巻き物2回目でキンパはチャレンジャーでした(汗)けど、味はおいしかったーーー♡です。レタスの代わりにきゅーりで作りました。練習してもっと上手に作れるようにがんばります。
    nyanko.nyankichの作ってみた!投稿(我が家のキンパ)
  • 687123
    687123

    2024/10/12 21:35

    はじめてであまり上手に巻けなかったけど、美味しいと食べて貰えました♡
    687123の作ってみた!投稿(我が家のキンパ)
  • 366317
    366317

    2025/02/02 19:07

    とっても美味しくできました😊  具がたくさんで巻き終わりがうまくいかなかったのですが、味は大満足です🤤 巻き方練習頑張ります!!
    366317の作ってみた!投稿(我が家のキンパ)
【韓国のやみつきおにぎり】チュモッパッ

3.【韓国のやみつきおにぎり】チュモッパッ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

韓国の定番の丸い一口サイズのおにぎり。これがとってもやみつきの美味しさで、止まらなくなるちょっと危険なおにぎりです^^

材料

ご飯、とびこ、たくあん、韓国のり(フレークタイプ)、白いりごま、マヨネーズ、ごま油、塩

作ってみた!

レビュー(7件)
  • アラフォー新米ママ
    アラフォー新米ママ

    2024/06/03 21:26

    海苔があまりなくて少ない分量になりましたが、美味しくできました!
    アラフォー新米ママの作ってみた!投稿(【韓国のやみつきおにぎり】チュモッパッ)
  • さめおか
    さめおか

    2024/06/27 17:21

    松山さんのレシピが1番好き。 家族3人(園児ひとり)で倍量作ってすぐ無くなっちゃう。 小さいおにぎりにするには骨が折れるのでいつも普通のご飯みたいによそって食べる。 キムチ入れたいけど水気が気になるのでやった事無し。 たくあんは甘口。とびこ少なめ(高いから)。
    さめおかの作ってみた!投稿(【韓国のやみつきおにぎり】チュモッパッ)
  • メイ
    メイ

    2023/07/05 14:42

    とびこなしで作りました。半分は刻んだキムチを入れました。美味しかったです😍
    メイの作ってみた!投稿(【韓国のやみつきおにぎり】チュモッパッ)
【ツナマヨチュモッパ】韓国風おにぎり♪ツナマヨでお子様にも◎

4.【ツナマヨチュモッパ】韓国風おにぎり♪ツナマヨでお子様にも◎

調理時間5

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安150

  • 冷蔵保存-

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

たくあんの食感が楽しい韓国風おにぎり チュモッパ!ツナマヨで作りやすく、 お子様でも食べやすいレシピにしました♪ キムチが少し入っていますが、辛さは 控えめで食べやすいです🥰💕 パクパクと食べれるひとくちおにぎり 是非作ってみてください🍙✨️

材料

ツナ、韓国海苔、たくあん、キムチ、マヨネーズ、塩胡椒、ごはん、白ごま、ごま油、刻みねぎ
【ほうれん草と人参のたくあんナムル】キンパ風♪パリパリ食感◎

5.【ほうれん草と人参のたくあんナムル】キンパ風♪パリパリ食感◎

調理時間5

このレシピを書いたArtist

【ごま油香る♪パリパリ食感が美味しいキンパ風ナムル🥬🇰🇷✨】 いつものほうれん草のナムルに たくあんを加えてキンパ風に 仕上げました(^o^)👌 パリパリ、ポリポリと 食感が楽しいナムルです◎ レンジで簡単にできるのも 嬉しいですよ♪ おつまみにもぴったりな1品です🍶✨

材料

ほうれん草、人参、たくあん、ごま油、白ごま、鶏がらスープの素、醤油、にんにくチューブ

作ってみた!

レビュー(4件)
  • さら
    さら

    2025/02/10 20:57

    ナムルにたくあんを入れるのはびっくりだったけど、めっちゃ美味しかったです!🫢✨️ 彩りも良くてオススメです👍🏻
  • 349549
    349549

    2022/07/30 15:29

    彩りもきれいでおいしいです。
    349549の作ってみた!投稿(【ほうれん草と人参のたくあんナムル】キンパ風♪パリパリ食感◎)
  • 하루
    하루

    2024/02/15 12:41

    1人で全部食べちゃいました。簡単で美味しかったです。 ほうれん草は茹でました。
パパッと出来てすぐ美味しい♪タイ焼きそば、パッタイ

6.パパッと出来てすぐ美味しい♪タイ焼きそば、パッタイ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

パッ(パット)とは炒めること、タイはタイのこと。まるでタイを代表するかのような名前なお料理です。麺はタイビーフンとも言われる米麺「センレック」を使用します。手に入らなければ茹でたうどんや焼きそば麺でも美味しくできますのでご安心を。パッと出来る焼きそばパッタイ、お試しください(^^)※2022年10月11日更新(動画を追加し、レシピをととのえました)

材料

センレック(タイビーフン)、むきえび、にんにく、たくあん、もやし、ニラ、卵、桜えび、砂糖、一味唐辛子、ナンプラー、水、サラダ油、レモンのくし切り、ピーナッツ

作ってみた!

