キーワード
Nadia Artist 794人
-
1990年生まれ2児の母 宮城県在住 Instagramは40万人・TikTok3万人 毎日の簡単ごはん・おやつをSNSで発信 ダイエットプロフェッショナルアドバイザーを取得しヘルシーレシピ考案中 著書「rakoの高タンパク・低糖質、美味しくてやせるおかず」 「食べたいときにすぐ作れるまいにちの簡単10分おやつ」 全国の書店、楽天、Amazonにて発売中♪ 【誰でも簡単に作れる】 【作ってみたいと思える】 【家族に喜んでもらえる】 をテーマにレシピを投稿しています。 家にある食材や、スーパーで簡単に手に入る食材を使用してパパッと一品、パパッとお菓子作り! みなさんの日々の料理作りのヒントになるような場所を目指しています♪
Follower:2,701 Recipe:74
-
料理研究家・発酵マイスターとして活動しています久保崇裕です。 『自分思いのいい加減ごはん』をコンセプトに 旬の野菜や食材と発酵食品を使った料理を得意とし、 時代に応じた、 日々、無理なく、美味しく、健康な、ちょうどいい加減のおうちおつまみごはんを提案しています。 おうちごはんのハードルを下げて、おうちごはん作りが楽しい! おうちで簡単におつまみを作っておもてなししてみたい! と思ってもらえる人を増やす活動をおこなっています。 【おつまみごはんとは?】 おつまみごはんとは、ごはんにもお酒のおつまみにもなることを言いまして、 僕が作ったジャンルです^^ 料理教室イベントは400回以上開催で5000人以上の方々が 参加してくださっています。料理に携わって20年以上、 料理研究家として9年活動をおこなっています。 実績2012-(敬称略) ・2021年9月17日、24日に毎日放送のよんチャンTVの『玉巻映美のもったいないレストラン』に料理研究家として出演。しめじとみょうがをテーマにした料理レシピを提案。 ・2020-2021 テンチョスチームでクラフトコーラシロップ『日々乃コーラ』の制作に携わる ・阿波ふうどスペシャリストアワード2021年で『写真がいいね!』賞を受賞。 ・大阪市北区の太融寺の飲食店『テンチョス』の料理監修兼料理人(2019年から現在 も担当) ・Youtubeにて『ちょうどいい食卓』チャンネルを開設。現在定期配信中 ・関西医科大学と組んでの糖尿病患者向けの美味しく食べれる料理講座 ・チームブランディング会社との料理でチームブランディング企画 ・大阪弁護士会からのご依頼で食のイベント企画 ・新潟の酒蔵『八海山』の大阪営業所と組んでのお酒の定期イベント(100回以上開催 実績) ・大阪梅田の山長梅田店と組んでのお酒の会(不定期開催) ・公益社の会員向け会報誌の料理ページ担当(2015年から現在も担当) ・公益社の老人ホーム向け新聞の料理コラム(2021年1月で終了) ・スーパーで購入できる調味料などでお気楽に料理が学べる料理講座(定期開催中) ・サンケイリビングにて、男のお酒のアテ料理特集 ・東京の家事代行会社のスタッフ向け料理講座 ・西宮の保育園の調理スタッフ向け料理講座 ・パソナ農援隊とグリーンラボラトリーとの地域活性化プロジェクトで岡山県真庭市 の特産品を使った料理講座 ・グリーンラボラトリーとワンダフルテーブルと滋賀県高島市主催の発酵の町高島の 食展示会での料理担当 ・大阪中津の結婚相談所と組んでの料理合コン(現在も定期開催中) ・グランフロント大阪 木曜Umekikiマルシェの運営サポート、企画主催 ・大阪高槻の民藝と発酵をテーマの古民家ショップ&カフェ『テマヒマ』にて塩麹ワー クショップを開催 ・オンライン料理レッスンを定期開催 ・徳島県 半田素麺会社への半田素麺を使ったレシピ提供 ・オーガニック素材を使った建築事務所の塩麹を使った料理ページを担当 ・しごとの間借りプロジェクトにて、チャイギフトのチャイの監修を担当 ・みそ汁食堂のみそらの、夜の裏みそらの料理担当、ワークショップ担当(2023年1月より)
Follower:349 Recipe:200
-
\\薬に頼らず「食」の力でこどもの元気をサポート// こどもも食べられる美味しい薬膳料理をテーマにした レシピのご提案をしています。 こどもの心と体をサポートする美味しい料理で "もっと楽しく!もっと美味しく!もっと健康に!" 子供の頃から美味しいものが大好きで、 食に関する様々な仕事に携わってきました。 美味しいもので笑顔あふれる食卓を作るお手伝いが できるような内容をご紹介したいと思います。
Follower:6 Recipe:4
-
基本を大事にしながらも、ひと工夫加えたレシピ作りを目指しています。 「こだわるところ」と「手を抜くところ」のメリハリを大切にしたいと思っています。 日々の食卓はもちろん、おもてなし、女子会や男子会、勝負飯にも役立ててもらえれば嬉しいです。 ・スパイス&ハーブ検定1級
Follower:99 Recipe:50
-
岩手県出身。ローカルフードコーディネーター。 都内で地元岩手の地産地消のイベントやお料理教室、1日カフェを開催。 現在は岩手へ戻り、自らが土と向き合い無農薬でハーブ栽培、野菜づくりを学びながら、お料理教室や地産地消で食卓を美味しく楽しくする食農業コミュニティをしております。
Follower:1 Recipe:3
-
◻︎パティシエ◻︎スイーツプランナー◻︎フードコーディネーター◻︎レシピ開発◻︎フードスタイリング◻︎調理師 ................................
