キーワード
Nadia Artist 574人
-
簡単レシピにプラスひと手間を加えた家庭料理をご提案します! ○簡単な料理を美味しくつくりたい ○料理がマンネリ化している ○簡単に料理をスタイリングしたい そんな方に、毎日作れる手軽さで、毎日の食卓が盛り上がる家庭料理をお届けします。 ⚫︎プラス一手間をかける面白さ ⚫︎定番料理が美味しさを引き立てる一皿に変わるワクワク感 ⚫︎「あっ!すごい」がもらえる簡単なスタイリング これらを私のレシピから感じていただき、料理って楽しい!と心から感じてもらえるお手伝いができたら嬉しいです。 <経歴>理系大学卒業後、一般企業に勤務。その後、大手料理教室での指導経験を経て、出産を機に独立。現在はDelice Kitchenの運営、イベント企画出演、レシピ開発、SNSを通して料理家として活動。
Follower:73 Recipe:34
-
ハッピーアワーでおうち時間を楽しく♪ おつまみ感覚で食事を楽しむアペロ。フルーツにチーズを合わせたり、市販の食品にひと工夫したり。いつものメニューにリキュールやスパイス、ハーブを使うことで素材がより引き立ち、おもてなしにグレードアップします。 毎日のごはんをちょっと特別に 無理のないフードスタイルを提案しています。 Foodstyle coordinator 岩下亜希
Follower:42 Recipe:46
-
夫と息子ふたりと私の4人暮らし。味がいいのはもちろん、楽しく作れる料理を日々研究しています。 「おいしそう♪」「作ってみたい!」と感じていただけるような、身近な材料で気軽に作れるレシピをご紹介します。
Follower:70 Recipe:50
-
東京女子大学大学院修了。食生活アドバイザー2級。ドイツ語翻訳家として活動するかたわら、葉山で料理教室"Convivialite Cooking Lesson"を主宰。レシピ開発や商品PRを数多く手掛ける。語学力と食文化への深い造詣を活かして世界の郷土料理、郷土菓子を研究し、本場の味を身近な食材で再現できるレシピを開発。
Follower:8 Recipe:16
-
現役パティシエです。 テーマは「料理はおいしい、美しい」 お菓子をベースに、 こうすれば美味しい!をたくさんご紹介します。 幼い頃、母がよく作ってくれた目分量プリン。 これくらいよ!と計らないで作るプリンは、美味しくてあったかい気持ちになりました。 計量が大切と言われるお菓子ですが、細かいことより込める想い、気持ちがなにより大事と小さい頃から実感しています。 料理するのは、 私にとってモヤモヤのリセット時間! 美しい料理で視覚、味覚、嗅覚…癒やされる時間のお手伝いをさせてください🎶
Follower:96 Recipe:30
-
野菜などの素材を活かしたシンプルなレシピ。日々の食事を美味しく、楽しく、ヘルシーに!忙しい平日は簡単に、週末は家族や友人の為にちょっぴり豪華なお料理を。メリハリのある毎日のレシピをご紹介していきます。 食品メーカーに7年ほど勤務。現在フードコーディネーターとして活動中。 【保有資格】食育アドバイザー/ベーシックきのこマイスター/BBQ検定初級/青汁マイスター
Follower:19 Recipe:21
-
プチプラ食器を主に使用してスイーツや御菜などカフェ風料理を作っています。 はなまるマーケット料理選手権で優勝。王将(2年連続)・トロピカーナ・乾物イタリアン・小林製薬・映画にちなんだレシピ・ベビースターラーメン・ミツカン・ローソンタイアップ他受賞多数。元ミスユニバースコンサルタントのエリカ・アンギャルさんと2人での対談を実現。3人の子供がいる5人家族です。
Follower:177 Recipe:76
-
【食べて健康になる♡asucaキッチン】 スキューバダイビングインストラクター*料理研究家*上級食育アドバイザー 同じくスキューバイントラの夫と保護猫3匹と、南の島で暮らしています。夫はジャンクフード好きな上、好き嫌いがかなり多いというなかなかの強敵ε-(´∀`; ) そして夫婦共々、毎日ヘロヘロになる体力勝負の仕事なので健康的な食事を探究するようになりました。これがきっかけとなり、食への知識をさらに深めるため上級食育アドバイザーの資格を取得! がっつりなのに生活習慣病を改善する健康レシピ、忙しい生活を送る人のための簡単時短レシピ、食費節約レシピなどを中心に夫の心の声(カップラーメン食べたい!カレー食べたい!これ嫌い!)にも耳を傾けながら考えた日々の料理を載せています。 好き嫌いの多い家族がいて、でも健康でいてほしい、美味しいものを食べさせてあげたい、そんな思いを持っている方に少しでもお役に立てると嬉しいです(o^^o)
Follower:735 Recipe:298
-
結婚1年目。夫と二人暮らし。 こってり濃い味好き・お酒好きな夫のツボを押さえたレシピです。 ✿大切にしていること✿ 美味しいものを一緒に食べて笑顔いっぱいの最高の家族時間を♡ ✿レシピの特徴✿ 〇お肉・お魚を使った、こってり濃い味好き・お酒好きな方向けの食べ応え満点おかず 〇煮物や和え物など、ふと食べたくなる、どこか懐かしい和食おかず 〇旬の食材を使った、食卓が楽しくなる季節のおかず 大切な人や自分自身を想いながら料理をする時間が愛おしいものになりますように♡ そんなお手伝いができれば嬉しいです。 よろしくお願いします✿
