「手作りお菓子」30選|プレゼントにも◎
ホットケーキミックスなど、シンプルな食材でササッとつくれるクレープから、もちもちの生地にこだわった、何度も食べたくなる絶品レシピまでご紹介します。自由自在なトッピングで、自分で包む楽しさも加わり、食卓が笑顔でいっぱいになりますよ。
材料混ぜるだけで焼き時間の短いクレープはとっても便利なスイーツ。このレシピは卵も牛乳も加えずに作る抹茶テイストのもっちり和風クレープです。小豆&クリームを巻いておもてなしをするも良し!シナモンシュガーをかけて『なんちゃって八つ橋』風のおやつにもなってとっても便利!
2020/06/11 22:18
米粉で作るからもちもち! 好きな具材を巻いてお家クレープを是非お楽しみください♪ 今回は 夏っぽく爽やかなヨーグルトクリームに 桃のコンポートを合わせてみました♪
フランスのお母さんが、おやつにパパッと作るクレープ♪ ジャムやはちみつ、お砂糖を塗っていただきます。 もちもちで香りの良い、生地が主役のクレープはそれだけでも十分な美味しさです。
2025/03/15 13:49
2024/04/17 13:48
フランスでは2月2日、La Chandeleur(ろうそくの祝別の日)にクレープを家族や友人と一緒に食べる習慣があります。1年の幸福と繁栄を祈り、手にコインを握りしめながらクレープを焼きます。 私もホームステイ先のマダムの家でご馳走になりました。恵方巻もいいですが、お家でクレープもおすすめです! 私のおすすめクレープの食べ方は「バター&砂糖&レモン汁」です!
台湾で人気の朝ごはん「チーズ蛋餅(ダンビン)」を餃子の皮を使って自宅で簡単に作りましょう! 付けダレにはとろみのついた甘みのある醤油だれ、「醬油膏(ジャンヨウガオ)」風を添えます。 ツナやベーコン、チャーシューなどを入れて巻くと旨みが出てもっとおいしくなりますよ。
2022/06/09 07:12
米粉で作るもっちりクレープ生地です。 甘さ控えめで何とでも合わせやすいシンプルな生地なので、ぜひいろんなアレンジを楽しんで下さい♪
きゃらきゃらの鬼ラク(きらく)なスイーツ 材料たったの3つ!100円以内。 作業時間5分! 鬼ラクなクレープです。 バニラアイスを使うことで、少ない材料でクリーミーな仕上がりになります。
卵.乳製品不使用♪ もちもちな米粉100%の クレープ生地です♪ アレルギーをお持ちのお子様や 脂質制限されている方にも おすすめです♪ 生地は少し厚みのあるもちもちとした 生地になります😊 冷凍もできますよ♪
2025/01/10 21:21
乳製品、油も不使用♪ お水と卵でもちもちな 米粉クレープ生地です😊 クレープ生地はよーく混ぜて 焼くだけ♪ 次の日も柔らかく 冷凍保存もできるので 忙しい朝に野菜やチーズを巻くのも おすすめですよ😊
2023/01/11 11:42
2023/01/09 07:07
おうちでミニクレープを焼いて楽しんでみませんか? お好みのフルーツやクリームを 自分好みに巻ける手作りクレープは ワクワク楽しくてシンプルに美味しいです! お子様やパートナーとご一緒に おうちミニクレープパーティいかがでしょうか。。。