レシピサイトNadia

「豆乳×コーヒー」30選|スイーツからドリンクまで

「豆乳×コーヒー」30選|スイーツからドリンクまで
  • 投稿日2024/11/26

  • 更新日2024/11/26

「豆乳」レシピ30選|スープにもスイーツにも
こちらもおすすめ!

「豆乳」レシピ30選|スープにもスイーツにも

豆乳とコーヒーを使ったお菓子やドリンクのレシピをご紹介! マフィンやスコーンから、パウンドケーキ、コーヒーゼリーに、カフェ風ドリンクまで。ぜひ作ってみてくださいね。

誰でもできるふわふわコーヒーチョコマフィン☕️🍫

1.誰でもできるふわふわコーヒーチョコマフィン☕️🍫

調理時間30

このレシピを書いたArtist

とにかくふわっふわで美味しすぎるー♡♡♡ コーヒーとビターチョコの組み合わせ、ほろ苦で最高に美味しい❣️ ⭐️グルテンフリーヘルシーマフィン ⭐️絹ごし豆腐の水切り不要 ⭐️粉類をふるわなくていい ⭐️順番に混ぜるだけで簡単

材料

オリーブオイル、グラニュー糖、絹ごし豆腐、卵、豆乳、インスタントコーヒー、米粉、ベーキングパウダー、ビターチョコレート、トッピング

作ってみた!

レビュー(7件)
  • ナナの母ちゃん
    ナナの母ちゃん

    2020/05/05 18:05

    ほんと簡単作れてヘルシーで美味しいです。
    ナナの母ちゃんの作ってみた!投稿(誰でもできるふわふわコーヒーチョコマフィン☕️🍫)
  • oniku♡daisuki
    oniku♡daisuki

    2019/10/10 17:35

    米粉で作りました!美味しくできましたぁ♡また作ります。
    oniku♡daisukiの作ってみた!投稿(誰でもできるふわふわコーヒーチョコマフィン☕️🍫)
  • ぴぃ
    ぴぃ

    2023/03/16 21:03

    米粉初挑戦❣️ふわっふわ焼きたてのコーヒーの香りに癒され甘みも程よく完璧❣️めちゃくちゃ美味しかったです❤︎❤︎素敵なレシピありがとうございます🥰ご馳走様でした💓💓
混ぜて焼くだけ失敗なし♡米粉とおからのコーヒーマフィン

2.混ぜて焼くだけ失敗なし♡米粉とおからのコーヒーマフィン

調理時間25

このレシピを書いたArtist

※マフィンの中にもチョコをたくさん入れる場合は、きび糖80g〜100gで大丈夫です‼️ ただただ、材料いれて混ぜるだけ♪ 粉類もふるわなくていいし、一度にいれても大丈夫♡ 私、失敗しないので‼️ 笑 と言いきれます♡ ヘルシー・グルテンフリーのスイーツ♡ 数日経っても、ふわふわのままですよ♡

材料

生おから、きび糖、オリーブオイル、卵、豆乳、インスタントコーヒー、米粉、ベーキングパウダー、チョコチップ(お好みで)

作ってみた!

レビュー(5件)
  • ma_mii
    ma_mii

    2024/12/15 01:56

    コーヒーをスイーツ🍨で楽しみながら、ヘルシーさが魅力です🐻🤎 マフィン型が無いので、スクエアパウンドで焼きましたが、ふっくら美味しく、お家カフェメニュー決定です🥰 おからがないので、高野豆腐粉で代用しました🐿️ チョコレートは50gにし、お砂糖は控えめに60gにしましたが、チョコレートが美味しく、甘さは十分でした✌️💫 アーモンドを砕いて入れ、クランチ感がでました🥜✨ コーヒーの味わいもあり、大人でも楽しめるスイーツです😋 ともきーたさん、ヘルシーで美味しいスイーツのレシピ、ありがとうございました😆🫶 休日のほっこり時間を楽しみました😊💕
    ma_miiの作ってみた!投稿(混ぜて焼くだけ失敗なし♡米粉とおからのコーヒーマフィン)
  • こむぎ
    こむぎ

    2024/12/28 14:24

    前回インスタントコーヒーが無くて代わりにココアで作りました。なぜか主人がインスタントコーヒーを持ってきて、「インスタントコーヒー欲しいやろ⁈」ですって 普段インスタントコーヒー使わないからココアで満足してましたが、せっかくなので今回はコーヒーで作りました😊 焼いてる時の香りがとっても良くて、食べると思ったより香りは控えめでしたが、ココアの時よりビターな感じで、大人向き😁 主人はインスタントコーヒーのマフィンの方が好き❤️ですって コーヒーマフィンの方がすっきりしてるからかも😁 ミニマフィン型で焼いたので小さいマフィンが24個できて、ちょっと食べたい小腹用なのも楽しめました😁 コーヒーもココアもどちらも美味しかったです🥰気分で使い分けて楽しみます💝 ともきーたさん💖どれも美味しいレシピです😊ありがとうございます🥰💖💫✨
    こむぎの作ってみた!投稿(混ぜて焼くだけ失敗なし♡米粉とおからのコーヒーマフィン)
  • こむぎ
    こむぎ

    2025/01/21 22:20

    おからのコーヒーマフィン、またリピです😊 米粉だから粘りを気にせずしっかり混ぜるだけなのが気楽です✨ きび糖は控えめ、チョコチップとカシューナッツ、アーモンド、クルミたっぷり追加で、デザートのマフィンというよりパン代わりになるマフィンになりました😊 ともきーたさん、好き勝手にレシピアレンジして楽しませていただいてます😁ありがとうございます🥰💖💫✨
    こむぎの作ってみた!投稿(混ぜて焼くだけ失敗なし♡米粉とおからのコーヒーマフィン)
ザクふわ♡オートミールのコーヒークランベリースコーン

