レシピサイトNadia

「クレープレシピ​」30選|もちもち生地が魅力

「クレープレシピ​」30選|もちもち生地が魅力
  • 投稿日2024/11/25

  • 更新日2024/11/25

「手作りお菓子」30選|プレゼントにも◎
こちらもおすすめ!

「手作りお菓子」30選|プレゼントにも◎

ホットケーキミックスなど、シンプルな食材でササッとつくれるクレープから、もちもちの生地にこだわった、何度も食べたくなる絶品レシピまでご紹介します。自由自在なトッピングで、自分で包む楽しさも加わり、食卓が笑顔でいっぱいになりますよ。

基本のクレープ。

1.基本のクレープ。

調理時間30(生地を置く時間をのぞく)

このレシピを書いたArtist

基本のクレープを焼いたら、お好みのトッピングで楽しめます。

材料

卵、牛乳、薄力粉、砂糖、塩、無塩バター

作ってみた!

レビュー(2件)
  • Britney
    Britney

    2023/03/05 14:58

    フランス人が本場のクレープ🇫🇷と喜んでました🥰とってもおいしかったです!素敵なレシピありがとうございます!
  • Shino
    Shino

    2020/12/14 05:20

    このレシピを基本にクレープ生地毎回作っています😋食後のデザートにパートナーとクレープパーティー、楽しんでます!
サクッともっちり!身体に優しい米粉のクレープ

2.サクッともっちり!身体に優しい米粉のクレープ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

米粉を使ったクレープ生地です。 もっちりしてるけど、歯切れが良いのが特徴なので、ミルクレープにするのもおすすめです。 バターも使わないシンプルな生地なので、おかず〜スイーツ系までお好みのトッピングを楽しんでくださいね。

材料

米粉、卵、てんさい糖、塩、牛乳(豆乳)、米油、ホイップクリーム、果物

作ってみた!

レビュー(7件)
  • 1098608
    1098608

    2024/07/21 08:36

    バターを使用せず、米粉だと言うところが大変助かります。またリピートします。レシピありがとうございました。
    1098608の作ってみた!投稿(サクッともっちり!身体に優しい米粉のクレープ)
  • もめむみま
    もめむみま

    2025/02/26 08:30

    ちょっと生地を肉厚に焼いてしまいましたが、 もちもちで美味しかったです💓 また作ります✨ #私の推しレシピ
    もめむみまの作ってみた!投稿(サクッともっちり!身体に優しい米粉のクレープ)
  • 698179
    698179

    2024/06/22 08:21

    ひろかさんのレシピ大好きでたくさん作ってますが、この米粉クレープは何度も何度も作ってます!モッチモチで生地だけ食べても美味しいです(^^)素敵なレシピいつもありがとうございます!
バターミルククレープ

3.バターミルククレープ

調理時間5(生地をねかせる時間は除く)

このレシピを書いたArtist

薄くて丸い幸せな1枚のアレンジは無限大!バターとミルクの風味がまろやかな基本のクレープレシピ。

材料

たまご、小麦粉(米粉でも可)、牛乳、砂糖、バター
クレープ生地(カスタードクレープ)(全行程写真つき)

4.クレープ生地(カスタードクレープ)(全行程写真つき)

調理時間20

このレシピを書いたArtist

子どもでも簡単に作れるハカリいらずのレシピです。 お子さんと一緒にぜひ作ってみて下さいね!(料理教室で実際にお子さんと作っているレシピです。)

材料

小麦粉、牛乳、卵、グラニュー糖、塩、バター、カスタードクリーム、イチゴ、バナナ

作ってみた!

レビュー(1件)
  • なお
    なお

    2021/08/23 12:53

    子供と作りました。 楽しんで作ってくれました(^^) モチモチでとても美味しかったです♪ 子供も2枚ペロリでした。 素敵なレシピありがとうございます!
完熟バナナのカスタードクレープ

5.完熟バナナのカスタードクレープ

調理時間15(冷やす時間は除く)

このレシピを書いたArtist

完熟バナナを丸ごと入れるクレープです。カスタードクリームは電子レンジであっという間に作れて便利♪ クレープ生地は米粉を使うともちもちしっとりのしあがりですが、小麦粉でも作れます。 【使用する用具】 ボウル(耐熱性) ラップ(耐熱性) ホイッパー 大さじスプーン 計量カップ フライパン 【加熱】 カスタード:電子レンジ(ガス可) クレープ生地:ガス

材料

バナナ(完熟)、●卵、●砂糖、●米粉(小麦粉も可)、●牛乳、●溶かしバター、■卵黄、■砂糖、■コーンスターチ(小麦粉も可)、■牛乳

作ってみた!

レビュー(2件)
  • mi-ko
    mi-ko

    2025/02/17 08:56

    リピです♪前回アドバイス頂いたので牛乳増やして、フライパンに生地を入れたら手早く広げて作りました👍(小麦粉使用)薄く美味しく焼けたので嬉しいです☺️息子も朝からテンションup❤️ハットリミドリさん、ありがとうございました🥰
    mi-koの作ってみた!投稿(完熟バナナのカスタードクレープ)
  • mi-ko
    mi-ko

    2024/12/08 09:23

    ダマになることもなく作れました♪2回めに焼いた写真奥のが厚くなってしまって、薄く焼くのが意外と難しかったです💦美味しいし子どもが喜んでいたのでまた作ります♡
    mi-koの作ってみた!投稿(完熟バナナのカスタードクレープ)
余った餃子の皮で🎶もっちりミルクレープ

6.余った餃子の皮で🎶もっちりミルクレープ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

餃子の皮が余ったので 可愛いスイーツにアレンジしました🎶 普通のミルクレープより分厚くもっちりした食感になります。 液体を作って、餃子の皮を浸して焼くだけ🎶 浸した液体は、実はフレンチトーストに使っても美味しいです。なので、ミルクレープを作った余りは食パンなど浸して焼いてください! 今はさくらんぼの季節なのでさくらんぼでデコレーションしました。 キウイやオレンジなど使う時は、クレープの層の間に入れても、切った時断面が楽しめると思います!

