レシピサイトNadia

10分でできる!野菜たっぷり♪簡単焼うどんレシピ

10分でできる!野菜たっぷり♪簡単焼うどんレシピ
  • 投稿日2018/02/20

  • 更新日2018/02/20

具材とうどんを炒めるだけで簡単にできる焼うどんレシピをご紹介!10分以内にできるので忙しい日にもおすすめ。アツアツのうどんは、寒い季節にぴったりです。味噌、柚子胡椒、ソースなどいろいろな味付けで楽しんでみてください。

《だし香る》焼きうどん

1.《だし香る》焼きうどん

調理時間10

このレシピを書いたArtist

すぐ出来る! お昼ごはんや夜食にぴったり♪

材料

うどん、豚うすぎり肉、もやし、キャベツ、きのこなど余り野菜、塩、ごま油、酒、白だし もしくは めんつゆ、ウスターソース、濃い口しょうゆ、きざみねぎ

作ってみた!

レビュー(9件)
  • Konoha🌿
    Konoha🌿

    2024/08/19 06:36

    仕事帰りの晩ごはんに。 冷凍うどんやありもの具材を使って パパっとおいしくできました。
    Konoha🌿の作ってみた!投稿(《だし香る》焼きうどん)
  • なつみ
    なつみ

    2024/06/08 15:19

    お弁当にしました! お肉の代わりにウインナーにしました。 味付けとても美味しかったです(^_^)
    なつみの作ってみた!投稿(《だし香る》焼きうどん)
  • pi
    pi

    2024/06/07 14:48

    家にあるもので頑張りました。 味濃いめが好きなので少しだけ調味料足して、揚げ玉とか入れてみました。 とても美味しかったです。
    piの作ってみた!投稿(《だし香る》焼きうどん)
しょうが焼きうどん

2.しょうが焼きうどん

調理時間10

このレシピを書いたArtist

生姜の風味で美味しい!【オイスターソース×醤油】のコクうま仕上げです。

材料

うどん(冷凍)、豚肉、きゃべつ、ピーマン、にんじん、たまねぎ、油、生姜(すりおろし)、オイスターソース、醤油、酒
3ステップで超簡単♪『豚ニラのスタミナ♡味噌焼きうどん』

3.3ステップで超簡単♪『豚ニラのスタミナ♡味噌焼きうどん』

調理時間10

このレシピを書いたArtist

10分でできる スタミナ系焼きうどんレシピ♪ 使う食材は、豚こま・ニラ・冷凍うどんと 手に入りやすく お財布にもやさしいものばかり。 そして、味付けは にんにくと生姜がきいた 甘辛味噌味。 暑くなってくると どうしても冷たいものが多くなりがちですが 胃腸を冷やしてばかりでは 体調も崩しやすくなってしまいますので 味噌や生姜などをきかせたレシピで 冷えから守ってくださいね★

材料

冷凍うどん、豚こまぎれ肉、ニラ、酒、片栗粉、味噌、みりん、醤油、砂糖、和風だしの素、にんにくチューブ、生姜チューブ、塩、こしょう、ごま油
簡単焼うどん

4.簡単焼うどん

調理時間10

このレシピを書いたArtist

休日のランチに簡単焼うどんです。

材料

うどん、キャベツ、しいたけ、ピーマン、たけのこ、にんじん、豚肉、★麺つゆ(2倍濃縮)、★水、★生姜みじんぎり、だしパック(顆粒でも)、ごま油
5分で完成♪『青菜とウインナーの和風焼きうどん』

5.5分で完成♪『青菜とウインナーの和風焼きうどん』

調理時間5

このレシピを書いたArtist

フライパンに、ぜーんぶ入れて パパッと炒め合わせるだけ。 順番に炒めるなんて 面倒なことはしないので ズボラさんに激しくオススメです(笑) 味付けは、コクうまな バター醤油。 うどんは、もちろん 小松菜との相性も抜群ですよ!!

材料

冷凍うどん、小松菜、ウインナー、醤油、みりん、和風だしの素、バター、塩、こしょう、なたね油(またはサラダ油)

作ってみた!

レビュー(1件)
  • あや
    あや

    2019/01/19 12:43

    早くご飯を作りたい時に早く作れて全部フライパンに入れるだけなので疲れてても楽々できて有り難かったです✨ありがとうございます😊
味付け簡単♡子供も大人もおかわりの合唱*すき焼き風焼きうどん

6.味付け簡単♡子供も大人もおかわりの合唱*すき焼き風焼きうどん

調理時間10

このレシピを書いたArtist

今まで我が家のくっつかない焼きうどんは湯通ししておりましたが、今回は水でぬめりを落としただけ! でも冷めてもくっつくことはありませんでした^^ 少しの手間で時間がたっても安心な焼きうどん^^ お弁当にも良いですよね^^

材料

玉うどん、キャベツ、にんじん、ねぎ、ピーマン、豚肉、塩こしょう、万能ダレ、鰹節
贅沢パルミジャーノのベーコンと青菜のアンチョビ焼うどん

7.贅沢パルミジャーノのベーコンと青菜のアンチョビ焼うどん

調理時間10(下準備は除く)

このレシピを書いたArtist

定番の焼うどんをアンチョビを使い洋風に仕上げました。トッピングのパルミジャーノは、すりおろしたりスライスしたり贅沢に使いました。おろしたてならではの香やお味もお楽しみ下さい。

材料

うどん(茹で)、ベーコン(ブロック)、小松菜、アンチョビ(ペースト)、パルミジャーノ、オリーブオイル、黒こしょう
小エビと野菜の焼うどん

8.小エビと野菜の焼うどん

調理時間10(出汁を取る時間を除く)

このレシピを書いたArtist

焼うどんと聞くと漫画「スラムダンク」の晴子ちゃんが桜木花道に作ってあげた焼うどんのシーンが思い出されます(笑)花道が食べたものよりもボリュームは控えめかと思われますが、手軽でおうちごはんにぴったりなメニューです♪

材料

うどん、キャベツ、玉ねぎ、にんじん、小エビ、水、味噌、酢、サラダ油
塩レモンうどん

9.塩レモンうどん

調理時間5

このレシピを書いたArtist

流行りの塩レモンを使った焼きうどんです。 クイックメニューなので、忙しい時におすすめです。

材料

うどん(ゆで)、合いびき肉、キャベツ、にんじん、ピーマン、塩レモン(櫛形)、塩レモン(エキス)、酒、油
1/1ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告