レシピサイトNadia
    • 公開日2023/06/22
    • 更新日2023/06/22

    【なす】だけであと一品!簡単すぎる「なすのうま辛ナムル」

    夏から秋にかけて抜群に美味しくなる「なす」。どんな料理にも使えて扱いやすいなすは、メインおかずはもちろん、あと一品欲しいというときにも大活躍! 今回は、そんななすだけでパパッと作れる「うま辛ナムル」をご紹介します♪

    このコラムをお気に入りに追加

    668

    気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

    【なす】だけであと一品!簡単すぎる「なすのうま辛ナムル」

     

    うま辛が食欲をそそる!レンチン&和えるだけのなすレシピ

    暑くなってくると、スーパーの一角にどーんと山になって積まれることの多い「なす」。今年もなすの美味しい季節がやってきましたね。

    どんな調理法とも相性の良いなすは、和食・中華・洋食と使える料理ジャンルの幅も広く、シーズンには毎日のように食卓に登場するというご家庭も珍しくないかもしれません。マンネリ化を防ぐためにも、簡単な「なすレシピ」はいくらでも知りたいところですよね。

    そこで今回は、今が美味しいなすをさらに美味しく食べられる、管理栄養士ゆきぼむさんの「なすのうま辛ナムル」をご紹介します。

    レンジで加熱したなすを調味料と和えるだけなので、あっという間に完成! ピリッとしたうま辛の味付けも、食欲がなくなりがちなこの季節にぴったりですよ♪

    後半は、同じように「メイン食材ひとつ」で作れる、管理栄養士ゆきぼむさんの簡単副菜をお届けします。併せてチェックしてみてくださいね!

     

    あと一品欲しいときに!「なすのうま辛ナムル」の作り方

    ここに画像の説明https://oceans-nadia.com/user/739440/recipe/443221

     

    材料(2人分)

    なす 2本(200g程度)
    Aおろしにんにく 小さじ1/2
    A醤油 小さじ1
    A砂糖 小さじ1/2
    Aコチュジャン 小さじ1/2
    Aごま油 小さじ1/2
    白いりごま 小さじ1~

     

    作り方

    <下準備>
    ・Aのおろしにんにく、醤油、砂糖、コチュジャン、ごま油を混ぜ合わせて、うま辛だれを作っておきます。

     

    1. なすをレンジで加熱する

    なすをレンジで加熱する

    なすはへたを取り、1本ずつラップで包んで耐熱皿にのせ、レンジ(600W)で3分ほど加熱します。

     

    2. 粗熱をとり、なすを裂く

    粗熱をとり、なすを裂く

    レンジで加熱し終わったら、冷水に浸けてなすの粗熱をとります。このときラップをしたまま冷水に浸けましょう。冷めたあとでラップを外すと、熱すぎることもなく作業がしやすいですよ(表面が冷えても、裂くと中がまだ熱いということもあるので要注意!)。

    なすを食べやすい大きさに裂き、合わせておいたうま辛だれのボウルに入れる。

     

    3. 白いりごまを加えて全体を混ぜる

    白いりごまを加えて全体を混ぜる

    お好みの量の白いりごまを加え、全体がよくなじむように和えれば完成!

    これが本当にびっくりするくらい簡単にできちゃいました! 驚きの手軽さに、「あと一品欲しい…でも、ご飯の時間が迫っている…!」という切羽詰まったときでも、迷わず作れるな、と思いました。

    実際に食べてみると、ごま油とにんにくの風味、コチュジャンベースの奥深いうま味と甘みがふくよかに広がるたれが、とろーんとやわらかななすに絡んで、たまらない美味しさ! そこにピリッとした辛味が追いかけてきて、あとを引く味わいです。「美味しい! もうひとつ食べよう♪」と、気が付けば箸が伸びていました(笑)。

    これは白いご飯がすすむ味ですね! ご飯になすをのっけて、一緒に口に入れても美味しい♪ お酒のお供にもおすすめですよ。

    ●詳しいレシピはこちら
    簡単絶品♡レンジで完成!なすの旨辛ナムル


    いかがでしたか? パパッと簡単に作れるのに、思わずお箸が止まらなくなる絶品ナムル。ビールのおつまみにもぴったりですよ。なすがおうちにあったら、ぜひ作ってみてくださいね♪

     

    覚えておくと便利!「メイン食材ひとつ」で作れる簡単副菜5選

     

    作り置きにも!いんげんのごま酢ナムル

    10分で完成!クセになる味♡いんげんのごま酢ナムルhttps://oceans-nadia.com/user/739440/recipe/441098

    なすと同じく、夏になるとコスパのいい大袋入りで売られている、いんげん。ごま和えやソテーのイメージが強いですが、ナムルにしても美味しいですよ。にんにくとごま油の食欲をそそる香りで、いくらでも食べられそうな一品。こちらも和えるだけなので簡単ですよ♪

