レシピサイトNadia
  • 公開日2020/07/23
  • 更新日2020/07/23

夏のレジャーにもおすすめ!絶品【スペアリブ】レシピ15選

豪快なイメージでごちそう感もあるスペアリブ。ほどよい脂がコクうまで、キャンプやバーベキューのメニューとしても人気です。また、食べ方はグリル、煮込みどちらも美味しいので、おうちでもいろいろな調理法が楽しめます。今回は、圧力鍋やオーブンを使った本格的なものから、炊飯器やフライパンでできる簡単なレシピまで幅広くご紹介します。いろいろな食材を使った味つけの違いもお楽しみください。

このコラムをお気に入りに保存

247

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

夏のレジャーにもおすすめ!絶品【スペアリブ】レシピ15選

【目次】
1.ホロホロ食感がたまらない!スペアリブのやわらか煮込み
2.バーベキューでも活躍!グリルで味わうスペアリブ
3.フライパンで簡単♪スペアリブのお手軽おかずレシピ

 

1. ホロホロ食感がたまらない!スペアリブのやわらか煮込み

お肉が骨からすっと外れるやわらかな煮込みは、しっかり染み込んだ味と食べやすさが魅力。便利な圧力鍋だけでなく、炊飯器や鍋でも簡単に作れます。はちみつやマーマレード、コーラ、オレンジなど、お肉をやわらかくする食材を使ったレシピです。

 

じっくり煮込んで味染み抜群!やわらかスペアリブと大根の煮物

https://oceans-nadia.com/user/45109/recipe/374578

ごま油で焼いたスペアリブと大根を、オイスターソースを効かせた中華風の味付けで煮込みます。時間をかけてじっくり煮込むことで、圧力鍋を使わなくてもやわらかく仕上がります。うま味を吸った大根は絶品です!

●松山絵美さんの*大根とスペアリブの煮物*

 

はちみつ×コチュジャンの甘辛味!圧力鍋で時短スペアリブ

https://oceans-nadia.com/user/42635/recipe/375416

はちみつ入りで照りよく仕上がるスペアリブ。コチュジャンも加えた甘辛味なのでおつまみにもぴったりです。短時間で簡単にホロホロになるのは圧力鍋ならでは♪ 最初に肉に焼き目をつけるときは、中まで火が通っていなくても大丈夫です。

●きよみんーむぅさんの圧力鍋で・ほろほろピリ辛スペアリブ。

 

炊飯器で放ったらかし調理♪スペアリブのマーマレード煮

https://oceans-nadia.com/user/23188/recipe/378074

軽く焼いたスペアリブを炊飯器に入れて、マーマレードや醤油、酒などと一緒に炊飯モードで加熱するだけ! 火加減いらずで夏にうれしいレシピです。炊飯モードが完了したらスペアリブを1度裏返してゆで卵を入れ、蓋をしてしばらく放置することでさらに味が染み込みます。煮汁は煮詰めるか水溶き片栗粉でとろみをつけても◎。

●のりP (noripetit)さんの炊飯器de簡単 スペアリブのマーマレード煮

 

炭酸の効果で短時間でやわらかに!スペアリブのコーラ煮

https://oceans-nadia.com/user/279439/recipe/387914

ねぎ、しょうがと一緒に下茹でしたスペアリブを、コーラ、醤油、塩のシンプルな味付けで煮ました。コーラの炭酸の効果で短時間でもお肉がやわらかくなります。ご飯のおかずにするときは、お好みで醤油の量を調節してくださいね。

●ようこさんのスペアリブのコーラ煮

 

旬の夏野菜がたっぷり♪スペアリブのトマト煮込み

https://oceans-nadia.com/user/40170/recipe/336592

食べやすい大きさにカットしたスペアリブを焼いたら、炒めたズッキーニ、なす、パプリカと一緒に煮込むだけ。トマト缶を使うので簡単です。20分ほど煮込めば、うま味いっぱい、野菜たっぷりの煮込みが完成します。

●松井さゆりさんのスペアリブと夏野菜のトマト煮込み

 

