レシピサイトNadia
  • 公開日2020/09/15
  • 更新日2020/09/15

ダイエットにもおすすめ!【オートミール】をもっと美味しく味わうレシピ15選

オートミールとは、オーツ麦を脱穀し、調理しやすく加工したもの。食物繊維をはじめ、ビタミンやミネラルなどがバランス良く含まれたヘルシー食材です。水や牛乳で煮てお粥状にして食べるのが一般的ですが、食べ方はほかにもいろいろ。今回は、簡単に作れるクッキーから本格的なスイーツ、朝食にぴったりのレシピまで、たっぷりご紹介します! 少量でもしっかりお腹にたまるオートミールは、ダイエット中の人にもおすすめですよ♪

このコラムをお気に入りに保存

386

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

ダイエットにもおすすめ!【オートミール】をもっと美味しく味わうレシピ15選

【目次】
1.パパッと手軽に作れる!オートミールの簡単クッキー
2.ヘルシーで美味しい♪オートミールで作るスイーツ
3.ちょっとおしゃれに。オートミールの朝食レシピ
4.お料理にも◎。オートミールを使った絶品おかず

 

1.パパッと手軽に作れる!オートミールの簡単クッキー

簡単な手順で初心者にも作りやすい、オートミールのクッキー。しっかりとした食感で食べごたえがあり、ダイエット中でカロリーが気になるという人にもおすすめ♪

 

混ぜて焼くだけ!ザクザク食感の簡単オートミールクッキー

https://oceans-nadia.com/user/10649/recipe/158030

オートミールをベースに、レーズンとくるみをアクセントにしたザクザク食感のクッキーです。材料をすべて混ぜたら、あとは天板に並べて焼くだけなので簡単♪ バター・卵不使用で、こねる手間がなくヘルシーなのもうれしいですね。

●河埜 玲子さんのバター・卵不使用。オートミールクッキー(ザクザク食感タイプ)

 

お子さんのおやつにも♪ソフトな歯ごたえのオートミールクッキー

https://oceans-nadia.com/user/10649/recipe/157492

オートミールの香ばしさと卵のコクが美味しい、素朴な味わいのクッキー。生地はあまりこねすぎないのが、サクッと仕上げるポイントです。ややソフトな歯ごたえでお子さんにも食べやすく、たくさん作って常備おやつにも!

●河埜 玲子さんのバター不使用 オートミールクッキー(ソフトタイプ)

 

フルーツの風味が魅力。バナナとクランベリーのオートミールクッキー

https://oceans-nadia.com/user/39/recipe/120966

バター、卵、牛乳を使わないヘルシーなクッキー。フルーツの甘みが加わるので、砂糖は控えめでOK! バナナはよく熟したものを使うのがおすすめです。クランベリーは、レーズンやいちじくなどお好みのものに置き換えても◎。

●磯村優貴恵さんのフルーツオートミールクッキー

 

チョコレートの香りに癒される!オートミールチョコチップクッキー

https://oceans-nadia.com/user/27305/recipe/137916

「ダイエット中だけどチョコレートが食べたい!」というときにおすすめのチョコチップ入りのクッキー。バター、卵、粉類の順に混ぜ、オートミールとチョコチップを加えたら、あとはオーブンで焼くだけ! 少量でも大満足のヘルシーおやつです。

●豊田 亜紀子さんのオートミールチョコチップクッキー

 

甘さ控えめのダイエットおやつ。オートミールと全粒粉のビスコッティ

https://oceans-nadia.com/user/107837/recipe/395804

オートミール、全粒粉、米粉で作る、食物繊維たっぷりのビスコッティ。材料を混ぜ合わせたら、ふたつに分けて天板に広げて焼き、細く切り分けてからさらに焼いて、ザクザクとした食感に仕上げます。

●夢さんのダイエット中にも♪オートミールと全粒粉の米粉ビスコッティ

 

2.ヘルシーで美味しい♪オートミールで作るスイーツ

オールミールのヘルシースイーツはほかにもいろいろ! 米粉や全粒粉を混ぜて作るヘルシーなお菓子や、フルーツと組み合わせた簡単お菓子など、人気のレシピをご紹介します。

 

フルーツで栄養バランス満点!米粉とオートミールのパンケーキ

https://oceans-nadia.com/user/59/recipe/121283

小麦粉を米粉に、牛乳を豆乳に置き換え、オートミールを加えたパンケーキ。ヨーグルトやフルーツを飾って見栄えよく、栄養たっぷりの一皿に仕上げます。火加減は弱火でじっくり、きつね色に焼き上げるのがポイント。

●渥美まゆ美さんの米粉とオートミールのお腹スッキリパンケーキ

 

カントリーテイストな洋風おやつ。アップルシナモンマフィン

https://oceans-nadia.com/user/22930/recipe/141469

種なしプルーンをフードプロセッサーでペースト状にし、バターの半量をプルーンに置き換えたフルーティなマフィンです。オートミールの素朴な味わいと、りんご&シナモンの好相性コンビがたまらない、風味豊かな一品。

●西岡 麻央さんのアップルシナモンマフィン

 

素材の美味しさが引き立つ簡単デザート!いちごのトライフル

https://oceans-nadia.com/user/146915/recipe/373159

フルーツ本来の美味しさが味わえる、簡単でかわいいデザート。ヨーグルトを水切りする、クリームチーズを砂糖と混ぜ合わせるなどの下準備をしたら、あとはグラスに重ねていくだけ! お好きなフルーツでお試しください♪

●越智 美恵子さんのいちごのトライフル

 

混ぜて焼くだけで上品なスイーツに♪バナナとオートミールのムース

https://oceans-nadia.com/user/27305/recipe/223949

バナナをつぶして、オートミール、砂糖、生クリームを加え、ココット皿に入れます。マシュマロをのせてオーブンで焼いたらできあがり。チョコレートソースやアーモンドスライス、ミントを飾ったら、おもてなしにもぴったりの一品に。

●豊田 亜紀子さんのバナナオートミールムースのマシュマロチョコレートソース

1/2ページ

キーワード

このコラムをお気に入りに保存

386

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

SNSでシェアしよう

広告

広告

Nadia編集部おすすめコラム

関連コラム

「クッキー」の基礎