レシピサイトNadia

野菜をもりもり食べられちゃう♪手作りドレッシングレシピ

野菜をもりもり食べられちゃう♪手作りドレッシングレシピ
  • 投稿日2017/09/12

  • 更新日2017/09/12

市販のドレッシングもいいですが、たまには手作りしてみませんか? 手軽に手に入る材料でびっくりするほど美味しいドレッシングができちゃうんです。自分好みの味を見つけてみてくださいね。

レモンミルクドレッシング

1.レモンミルクドレッシング

調理時間5

このレシピを書いたArtist

お酢を使わないレモンの風味たっぷりのドレッシングです。酸味ばかりが立たないようスキムミルクでまろやかに。どこか懐かしい風味です。お野菜だけのサラダでもいろいろな素材を引き立てます!

材料

レモン汁、スキムミルク、玉ねぎ、人参、砂糖、レモンの皮(すりおろし)、塩、胡椒、植物油
シーザードレッシング

2.シーザードレッシング

調理時間5

このレシピを書いたArtist

シーザードレッシングをお家にある材料で簡単に!

材料

牛乳、マヨネーズ、粉チーズ、おろしにんにく、レモン汁、砂糖、塩、ブラックペッパー

作ってみた!

レビュー(6件)
  • shishi
    shishi

    2024/09/30 07:10

    市販のドレッシングはカロリーが気になるので、最近ドレッシングを自作するようになりました。家にある材料で簡単にできました。 牛乳をアーモンドミルクに変えても美味しくいただけたので、また作りたいと思います。
  • 968553
    968553

    2024/11/23 16:06

    急にシーザーサラダが食べたくなって検索して作りました。 簡単で美味しかったでーす🤤
    968553の作ってみた!投稿(シーザードレッシング)
  • ぱんだ
    ぱんだ

    2024/09/06 17:40

    市販のものよりレモンの風味が爽やかで、家であるもので簡単に作れてとても美味しかったです!!もう市販のシーザードレッシング買わなくて良さそうです。
人参ドレッシングのカリフラワーサラダ

3.人参ドレッシングのカリフラワーサラダ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

ガーリック風味の人参ドレッシング。パンチが効いていますがまろやかさもあり、野菜がたくさんいただけます。

材料

カリフラワー、卵、マヨネーズ、ガーリックパウダー、牛乳、人参、オリーブオイル、酢(米酢使用)
シャインマスカットドレッシング。

4.シャインマスカットドレッシング。

調理時間1

このレシピを書いたArtist

一気にお洒落なサラダにグレードアップ! 旬のフルーツですが、冷凍しておいたらいつでも作ることが出来ます。

材料

米酢、塩・胡椒、シャインマスカット、はちみつ、酒(あれば白ワイン)、サラダ油(オリーブ油でも可)、マヨネーズ
『万能!イタリアンドレッシング』

5.『万能!イタリアンドレッシング』

調理時間10

このレシピを書いたArtist

すりおろし玉ねぎやにんにく、アンチョビなどを合わせたイタリアンドレッシング。 サラダがもりもり食べれるだけでなく、お肉やお魚料理のソースにも活用できます。

材料

玉ねぎ、にんにく、アンチョビフィレ、オリーブオイル、フレッシュバジル、白すりごま、醤油、ワインビネガー、塩、黒こしょう、サラダ油

作ってみた!

レビュー(1件)
  • kuu
    kuu

    2022/03/11 21:03

    少し手間はかかりますが、その手間以上に美味しくて、何度も作っています。野菜にも魚介にも合い、評判もいいです。 美味しいレシピ、ありがとうございました。
手作り♪ノンオイル青じそドレッシング

6.手作り♪ノンオイル青じそドレッシング

調理時間3

このレシピを書いたArtist

ノンオイル青じそドレッシング、市販のものを利用している方も多いと思いますが、青じそを冷蔵庫に余らせている時など、家庭で手作りも可能です。無添加で安心!

材料

青じそ(大葉) 、しょうゆ 、りんご酢 、砂糖 、だし 
野菜たっぷり・すりおろし旨ドレッシング。

7.野菜たっぷり・すりおろし旨ドレッシング。

調理時間1

このレシピを書いたArtist

玉ねぎとにんじんのすりおろしがたっぷり入ったドレッシングです。 美味しすぎて、サラダが止まりません! ドレッシングを購入するのは簡単ですが、色んな味のドレッシングだと毎日のサラダを飽きずに食べる事が出来ます。

材料

玉ねぎ、にんじん、米酢、グレープシードオイル(サラダ油でも可)、砂糖、塩

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 河賀恵
    河賀恵

    2021/06/03 05:52

    とても美味しくできました、毎日トマトレタスアボカド等々沢山使用しています😃日持ちはどの程度するものでしょうか?
ピスタチオドレッシング

8.ピスタチオドレッシング

調理時間10

このレシピを書いたArtist

フルーツにも合うドレッシングです。 レシピでは砂糖を使いましたが、はちみつでも大丈夫です。 レシピは甘めに仕上げていますので、お好みの甘さに調整してください

材料

ピスタチオ(殻なし)、水、砂糖、白ワインビネガー、オリーブオイル、レモン果汁
いい香り♪便利に使える具だくさんなクミンドレッシング

9.いい香り♪便利に使える具だくさんなクミンドレッシング

調理時間5

このレシピを書いたArtist

少し酸味の効いた、クミンがいい香りのドレッシングです。 さっとかけて見栄えと食べ応えを出せるように具だくさんにしてみました。 普段の野菜サラダにかけたり、冷しゃぶなどのお肉や、マリネ風に魚介のソースとしても美味しくて、簡単にエキゾチックな中東の香りを楽しめます♪

材料

オリーブオイル、レモン汁、ハチミツ、クミンパウダー、塩、胡椒、たまねぎ、くるみ、パセリ
バルサミコ酢のドレッシング

10.バルサミコ酢のドレッシング

調理時間3

このレシピを書いたArtist

バルサミコ酢とはちみつで作る少し甘めのドレッシングです! 生ハムやチーズ、チキンやローストビーフのサラダと相性抜群です。

材料

バルサミコ酢、はちみつ、オリーブ油、塩、こしょう
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告