オレンジで見た目もやわらかさも◎!簡単ハニーマスタードスペアリブ

https://oceans-nadia.com/user/189806/recipe/386675

オレンジ、はちみつ、玉ねぎなど、お肉がやわらかくなる食材を使うことで、お肉がトロトロに♪ 鍋に全ての材料を入れて煮込むだけで、見映えもよく美味しく仕上がる簡単レシピです。マスタードのピリッとした風味とオレンジの爽やかな香りがクセになります。

●mimi feliceさんの煮込むだけde見栄えも味も◎『ハニーマスタードスペアリブ』

 

2.バーベキューでも活躍♪グリルで味わうスペアリブ

お肉のジューシーさとうま味を引き出してくれるグリルメニュー。おうちでオーブンや魚焼きグリル、フライパンを使えば本格料理が作れますし、外ではバーベキューメニューとして楽しめます。ここではお肉を漬け込む下味もさまざまな6品をご紹介♪ 下味冷凍できるレシピもありますよ。

 

自家製バーベキューソースがポイント!漬けて焼くだけ簡単スペアリブ

https://oceans-nadia.com/user/24309/recipe/391338

醤油を加えてほんのり和風に仕上げた自家製バーベキューソースにスペアリブを漬け込んで30分。ソースをかけたら、付け合わせのじゃがいもと一緒にオーブンで焼くだけです。漬け込んだ状態でキャンプにも持って行けます。

●北島真澄さんの漬けて焼くだけ♪スペアリブのバーベキューグリル

 

漬け込み時間不要!すぐに作れるハニーマスタードグリル

https://oceans-nadia.com/user/174775/recipe/390487

スペアリブをハニーマスタードソースと一緒にポリ袋に入れてよく揉み込めば、漬け込み時間は不要! あとはオーブンに入れて、袋に残ったソースをかけて焼くだけの簡単レシピです。ソースに加えたマヨネーズのおかげでまろやか風味がアップします。

●ともきーた (伊藤 智子)さんの漬け込み不用揉むだけ絶品 スペアリブのハニーマスタードグリル

 

魚焼きグリルで!下味冷凍できるはちみつ醤油スペアリブ

https://oceans-nadia.com/user/11305/recipe/384916

ブロックのスペアリブに切り込みを入れ、たれを揉み込んで下味冷凍できる便利なレシピ。食べたいときに解凍して、魚焼きグリルで焼くだけでOK。たれにバルサミコ酢が入っているので、コクがあり、やわらかく仕上がります。

●和田千奈さんの下味冷凍!スペアリブのはちみつ醤油マリネ

 

バーベキューにもおつまみにも♪ハーブとレモン香るスペアリブ

https://oceans-nadia.com/user/33088/recipe/374974

スペアリブに塩とおろしにんにくやおろししょうがをすり込んで下味を付けたら、ローズマリーなどお好みのハーブと一緒に密封袋に入れてひと晩寝かせます。袋に入れたままバーベキューにも持って行けるので、キャンプ料理にもおすすめです。レモンをたっぷり絞って召し上がれ!

●きゃらきゃらさんのハーブ香る!うま塩スペアリブ【バーベキュー・おつまみ】

 

パイナップルで爽やかな味わいに!フライパンでできるスペアリブ

https://oceans-nadia.com/user/10254/recipe/373554

お肉や香辛料と相性のよいパイナップルを使ったスペアリブ。パイナップルの酵素の効果でやわらかく仕上がるのもうれしいポイントです。パイナップルの色味が加わり、見た目の彩りもアップ♪ レシピでは冷凍パイナップルを使っていますが、缶詰や生のパイナップルでも代用できます。

●楠みどりさんのパイナップルが決め手!ジューシースペアリブ

 

りんごの香りがアクセント!和風だれのスペアリブ

https://oceans-nadia.com/user/33088/recipe/257774

醤油ベースの和風だれとすりおろしりんごが相性ばっちりな一品です。スペアリブと全ての調味料をビニール袋に入れてよく揉み込んだら、ひと晩置くのがベスト。りんごの甘酸っぱい風味と華やかな香りが、ワンランク上の美味しさにしてくれますよ。

●きゃらきゃらさんのおろしりんごのバーベキュースペアリブ

1/2ページ

キーワード

このコラムをお気に入りに保存

247

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

SNSでシェアしよう

広告

広告