    ●詳しいレシピはこちら
    10分で完成!クセになる味♡いんげんのごま酢ナムル

     

    ホクホク美味しい!スパイシーれんこん

    お箸が止まらない♡こんがりスパイシーれんこんhttps://oceans-nadia.com/user/739440/recipe/454811

    れんこんのホクホクした甘みとスパイシーな香りで、お箸が止まらなくなる一品。にんにく、カレー粉、醤油などを合わせた調味液に輪切りにしたれんこんを漬け込み、片栗粉をまぶして揚げ焼きにするだけと、とっても簡単に作れます。仕上げに黒こしょうをふっても◎。

    ●詳しいレシピはこちら
    お箸が止まらない♡こんがりスパイシーれんこん

     

    苦手な人も食べやすい!ゴーヤとツナのカレーマヨサラダ

    材料2つ!食欲そそる味♡ゴーヤとツナのカレーマヨサラダhttps://oceans-nadia.com/user/739440/recipe/442513

    栄養満点のゴーヤを美味しくモリモリ食べられる、ゴーヤのサラダです。うま味たっぷりのツナとスパイシーなカレーマヨで、ゴーヤの苦手な方にも食べやすく仕上がりますよ。コーンをプラスすると、さらに子どもウケする味わいに♪

    ●詳しいレシピはこちら
    材料2つ!食欲そそる味♡ゴーヤとツナのカレーマヨサラダ

     

    おつまみにぴったり♪スパイシーガーリックポテト

    10分で完成!揚げずに簡単!スパイシーガーリックポテトhttps://oceans-nadia.com/user/739440/recipe/450290

    思わずビールと合わせたくなる、スパイシーなガーリックポテトをご紹介。にんにくとカレー粉の食欲をそそる香りで、いくらでも食べられてしまいそう。フライパンで焼く前に、レンジ加熱しておくことで時短に。揚げないので後始末もラクちんですよ♪

    ●詳しいレシピはこちら
    10分で完成!揚げずに簡単!スパイシーガーリックポテト

     

    旬を味わう!新玉ねぎのめんつゆソテー

    ささっと完成♫新たまねぎのめんつゆソテーhttps://oceans-nadia.com/user/739440/recipe/459003

    最後は、新玉ねぎの時期にぜひお試しいただきたいソテーです。旬の食材だから調理はあくまでシンプルに。ごま油で焼いて、めんつゆをさっと絡め、削り節をかければ完成! それだけなのに新玉ねぎの甘みが引き立ち、たまらないごちそうになりますよ♪

    ●詳しいレシピはこちら
    ささっと完成♫新たまねぎのめんつゆソテー


    保育園での献立作成や調理、食育に携わってきた、管理栄養士ゆきぼむさん。カフェでのレシピ開発や調理を経験後、現在は自家製酵母を使用したパン屋で働き、パン作りを学びながら、レシピの考案やライター、アンバサダー活動といった食にまつわる仕事で活躍しています。

    ナチュラルフードコーディネーターでもある管理栄養士ゆきぼむさんは、野菜がたっぷり摂れるおかずやスパイスを使用したご飯、ヴィーガンレシピなど、体に優しいメニューがお得意。Nadiaでも、野菜を美味しく食べられる料理や食欲をそそるスパイシーなおかずをたくさん紹介しています♪

    また、スコーンやマフィン、ベーグルなどの焼き菓子もバリエーション豊かに発信中。バターや砂糖不使用といったヘルシーなお菓子もありますよ!

    誰でも作りやすいよう、丁寧で分かりやすいレシピを心がけている管理栄養士ゆきぼむさんのレシピは、料理が苦手な方や初心者さんにもおすすめ。ほかのレシピも気になった方は、ぜひ管理栄養士ゆきぼむさんのレシピルームやInstagramものぞいてみてくださいね。

     

    管理栄養士ゆきぼむさん紹介写真
    管理栄養士ゆきぼむさん
    レシピルーム https://oceans-nadia.com/user/739440
    Instagram https://www.instagram.com/y_bomcafe

    キーワード

    このコラムをお気に入りに追加

    668

    気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

    SNSでシェアしよう

    Nadia編集部おすすめコラム

    関連コラム

    「なす」の基礎

    このコラムを書いたArtist

    Nadia編集部
    • Artist

    Nadia編集部

    Nadia編集部では、食や料理、暮らしにまつわるコラムを毎日お届け!  時短簡単レシピからおすすめ献立、最新の食トレンドまで、幅広いテーマでみなさまに役立つ情報をご紹介していきます。

    プロフィールへ
    にゃでぃあのおすすめ!
    「料理家」という働き方 Artist History