レシピサイトNadia
デザート

サクサクしっとりスコーンビスケット

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 35

アメリカでは「ビスケット」と呼ばれている外サクッ、中はしっとりなスコーン。混ぜて焼くだけ、とっても簡単!朝食や常備おやつにオススメですよ。そのままでも、はちみつ、メープルシロップ、ジャムをつけても美味しいですよ。

材料(直径5cm×8個分)

  • A
    薄力粉
    100g
  • A
    強力粉
    100g
  • A
    ベーキングパウダー
    5g
  • バター(有塩)
    50g
  • B
    牛乳
    50g
  • B
    三温糖
    30g

作り方

  • 1

    【混ぜる】 A 薄力粉100g、強力粉100g、ベーキングパウダー5gを混ぜ合わせ、よく冷やしたバター(有塩)をみじん切りにして加え、手をすり合わせるように混ぜる。

    サクサクしっとりスコーンビスケットの工程1
  • 2

    ※粉とバターが合わさって、全体がぽろぽろになるぐらいまで混ぜて下さい。

    サクサクしっとりスコーンビスケットの工程2
  • 3

    【捏ねる】 【1】へB 牛乳50g、三温糖30gを加え、粉っぽさが無くなるまで捏ねる。

    サクサクしっとりスコーンビスケットの工程3
  • 4

    【成形する】 【3】を2cmの厚さに伸ばし、クッキー型(直径5cm)やコップで丸く抜き、クッキングシートにのせる。 ※生地が少し余ったら、小さく成形するか、他の生地にくっつけるかして下さいね。

    サクサクしっとりスコーンビスケットの工程4
  • 5

    【焼く】 220℃に余熱したオーブンで15分焼いたら完成!

    サクサクしっとりスコーンビスケットの工程5

ポイント

※強力粉が無ければ薄力粉だけでも大丈夫ですよ。 ※有塩バターを使うことで程よい塩気が加わります。 ※材料は混ぜ過ぎ、捏ね過ぎると上手く膨らまないので注意! ※オーブンによってクセがあるので焼き時間を調整して下さい。

広告

広告

作ってみた!

  • にゃこ。
    にゃこ。

    2020/05/09 09:47

    材料を半分で紅茶スコーンを4個焼きました。軽量しやすく判りやすいレシピで、手際よく仕上げられて嬉しいです!
    にゃこ。の作ってみた!投稿(サクサクしっとりスコーンビスケット)

質問

三浦ユーク
  • Artist

三浦ユーク

料理研究家・sopa i vida 統括兼メニュー開発責任者・元寿司職人(アメリカ)

広告

広告