Follower:13 Recipe:5
-
管理栄養士 / ダイエット料理研究家。 1993年生まれ。秋田県出身 山形県在住。 -12kgのダイエットに成功。リバウンドなし。 親や友達に「ハイエナ」と呼ばれるほど食欲オバケだった私でも出来た、ダイエット中でも心も身体も満足するレシピを心がけています! 得意分野は \ 簡単にできるゆる糖質制限レシピ (栄養価計算付き)/ ================================================ ・痩せたいけど、食事の我慢をしたくない! ・食事を楽しみながらダイエットを成功させたい! ・簡単にできるダイエット料理レシピを知りたい! ================================================ 「キャラメル」「ナッツ」という言葉に弱いです。
Follower:8,202 Recipe:112
-
大阪府在住。 栄養士。 毎日のお料理やお菓子作りを楽しみながら レシピ開発などお料理関係のお仕事をしている 二児の母。 家族が笑顔になる栄養満点の晩御飯をInstagramに投稿していますが、Nadiaでは美味しいレシピを⭐︎ Nadiaレシピ本 『なつかし洋食 あかぬけ和食 一生好きな町中華』 フルーツサンドレシピ掲載して頂きました◎ 『Nadia magazine vol 07』 ポテサラ掲載して頂きました◎ 『Nadia magazine vol 08』 ワンプレート献立レシピなど 6品掲載して頂きました◎ フジッコ蒸し豆レシピコンテスト 準グランプリ◎ 献立コンテスト グランプリ◎ Instagramフォロワー5.7万人 @sakosako352
Follower:1,753 Recipe:406
-
⁂ ダイエット料理研究家 ⁂ "グルテンフリー•低脂質•低糖質" "ヘルシーで罪悪感無し" "ヘルシーだけじゃない 『ちゃんと美味しい』レシピ" 簡単美味しいスイーツやパンを お届けしています♡ ◇オートミール、おから、米粉など ヘルシーな食材を使用 ◇絶妙な配合にこだわったヘルシーレシピ どなたかのお役に立てればという思いで レシピを日々研究しています😊 ◇"Nadiaダイエットレシピコンテスト"グランプリ ◇"Nadia magazine vol.07 "掲載 ◇"おあじはいかが"冊子掲載 他メディア掲載あり ◇企業様へレシピ提供 など 1978年/成田市在住/夫.中3息子の3人家族
Follower:1,200 Recipe:127
-
こんにちは^^ ご覧いただきありがとうございます。 2歳の娘のママをしているshuriです! 誰にでも簡単に出来ちゃう 子どもも大人も楽しめる レシピを投稿しています ˎˊ˗ Instagramで離乳食、幼児食のレシピを 発信しており現在フォロワー14.9万人。 ナディアでは たまに大人レシピも載せています。 凝った料理を作ることもすきですが やっぱり良く作るのは楽ちんなごはん! 楽ちんだけどご褒美気分が味わえる そんなごはんがすきです♩ 書籍 学研プラス 「うたまるごはんのかんたんフリージング離乳食・幼児食」 Amazon、楽天、書店にて発売中! 資格 離乳食アドバイザー 離乳食幼児食コーディネーター
Follower:2,325 Recipe:32
-
美味しいごはんが食べたい! 毎日ごはんをできるだけ簡単に♫ "分かりやすい""作りやすい" そしていつもの食卓に少しだけ彩りを(^^) 三人家族 高校生男子の母が作る簡単楽ちんごはん。 家族の『おいしい!』の一言が何よりの活力です♡
Follower:2,151 Recipe:243
-
簡単時短「やみつきごはん」、材料2つから作れる「本格スイーツ」を発信中です✨ 給食調理をしていたこともあり、子供から大人まで喜ばれるレシピを目指しています。 パティシエ | 食育・給食調理10年
Follower:2,555 Recipe:163
-
調理師 食育インストラクター JSA認定ソムリエ 料理学校に勤務し、企業料理講習会の講師、レシピ開発などに携わっていました。 また、ダイエットレシピを投稿しているサイトのレシピ動画の作成経験があり、現在は飲食店で働いています。 色んなジャンルの食材や調味料を融合したレシピや家庭料理、お酒に合うおつまみなど投稿していきます★
Follower:78 Recipe:31
-
