レシピサイトNadia
  • 公開日2022/07/09
  • 更新日2022/07/09

【クミン】活用レシピ15選|本格カレーからサラダまで使い方いろいろ!

カレーに使われる代表的なスパイス「クミン」は、ほろ苦さや辛味もありますが、なんといってもその清涼感ある独特の香りが魅力。さまざまなお料理をスパイシーに、味わい深く仕上げてくれます! 種子をそのまま乾燥させたクミンシード(ホール)は、炒めて香りを引き出すのが一般的。種子を粉末状にしたクミンパウダーは食材の風味づけなどに、手軽に使うことができますよ。今回はバリエーション豊かなクミン活用レシピをご紹介します♪

このコラムをお気に入りに保存

125

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

【クミン】活用レシピ15選|本格カレーからサラダまで使い方いろいろ!

【目次】
1.クミンで作る!本格カレーレシピ
2.料理のアクセントに!クミンが香るサラダ
3.エスニックな香りがやみつきに!クミンを使ったお肉レシピ
4.クミンで奥深い味わい!煮込み&スープ

 

1.クミンで作る!本格カレーレシピ

まずはクミンの代表的な活用法、自家製カレーに使うレシピをご紹介! スパイシーなチキンカレー、食材をじっくり炒めて作るキーマカレーなど、おうちで本格的なカレーを楽しむためのレシピを集めました。

 

クミンシードの香りが決め手!味わい深い本格スパイスチキンカレー

https://oceans-nadia.com/user/100026/recipe/399158

自家製のカレールウをベースに、クミンシードで香り付けした鶏もも肉を加えて作るチキンカレー。クミンシードは弱火で炒めて、じっくりと香りを引き出しましょう。ルウを煮詰めていくことで素材のうま味が凝縮され、深みのある味わいに仕上がります♪

●三浦ユークさんの本格スパイスチキンカレー
(関連レシピ:自家製スパイスカレールー炊飯器でインドカレー店のターメリックライス

 

クミンパウダーとクミンシードで香りアップ!スパイスチキンカレー

https://oceans-nadia.com/user/399223/recipe/408944

複数のスパイスをバランスよく使って、一から手作りするスパイスチキンカレーです。クミンシードは炒めて香りを引き出し、クミンパウダーはほかのスパイスと合わせるダブル使いで、香り高く風味豊かな仕上がりに! 辛さはチリペッパーの量で調節を。

●シゲパピさんのスパイスから本気で作る『スパイスチキンカレー』

 

素材のうま味がたっぷり溶け出す♪手羽元と野菜のスープカレー

https://oceans-nadia.com/user/130197/recipe/429497

パリッと焼き目を付けた手羽元、大きめに切った野菜がゴロゴロ入った贅沢なスープカレー。鶏がらスープの素で野菜を下ゆでしてから、カレールウとトマト缶を加えて煮詰め、まとまりのある味に仕上げます。クミンで手軽に本格的な香りをプラスできますよ♪

●伊地知 潔さんの手羽元と冬野菜のスープカレー

 

マイルドでスパイシー!ひき肉となすのドライキーマカレー

https://oceans-nadia.com/user/399223/recipe/418385

にんにく、しょうが、玉ねぎを炒め、ひき肉を加えて、混ぜ合わせておいたスパイスで味付け。あとはじっくり煮詰めていくだけで絶品ドライカレーのできあがりです♪ クミン、コリアンダー、ターメリックなどのスパイスを使いつつマイルドな味わいなので、お子さんのいるご家庭でも◎。

●シゲパピさんのスパイスから作る『ひき肉となすのドライキーマカレー』

 

2.料理のアクセントに!クミンが香るサラダ

クミンの香りをプラスすることで、お箸がどんどんすすむサラダに仕上がりますよ♪ 風味豊かなキャロットラペ、シンプルな材料で作る大人向けのポテトサラダなど、人気のサラダレシピをご紹介します。

 

にんじんの大量消費にも!クミン風味のキャロットラペ

https://oceans-nadia.com/user/89000/recipe/418852

オリーブオイル、酢、メープルシロップで作るシンプルなキャロットラペに、クミンシードをプラス。ほんのりスパイシーな風味が加わって、食欲をそそる一品に仕上がります。にんじんが大量にあるときに作り置きしておけば、あと一品欲しいときにも便利です♪

●いがらしかなさんのクミンのキャロットラペ。副菜、作り置き、にんじんの大量消費に

 

新玉ねぎの食感がたまらない!大人のかぼちゃサラダ

https://oceans-nadia.com/user/26759/recipe/260236

かぼちゃをゆでてマッシャーでつぶし、スライスした新玉ねぎ、クミンシードを加えて混ぜます。マヨネーズ、酢、マスタードと塩こしょうで味付けしたらできあがり! かぼちゃが熱いうちにクミンシードを混ぜ合わせて、香りを引き出すのがポイントです。

●管理栄養士 櫻井麻衣子さんの新玉葱たっぷり!大人のカボチャサラダ

 

風味豊かなドレッシングが絶品♪たことキャベツのクミンサラダ

https://oceans-nadia.com/user/27621/recipe/135028

せん切りにしたキャベツとひと口大に切ったゆでだこを合わせ、クミン風味のドレッシングで和えたひと皿。おろしにんにく、クミンパウダー、レモン汁などでさっぱりとコク深く仕上げたドレッシングで、たっぷりのキャベツがペロリと食べられます!

●ローカーボ料理研究家藤本なおよさんのタコとキャベツのクミンサラダ

 

ゴロゴロ大きめのじゃがいもが美味しい!スパイシーポテトサラダ

https://oceans-nadia.com/user/321134/recipe/409929

じゃがいもをゆでて塩こしょうをふり、オリーブオイルとクミンパウダーを加えて混ぜます。砕いたくるみとマヨネーズを入れ、さっくり混ぜたらできあがり♪ 自家製の豆腐マヨネーズを使ったレシピですが、市販のマヨネーズでもOKですよ。

●ともっちさんのゴロゴロがやみつき!スパイシーポテサラ
(関連レシピ:卵不使用♡ベジ豆腐マヨ

1/2ページ

キーワード

このコラムをお気に入りに保存

125

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

SNSでシェアしよう

広告

広告