レビュー(2件)
  • M*P
    M*P

    2025/02/20 21:01

    今夜の1品に♪パッタイです⭐久々にナンプラーを求めていて🤤、ナンプラーが苦手な娘が友人達と外飲みで不在なので…チャンス!✰😆と、麺はうどんで、桜海老→アミエビ、ピーナッツ→アーモンドダイス、目玉焼き乗せ🍳など代用&アレンジも楽しみ作りました🙂🎶大好きなプリプリ海老とアミエビの旨味と香ばしさに〜ナンプラーとレモン汁🍋が具材や麺に絡んでめちゃ美味しく大満足です😋💯 #私の推しレシピ  他の麺でもリピートしたいです💫ヤミーさん、いつも美味しいレシピをありがとうございます✨今後もレシピ参考にさせて下さい😌🍀
    M*Pの作ってみた!投稿(パパッと出来てすぐ美味しい♪タイ焼きそば、パッタイ)
  • あずき
    あずき

    2020/05/07 13:31

    休日のランチに作りました! 近くにタイ料理屋さんもなく、テイクアウトができない状況だったので、今回美味しく作れて本当に嬉しかったです^^ これからもリピートします!
ぱくっとかわいい*コマキンパ*

7.ぱくっとかわいい*コマキンパ*

調理時間10

このレシピを書いたArtist

韓国では定番のコマキンパ!小さくて可愛いくてあと引く美味しさ! 我が家ではおやつにもペロリ!!野菜も摂れてヘルシーですし、小さいのでお子様にもオススメですよ^ ^ 薬膳効果 ☆ほうれん草...造血作用、胃腸の活性化、身体の渇きを潤す ☆人参...目の乾燥、視力低下、肝機能改善、食欲不振に、老化防止に ☆海苔...咳や痰の改善に、浮腫みに、しこり、腫瘍に、不眠に

材料

焼き海苔、ご飯、塩、ごま油・ごま、ほうれん草、ごま油、塩・砂糖、人参、ごま油、塩、たくあん、カニカマ、ごま油、ごま
簡単で美味しいどんぶり【ばくだん丼】の作り方

8.簡単で美味しいどんぶり【ばくだん丼】の作り方

調理時間15

このレシピを書いたArtist

漬けまぐろにネバネバ食材と温泉卵をあわせて、全部を豪快にかきまぜて食べる「ばくだん丼」 作り方はとっても簡単なのに、やみつきになる美味しさです☆ オクラ・納豆・長いも等のネバネバ食材はカロリーが低くて・栄養もあってダイエットにも効果的。 パパっと簡単に作れて栄養満点なレシピなので、忙しい日のごはんにもおすすめです! ぜひ作ってみてくださいね☆

材料

まぐろ(刺身)、めんつゆ、納豆、たくあん、おくら、塩、長いも、白だし、すし酢、卵、ごはん
子どもも喜ぶ!簡単パッタイ風焼きそば

9.子どもも喜ぶ!簡単パッタイ風焼きそば

調理時間10

このレシピを書いたArtist

タイがとにか好きで、どこの家庭にもある材料で再現しました。スイートチリソースを使いますが、辛くないのでお子さまでも食べられます。焼きそば麺を使えばいつでも作れます。 ザーッと炒めるだけなので、焼きそば作りと同じくらい簡単にできますよ。

材料

焼きそばの麺、もやし、にら、厚揚げ、玉ねぎ、卵、たくあん、ナンプラー、オイスターソース、スイートチリソース、黒砂糖(砂糖で代用可能)、梅干し、味の素、トッピング、桜海老、ピーナッツ、パクチーやライム
【おかわり続出*炒めない炒飯】みんな大好きキムタクごはん

10.【おかわり続出*炒めない炒飯】みんな大好きキムタクごはん

調理時間10(ご飯を炊く時間を除く)

このレシピを書いたArtist

★【キムタクごはん】 長野県の給食メニューとして管理栄養士さんが考案したものが発祥ですが、全国に広まり有名になりました。 キムチ、たくあんのガリポリ食感がたまりません。 ★お子様でも辛さのマイルドなキムチであれば食べられる美味しい炒飯です。 ★【炒めない炒飯】【混ぜるだけ炒飯】なのでフライパンで4人分作る時も簡単です。 レシピは2人分ですが、4人分作り半分は作り置きしておけば、いつでもキムタクご飯が食べられます。 作り置き→冷蔵庫で3〜4日 冷凍庫→2週間〈たくあん・白菜キムチの食感が悪くなります。〉

材料

炊きたてご飯、ベーコン、白菜キムチ、たくあん、ごま油、しょうゆ、砂糖、塩・こしょう、卵黄、青ねぎ

作ってみた!

レビュー(2件)
  • そうちゃんまま。
    そうちゃんまま。

    2024/02/08 23:43

    白米 2合 豚こま肉 380g 白菜キムチ(辛口) 200g つぼ漬け 130g 調味料 味見をしながら作りました😊 家族3人あっという間に完食✨ 息子が部活動遠征のお弁当で食べたいと🍱また明後日朝作って入れます☺️ 美味しいレシピをありがとうございます😋
    そうちゃんまま。の作ってみた!投稿(【おかわり続出*炒めない炒飯】みんな大好きキムタクごはん)
  • えんぢさん
    えんぢさん

    2024/02/10 11:10

    たくあんの食感がいいですね。使ったキムチがあまり辛くない物でしたので、孫も美味しいって食べてくれました。(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
    えんぢさんの作ってみた!投稿(【おかわり続出*炒めない炒飯】みんな大好きキムタクごはん)
1/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告