レシピサイトNadia
  • 公開日2022/09/23
  • 更新日2022/09/23

【里いも】レシピ15選|ほっこり美味しい煮物から洋風レシピまで!

秋から冬にかけて旬を迎える「里いも」。ねっとりとした独特の食感が特徴で、煮物の具材としても人気の食材です。このねばねば成分の中には食物繊維が含まれており、血糖値の上昇を抑える効果や、腸内環境を整える効果も♪ 今回は、そんな里いもの人気レシピをご紹介します! 定番の煮物や、ひき肉と合わせたボリューム感のあるおかず、ちょっと意外な洋風おかずなど、里いもを美味しく活用するレシピをぜひお試しください。

このコラムをお気に入りに保存

23

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

【里いも】レシピ15選|ほっこり美味しい煮物から洋風レシピまで!

【目次】
1.まずはこれから!里いもの人気レシピ
2.ほっこり美味しい!里いもの煮物
3.相性ぴったり!里いも×ひき肉のレシピ
4.和風レシピだけじゃない!里いもの洋風レシピ

 

1.まずはこれから!里いもの人気レシピ

旬の里いもが手に入ったら、まず試してほしい絶品レシピをご紹介。シンプルな煮っころがし、作り置きもできる味噌炒めなど、一度食べたらやみつきになる里いもレシピを集めました。

 

おさえておきたい基本の和食。里いもの煮っころがし

https://oceans-nadia.com/user/83829/recipe/383784

しっかり濃いめの色合いと味付けで、冷めても美味しく食べられる煮っころがし。里いもを洗ってしっかり乾燥させてから皮をむく、調味料のみで煮詰めて煮崩れを防ぎ、後から水を足すなどのポイントをおさえることで、ワンランク上のおかずに仕上がります!

●奥山 まりさんの冷めてもおいしい里芋の煮っころがし(常備菜)

 

具だくさんで栄養たっぷり!優しい味わいの筑前煮

https://oceans-nadia.com/user/10254/recipe/373064

鶏もも肉、しいたけ、にんじん、れんこん、里いもなど、たくさんの食材を使った贅沢な煮物。しっかり味に仕上げるおせち用よりも優しい味わいに仕上げて、思わずお箸がすすむ一品に。見た目もカラフルで、食卓が華やかになりますよ♪

●楠みどりさんの基本の筑前煮

 

お弁当やおつまみにも♪里いもと豚ひき肉のピリ辛味噌炒め

https://oceans-nadia.com/user/22780/recipe/372035

もっちりとした里いもにピリッと辛い肉味噌が絡んだ、ほかほかご飯と相性抜群のおかずです。里いもはラップに包んでレンジで加熱することで、皮がスルッとむけ、炒め時間の短縮にも。冷蔵庫で2〜3日保存できるので、あと一品欲しいときにも役立ちます!

●Yuuさんの里いものスタミナ味噌炒め【#作り置き #お弁当 #時短】

 

ねっとりとした食感にやみつき!里いもの濃厚和風コロッケ

https://oceans-nadia.com/user/13062/recipe/406437

ホクホクとしたじゃがいものコロッケとはひと味違う、ねっとりとした食感がたまらない里いものコロッケ。里いもはレンジで加熱して温かいうちに皮をむき、下味を付けましょう。コロンとした小さなボール状に仕上げたら、お弁当のおかずにもぴったりですよ♪

●tomokoさんの『里芋の和風コロッケ』ねっとり濃厚でやみつき!お弁当にも♪

 

2.ほっこり美味しい!里いもの煮物

里いもの味わい、独特の食感を楽しみたいときはやっぱり煮物がおすすめ。いかと合わせたうま味たっぷりの煮物、めんつゆや白だしを使ったお手軽な煮物など、ほっとするような里いもの煮物レシピを集めました。

 

うま味たっぷり、しみじみ美味しい。いかと里いもの煮物

https://oceans-nadia.com/user/11285/recipe/404969

いかと里いもを和の味付けでシンプルに煮る、味わい深い煮物です。里いもは皮をむいて塩でよくもみ、流水でぬめりを洗い流しましょう。いかは加熱すると縮むため、少し大きめに切っておきます。弱火でじっくり煮るのが美味しく仕上げるポイントです!

●栁川かおりさんのイカと里芋の煮物。

 

めんつゆ&レンジで簡単に作れる!里いもと鶏肉の煮物

https://oceans-nadia.com/user/45109/recipe/425377

味付けはめんつゆベース、鍋を使わずレンジ調理のみで作るお手軽な煮物です。まずは鶏肉に下味を付けておき、耐熱ボウルに里いも、めんつゆ、みりんを入れて加熱します。取り出して混ぜ、再加熱してから鶏肉を加えて加熱します。余熱で火を通したらできあがり♪

●松山絵美さんのレンジで簡単!しっかり味染み!里芋と鶏肉の煮物

 

食べごたえばっちり♪ご飯がすすむ里いもと豚肉の甘辛煮

https://oceans-nadia.com/user/299043/recipe/425011

もっちりとした食感の里いもと、コクのある豚バラ肉がマッチしたボリューミーなおかず。豚バラ肉を焼いて余分な脂を拭き取り、水と調味料を加えます。里いもを加えてじっくり煮詰めたら完成! 器に盛り、刻んだねぎをかけてどうぞ。

●とも花さんのしみじみ美味しい。里芋と豚バラの甘辛煮

 

白だしで上品な味わいに。豚バラ肉と里いもの煮っころがし

https://oceans-nadia.com/user/22107/recipe/370913

豚バラ肉を軽く焼いてから水を加え、沸騰したらザルに上げます。白だしをベースにした煮汁を沸騰させ、豚肉、里いもの順番に加えて煮込んだらできあがり。豚バラを小さく切ると煮込み時間を短縮できますよ。里いものねばねばに調味料が絡んで、たまらない美味しさに♪

●玉田 悦子さんの豚ばらと里芋の煮っころがし風(白だし)

1/2ページ

キーワード

このコラムをお気に入りに保存

23

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

SNSでシェアしよう

広告

広告