レシピサイトNadia

「クレソン」レシピ30選|サラダからスープまで

「クレソン」レシピ30選|サラダからスープまで
  • 投稿日2025/03/26

  • 更新日2025/03/26

ピリッとした風味が魅力の「クレソン」を使ったレシピをご紹介します。サラダや和え物、スープなど、さまざまなアレンジでクレソンの美味しさを堪能! いつもの食卓をワンランクアップさせるおしゃれなレシピが満載です。

【美肌効果にも!】クレソンの胡麻和え

11.【美肌効果にも!】クレソンの胡麻和え

調理時間10

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存4~5

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

クレソンは生のまま食べるイメージですが、さっと茹でて胡麻和えにしても美味しく頂けます。 抗酸化作用があり、動脈硬化や高脂血症を予防し、食物繊維やポリフェノールも豊富な食材で デトックス効果も期待されています。

材料

クレソン、白ごま、醤油、砂糖
クリームチーズと季節の野菜のサラダ

12.クリームチーズと季節の野菜のサラダ

調理時間5

このレシピを書いたArtist

火いらず、包丁いらず、器にのせていくだけのお手軽さ。頑張りすぎていない「ぬけ感」と意外な組合せで、センスの良さをアピールしちゃいましょう。

材料

クレソン、イチゴ、生ハム、クリームチーズ、オリーブオイル、バルサミコ酢、塩・黒胡椒
かぼちゃとベーコンナッツのチーズドレッシングサラダ。

13.かぼちゃとベーコンナッツのチーズドレッシングサラダ。

調理時間10

このレシピを書いたArtist

ホクホクのかぼちゃにカリカリのベーコンナッツ。チーズドレッシングをかければデリ風サラダの完成!

材料

クリームチーズ、塩、レモン汁、粒マスタード、牛乳、かぼちゃ、ベーコン、くるみ、バター、クレソン、黒胡椒
砂肝のからあげ クレソン添え

14.砂肝のからあげ クレソン添え

調理時間15(砂肝の下処理の時間を除く)

このレシピを書いたArtist

コリコリした食感がやみつきになる砂肝のからあげ。にんにくとしょうがの効いた香りの良い甘辛だれに漬け込み、カリッと揚げ焼きにします。たっぷりのクレソンが相性抜群です。

材料

砂肝、片栗粉、クレソン、レモン、酒、みりん、醤油、砂糖、にんにく(すりおろし)、しょうが(すりおろし)、粗びき黒こしょう

作ってみた!

レビュー(2件)
  • 庭乃桃Artist
    庭乃桃

    2014/06/19 06:52

    タラゴンさん、こんにちは! コメントありがとうございます♪ そして、このたびはグランプリに選んでいただき 本当にどうもありがとうございました!! タラゴンさんの素敵なお料理、 いつもすごくおいしそう!と思いながら拝見していましたので、 選んでいただけてすごく嬉しいです☆ こちらこそ、これからもどうぞよろしくお願いいたします^^
  • 奥津純子/タラゴンArtist
    奥津純子/タラゴン

    2014/06/19 00:59

    こんにちは、タラゴンです。 この度はレシピコンテストにご応募ありがとうございました! とても美味しそうなレシピだったので、選ばせていただきました♪( ´▽`) これからもよろしくお願いします!!
クレソンの塩昆布ナムル。

15.クレソンの塩昆布ナムル。

調理時間5

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存1

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

栄養豊富なクレソンを刻んで和えるだけで簡単に作れるクレソンナムル。あと一品やおつまみにオススメです。

材料

クレソン、塩昆布、ごま油、炒り白ごま
クレソンと胡桃の白和え

16.クレソンと胡桃の白和え

調理時間5(豆腐水切り時間は除く)

このレシピを書いたArtist

クレソンのピリッと辛味、苦味が爽やかで美味しいなぁー、って思えるのは大人だからですよね。 いつもはサラダか肉料理の付け合わせだけど 今日は存分にクレソンを味わう白和えにしました。くるみの食感もポイントです!

材料

クレソン、絹ごし豆腐、薄口醤油、白味噌、砂糖、すりごま(白)、くるみ
クレソンとケールのツナマヨサラダ。

17.クレソンとケールのツナマヨサラダ。

調理時間5

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存1

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

ピリッと辛いクレソンとケールが主役のちょっと大人のツナマヨサラダ。ほんの少しのお砂糖で食べやすくなります。

材料

クレソン、ケール、マヨネーズ、砂糖、ツナ缶、胡桃
クレソンといちごのサラダ レモンドレッシングがけ

18.クレソンといちごのサラダ レモンドレッシングがけ

調理時間5

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存1

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

野菜とフルーツを一緒にサラダにするとフルーツの甘さがアクセントとなり美味しく頂けます。 クレソンは美肌効果もあり、酸味の効いたレモンドレッシングとよく合います。

材料

クレソン、いちご、フリルレタス、新玉ねぎ、レモン汁、こめ油、塩こしょう
【菜の花とクレソンと新タマネギのレムラード】マヨ和えのこと。

19.【菜の花とクレソンと新タマネギのレムラード】マヨ和えのこと。

調理時間10

このレシピを書いたArtist

今日はマヨネーズの日と言うことで、マヨネーズ和えをご紹介します。 友人の引っし祝いを料理関係の友人たちと開き、そのときに作ったものです。 好評だったのでアップしました。 簡単で美味しいのが一番ですよね。

材料

菜の花、新タマネギ、クレソン、マヨネーズ、粒マスタード、塩
桃とクレソンのサラダ

20.桃とクレソンのサラダ

調理時間10

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安500

  • 冷蔵保存-

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

クレソンのピリッとした爽やかな辛み、桃の豊潤な香りと甘み、サラミの塩味が最高にマッチ!! おしゃれで見た目にも華やかなお店のようなサラダです◎ ワインやシャンパンとの相性もバッチリ♪ パーティーやおもてなしにもぴったりです。 ぜひ作ってみてくださいね!

材料

桃、クレソン、サラミ、オリーブ油、レモン汁、黒胡椒
2/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告