おうちごはん研究家 / 夫と息子と3人暮らし。 子どもの頃からお料理が大好きで、 料理を作る母の姿をカウンター越しに毎日眺め お料理の基本を教えてもらうのが日課でした。 妻になり、母になった今、夫と息子と3人で囲む 平凡な日々の食卓が私の一番の楽しみです。 平凡な家庭料理をちょっとの工夫で とびきりの美味しく作れるレシピを ご紹介しています。 毎日のご飯作りって本当に大変。 家事に子育てにお仕事に。 そんな日々の中で「料理」が憂鬱に感じてしまう。 そんな事はきっと少なくないと思います。 「美味しいご飯を作るコツ」は、 作る人が「楽しい!」と感じられているかどうかだと 私は自分自身の経験からそう思っています。 キッチンに立つことが「楽しく」なるように。 普段の食卓に並ぶシンプルな家庭料理を とっても美味しく作れるレシピを お届けしていきたいと思っています♩
Follower:1,183 Recipe:168
-
《料理研究家》 ☆お料理の第一印象を大切に☆ 簡単だけど ちょっと可愛くて ちょっとオシャレな 作り手も楽しめる料理を提案します。 まだ娘達が幼かった頃、 なかなか食卓に座ってくれない日と 「わぁ!」とニコニコで座ってくれる日がありました。 同じメニューでもほんの少しの彩りや盛り付けの仕方で、食べたい!と思う気持ちに違いがあるのだと気付かされました。 料理の第一印象は食事への気持ちを大きく左右するものだと感じています。 【資格】 ⚪︎栄養士 ⚪︎フードコーディネーター
Follower:118 Recipe:44
-
はじめまして^^ ナディアでもレシピ投稿させて頂くことになりましたchii(ちはる姉さん)です。 フルタイムで働く看護師です。 仕事で帰りが遅くなる事も多い為、簡単にパパッと作れる料理が得意です。 料理雑誌のレシピ掲載、コンテスト受賞歴多数あります。2022年10月のベスト動画賞受賞させて頂きました✨ありがとうございます! 電子レンジを使用した時短レシピ、ポリ袋やジップロックを使った洗い物削減レシピ、冷凍うどんを使用したアレンジレシピなどなど、簡単に作れる美味しいレシピを紹介します。
Follower:466 Recipe:97
-
こんにちは。こはるといいます。 現役デザイナーとして働く傍ら、日々お料理を楽しんでいます☺︎フルタイム共働き夫婦(残業多数!)ですが、譲れないものが1つあります。 それは、おいしくて素敵な家族の時間。 お料理は、空間全部を使って楽しむもの。美味しいご飯を、お気に入りの器で楽しむ時間は、誰にとってもかけがえのないひと時です。 そのために、ゆるくて手抜きでいい暮らしをコンセプトにしたレシピを中心に考えています。 手料理は暮らしの中心にあるものだから、時間のない中でも、もっと美味しく、もっと素敵に。 少ない手数で生まれた余白の時間を、ごはんをゆっくりと味わう時間や、皆さまの自由で豊かな時間に使って欲しい…そんな思いを込めて、今日も気を張らないレシピを作っています。 .*career*.。 デザイナー、アートディレクターとして、10年以上表現の道を歩んでいます。 食品写真のコーディネートを通して、食がもたらす暮らしの喜びを再認識。 自分でレシピを作り、食卓をコーディネートする楽しさに目覚めました。
Follower:208 Recipe:26
-
2児の毋をしながらフードコーディネーターとして活動中です! 簡単に作れ、子どもにも楽しく食べてもらえる工夫をしながらご飯を作っています♪ 旬の食材、伝統食、食べるまでのストーリーを大切に。食べることを楽しい思い出として残せるように♪ フードコーディネーター・調理師・食育インストラクター
Follower:147 Recipe:62
-
どうもRYOTAです。 普段はサラリーマンをしながらInstagram (カピバラ03キッチン) でレシピ動画を投稿しています。 主に時間のない朝☀︎、疲れ切った夜⭐️、そしてお弁当にも使える簡単レシピをサラリーマン、OL、主婦向けに紹介しています。 皆様の食卓をサポート、そして自らの健康(健康診断D判定)の改善を目指して日々メニュー開発を頑張っております。
Follower:1,058 Recipe:321
-
料理家(調理師)・DJ・編集者・写真家・動画クリエイターなど多彩な顔を持つクリエイター✏️月間700万PVを集めるWEBライターとして活躍後、2014年に法人設立。(株)タップス 代表取締役。東京生まれ東京育ち在日🇰🇷3世 | 3歳👧子育て中 飲食店での勤務経験を活かし、2015年に独学で調理師免許を取得。それから料理家としてのキャリアを本格的にスタートさせ、音楽イベントのケータリング、企業のレシピ開発やレシピ動画の制作・プロデュース、食に関するウェブコラムの執筆など活動実績は多岐にわたる。 簡単で華やかなレシピを記録したInstagramアカウント@kansugi_noafoodは、フォロワー1.1万人を達成。今後はWEBサイトの開設、食のプロダクト開発や映像作品の配信など、活躍の場をさらに広げる予定。
Follower:70 Recipe:21