Follower:44 Recipe:38
-
派遣OL/一人暮らし/神奈川県在住のモモと申します。 「フルタイム勤務でも、毎日手作りご飯が食べたい!」 「疲れた夜だって、おいしいものしか食べたくないっ!」 「食べるのが生き甲斐!でも胃が弱い!(泣)」 「食欲vs節約…!」 そんなわがまま食いしん坊なので、 ・帰宅後すぐ食べられる常備菜や作り置き ・パッと作れる簡単おつまみやごはん ・ほっとやさしいごはん ・満腹感がありながらヘルシーなレシピ ・お財布にやさしいレシピ …多数生まれました♪ お料理の原動力はいつも【だってわたしが食べたいから!!】です★ 分かりやすいレシピ制を心がけ発信しています。 どうぞ宜しくお願い致します。 *.。.*゜*.。.*゜*.。゜*.。.*゜*. お料理の実績 2021年1月現在 ■クックパッド 頂いたつくれぽ数 2200件以上 ■クックパッドアンバサダー2021 活動中 ■レシピ掲載書籍 ・cookpad plus summer 2019(簡単シンプル*豚バラきゃべつの麺つゆ炒め 掲載) ・クックパッドの黄金比レシピ(材料3つで簡単な*万能トマトソース* 掲載) ・クックパッドの秋レシピ2019(じゅわり味染みコンビ*厚揚げと椎茸の煮物 掲載) ・クックパッドの冬レシピ2020(お家の調味料で*昆布の出汁が優しいおでん 掲載) ・クックパッドの春レシピ2020(*春の副菜*いんげんとツナの味噌マヨあえ 掲載) ・クックパッドのつくりおき冷凍おかず(卵・パン粉なし*肉汁じゅわりハンバーグ*掲載) ・レシピブログ 大人気の電子レンジレシピ BEST100(皮がつるんと手でむける♪ふかしじゃがいも) ゜*.。.*゜*.。.*゜*.。.*゜*.。.* よろしくお願い致します^^
Follower:86 Recipe:51
-
娘に我が家の味を伝える気持ちで、簡単な家庭料理のレシピを載せています。 例えばきび砂糖や蜂蜜、メープルシロップなど色々な素材の調味料を掛け合わせる事により、味に奥行きが出るのではと思い工夫をしています。 なるべく負担がなく日々楽しく調理が出来る様にシンプルな料理を心がけています。どうぞよろしくお願いします 。
Follower:62 Recipe:27
-
ヨガとアーユルヴェーダの考えを通して長期的にみた心身の健康管理法をご提案致します。 どのようなものをどのように食べたら心身の健康を促すことができるのか?食から心身を整える為に食べものや食べ方のコツなども合わせて投稿していきます。
Follower:88 Recipe:26
-
◎料理家 ◎ソーイング講師(洋服作りを教えています) 地元の大学に通う音大生の娘、県外の大学に通う息子の2人の母。 フルタイムで働いているため、できるだけ簡単に時短でできるお料理、そして身近なものでできるあたたかい家庭料理を得意にしています。 家族が愛する名古屋のお味も皆さまにもお届けできたら嬉しいです。 特に炊き込みご飯やおにぎりは得意です!
Follower:570 Recipe:168
-
家族の美味しいが聞きたくて毎日料理やお菓子作りをしている主婦です。 たくさん食べて欲しいから、時間をかけずにさっと作れるものがほとんどですが、 毎日あれこれと試行錯誤しながら料理をしています。 数年前に子供のスポーツを応援したくてアスリートフードマイスターを取得しました。その知識を活かして成長の助けとなるような捕食や朝ごはんなどを考えています。 毎日のお弁当や朝、夜のご飯、運動前後の捕食や身体に優しいおやつなど常に何かしら料理をしている料理オタクです。 毎日の食事の美味しいの気持ちから幸せな時間をお届けできますように♩
Follower:199 Recipe:33
-
静岡県浜松にてフードスタイリストとして活動しておりますhitomi.です。 幼稚園教諭を経て食の世界へ。 色々な料理教室に通ったり、飲食店に勤務し調理師免許を取得する。 また、スーパーの試食営業販売の仕事に携わる中、元某料理教室の講師陣が上司という環境下でしこったましごかれ上達する。 数年前にフードコーディネーターであもある恩師から試食の展示品を作って飾るというフードスタイリングの道を勧められ 自身もその魅力にハマり2019年3月、フードライセンス国際協会認定のフードスタイリスト1級を取得する。 その後、フードコンサルタントの梅原けいさんと出会い 『フードビジネススタートアップ講座』を受講し、静岡県浜松にてフードスタイリストとして活動しています。 私は、Food Stylingが大好きです♡ 食べることも作ることも♡♡ そんな私が、今年の春 ゆる糖質制限dietを決意し、自分への戒めとdietをゆるく長く続けていきたいという想いから サブの肩書きを ゆるマクロビ料理研究家から ゆる糖質制限料理研究家に変更しました! 主な活動は、オンラインにてフードスタイリングした料理写真を販売をしております。が、ゆる糖質制限料理研究家としてのレシピ開発や営業販売、手元料理動画の撮影など食に関する活動もしています。 そして、これからもっともっと色々な活動をしていきたいと思っています! 趣味は、カフェ&雑貨屋巡りや美味しいものを食べに行くことです! よろしくお願いいたします(*´︶`*)♥️
Recipe:15