材料

餃子の皮、卵、生クリーム、砂糖、バター、生クリーム、砂糖、飾りのフルーツやローズマリー、ミントなど

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 3y
    3y

    2024/01/23 02:10

    夫と二人で作りました。レシピ通りに作ったのですが…焼いて固さが増した皮を重ねているので、まず包丁が通らないほど固い。あまりに切れないのでラップで包んでサンドイッチを切る時のように切ってみても切れない。もちろんフォークも使い物にならない固さ。ミルクレープとは程遠いものが出来上がりました。書いてある通りに弱火で1分焼いたのですが…何がいけなかったのでしょう。ミルクレープどころか層1枚食べるのにもアゴが疲れるほどの固さでした。
    3yの作ってみた!投稿(余った餃子の皮で🎶もっちりミルクレープ)
もちもち。和風黒糖クレープのあんこ巻き

7.もちもち。和風黒糖クレープのあんこ巻き

調理時間15(生地をねかせる時間を除く)

このレシピを書いたArtist

もちもちした柔らかい生地で餡を包んだ和風クレープです。 生地はういろうのようなもちもち食感です。

材料

白玉粉、小麦粉、黒糖、水、粒あん、サラダ油

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 492873
    492873

    2021/03/14 05:57

    もちもち幸せ〜甘うま。ダイエット中我慢できなく2本完食。
裏技で最高にもっちもち!クレープ生地の作り方

8.裏技で最高にもっちもち!クレープ生地の作り方

調理時間15

このレシピを書いたArtist

まさかの方法でもっちもちクレープ生地を作ります♪ この生地は冷蔵庫で寝かさなくても混ぜるだけでもっちもち。 その秘密は「電子レンジで温めて糊化させる」事なんです!デンプンを加熱(約70℃)まで温めると糊化して、より多くの水分をかかえこめるようになります。 この作用で生地がもちもちになるんですね〜 今回はよりもちもちにするために強力粉を使いましたが、薄力粉、米粉、ホットケーキミックスも同じ方法、分量でクレープ生地が作れます。色々お試しいただけたら嬉しいです♪

材料

強力粉、卵、砂糖、溶かしバター、牛乳、油

作ってみた!

レビュー(4件)
  • ゅぅぃ
    ゅぅぃ

    2025/03/07 20:29

    せっかちな私にとって生地を寝かせる時間不要なのはありがたかったです✨モチモチして美味しかったです😋写真は撮り忘れてしまいましたが💦上手く焼けました!またリピします🥰
  • 657147
    657147

    2021/12/27 15:37

    初心者でも簡単に生地ができました!子供も大喜び。とっても簡単でありがたいです♩
    657147の作ってみた!投稿(裏技で最高にもっちもち!クレープ生地の作り方)
  • 605453
    605453

    2023/01/29 15:34

    簡単にもちもちに仕上がりました!ありがとうございます😋
材料3つ!もちもちクレープ

9.材料3つ!もちもちクレープ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

粉・牛乳・卵を混ぜて焼くだけ!! もちもち食感がたまらない、おうち材料で作るおやつです🌟 トッピングは野菜を巻いたり、バナナ×チョコソースを合わせたり🍌✨ アレンジ色々なところも嬉しいポイントです。 ちょっとしたおやつにぜひ♪

材料

薄力粉、牛乳、卵、粉糖・バター・蜂蜜

作ってみた!

レビュー(2件)
  • chiyo
    chiyo

    2023/11/16 13:38

    お弁当デザートにクレープをつけました(^^) 食べやすいよう包みクレープですが、生地がもっちりしていて敗れることもなく、とても美味しかったです。
    chiyoの作ってみた!投稿(材料3つ!もちもちクレープ)
  • La gelatina
    La gelatina

    2023/04/07 10:51

    こんにちは😃 材料3つでモチモチクレープが作れるなんて嬉しい限りです😆🥹 クレープ美味しいですよね。 アレンジも無限にらあってトッピングもバナナ🍌にしようか苺🍓にしようかアイス🍨にしようか😚色々迷ちゃいますよね 今回はシンプルにホイップクリームとトッピングシュガースプレーで、デコってみました。 リピの時はバナナ🍌クレープ苺🍓クレープ キュウイフルーツクレープにしよかと思っています。 素敵なレシピありがとうございます😊
    La gelatinaの作ってみた!投稿(材料3つ!もちもちクレープ)
基本の米粉クレープ【しっとり&モチ。フライパンで簡単おやつ】

10.基本の米粉クレープ【しっとり&モチ。フライパンで簡単おやつ】

調理時間30

このレシピを書いたArtist

米粉でモチッとしたクレープ。 簡単にできるのでおうちでクレープを楽しんでくださいね。 米粉で作れば混ぜすぎてもOK&粉を振るわなくてもダマになりません♪ グルテンを含まないので、生地を寝かせる必要もなし!

材料

卵、牛乳、砂糖、米粉、米油

作ってみた!

レビュー(1件)
  • sugar
    sugar

    2024/01/23 13:08

    切り取り写真で申し訳ないです💦 ホイップやフルーツを巻いて、子供達と楽しく作れました♡ 米粉のもちもち食感のおかげで満腹感もありますね。また作りたいと思います!
    sugarの作ってみた!投稿(基本の米粉クレープ【しっとり&モチ。フライパンで簡単おやつ】)
1/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告