3.ザクふわ♡オートミールのコーヒークランベリースコーン

調理時間15(作業時間)

このレシピを書いたArtist

外はザクザク、中はふわっ♡ 少なめの油でヘルシーに仕上げました! コーヒーとクランベリーというおしゃれな組み合わせ♡ コーヒーのいい香りが食欲をそそります。 ドライクランベリーがなければ、ナッツやレーズンに置き換えても大丈夫です◎ 甘さ控えめなので、おやつや朝ごはんにも♪ 蜂蜜をラカントシロップに変えるとさらにヘルシーに!

材料

オートミール、製菓用米粉、ベーキングパウダー、蜂蜜、植物油、ドライクランベリー、インスタントコーヒー、熱湯、無調整豆乳

作ってみた!

レビュー(2件)
  • だいまま
    だいまま

    2021/09/14 14:22

    製菓用米粉のかわりに小麦粉でも作れますか?
  • 556597
    556597

    2021/08/15 22:06

    妊婦のため、コーヒーは入れませんでしたが、ザクザク食感が理想的でとても美味しく焼き上がりました!またリピします。
火を使わず<簡単>おいしい♡タルゴナコーヒープリン

4.火を使わず<簡単>おいしい♡タルゴナコーヒープリン

調理時間5(冷やし固める時間を除く)

このレシピを書いたArtist

人気のふんわり♪ほろ苦タルゴナコーヒー+とろける豆乳プリンを合わせました。 火を使わないのでとっても簡単に"おうちカフェ"スイーツの出来上がり♡

材料

豆乳、牛乳、ゼラチン、砂糖、インスタントコーヒー、砂糖、水
ノンオイル!コーヒー&アーモンドのおからスフレケーキ

5.ノンオイル!コーヒー&アーモンドのおからスフレケーキ

調理時間15(作業時間)

このレシピを書いたArtist

ノンオイル、グルテンフリー。 おからスフレケーキ第3弾!! 1切れ72kcal!!(8等分でラカンカを使用した場合) これこそダイエット中でも罪悪感なく食べられるスイーツ♡ やみつきふわしゅわ食感♪ おからパウダー&アーモンドで満足感◎

材料

卵、ラカンカまたは砂糖、インスタントコーヒー、熱湯、おからパウダー、豆乳、アーモンド
ノンオイル♪ソイラテおから蒸しパン!生おからレシピ

6.ノンオイル♪ソイラテおから蒸しパン!生おからレシピ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

生おからでつくるソイラテおから蒸しパンです♪ 小麦粉の代わりに、生おからを使用。 油不使用です♪ おからは食物繊維が豊富。 小麦粉に比べて糖質オフな食材です!

材料

豆乳、インスタントコーヒー、卵、生おから、砂糖(お好みの甘味料)、ベーキングパウダー
ワンボウルで混ぜるだけ!米粉のチョココーヒーオイルマフィン

7.ワンボウルで混ぜるだけ!米粉のチョココーヒーオイルマフィン

調理時間10(作業時間)

このレシピを書いたArtist

グルテンフリー!バター不使用♪ ワンボウルで混ぜるだけ超お手軽レシピです! 焼き立ては外サクっ、中はふわっ💓 コーヒー×チョコの組み合わせは間違いない!! 思い立ったらすぐ作れます◎

材料

卵、きび砂糖、植物油、インスタントコーヒー、製菓用米粉、アーモンドプードル、ベーキングパウダー、チョコチップ、牛乳または豆乳

作ってみた!

レビュー(1件)
  • みぃ
    みぃ

    2021/08/06 10:44

    こんにちは、ミニマフィン型は大きさは何センチくらいですか?
低糖質!混ぜて焼くだけ コーヒーチーズケーキ♪

8.低糖質!混ぜて焼くだけ コーヒーチーズケーキ♪

調理時間40

このレシピを書いたArtist

チーズの滑らかさとコーヒーの味がとても美味しい チーズケーキです♪ダイエット中のおやつに是非お試しください。

材料

クリームチーズ、卵、ラカント、無調整豆乳、バニラオイル、インスタントコーヒー、お湯
豆乳ブランマンジェとコーヒーゼリーのデザート

9.豆乳ブランマンジェとコーヒーゼリーのデザート

調理時間10(冷やし時間を除く)

このレシピを書いたArtist

ふるふるやわらか、マーブル模様がキレイなデザートです。きなこと黒蜜が良く合います^^

材料

豆乳・調製豆乳、きび砂糖、粉ゼラチン、水、コーヒー、粉ゼラチン、水、きな粉、黒蜜
コーヒー香る♪米粉のチョコ焼きドーナツ【バター不使用】

10.コーヒー香る♪米粉のチョコ焼きドーナツ【バター不使用】

調理時間10(作業時間)

このレシピを書いたArtist

コーヒーがふんわり香る、チョコ味の米粉焼きドーナツです! グルテンフリー! バター不使用!油控えめでヘルシー♪ バター無しでも美味しくできます◎ インスタントコーヒーでお手軽! バレンタインにいかがですか?

材料

インスタントコーヒー、熱湯、チョコレート、無調整豆乳、植物油、グラニュー糖、卵、製菓用米粉、ベーキングパウダー
1/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告