レシピサイトNadia
  • 公開日2024/01/07
  • 更新日2024/01/07

お正月太りが気になる方に!「鶏むね肉&野菜もたっぷり献立」|編集部おすすめArtist献立

Nadia公式アプリの便利な機能「Artist献立」をご存じですか? アプリならNadia Artistが作ったさまざまなテーマの献立を利用することができるんです! このコラムでは、数あるArtist献立の中から編集部おすすめの献立をピックアップしてご紹介します。

このコラムをお気に入りに保存

194

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

お正月太りが気になる方に!「鶏むね肉&野菜もたっぷり献立」|編集部おすすめArtist献立

 

Nadia Artistの献立を見れば、もう献立に悩まない⁉

Nadia公式アプリはもうお使いですか? レシピが検索しやすかったり、献立機能が使えたりと、毎日の料理作りに役立つ機能がパワーアップしています。

アプリ内のコンテンツ「Artist献立」では、節約献立、子どもが喜ぶ献立、ヘルシー献立など、さまざまなテーマの献立を公開しています。

プレミアムサービスに加入すると、Artist献立がさらに便利に使えますよ。献立タブの「Artist献立ランキング」や、献立を検索すると出てくる「人気Artist献立」では、みんなが支持する献立を人気順に見ることができます。

毎日の献立を考えるのが苦痛…という方は、献立をそのままマネすればOK! この機会にぜひ一度チェックしてみてくださいね。


Nadia公式アプリでチェック!

 

どめさんさんの「鶏むね肉を使いまわし!野菜たっぷり栄養満点献立」をピックアップ!

ごちそうや甘いものをついつい食べすぎてしまう年末年始。冬休み明けはお正月太りが気になる…そんな方も多いのでは?

そこで今回は、ヘルシーな鶏むね肉を活用した献立をご紹介! 考案したのは、時短・簡単レシピが得意な料理家、どめさんさん。高タンパク・低脂肪の鶏むね肉を使い、野菜もたっぷり摂れる栄養ばっちりの献立です。

れんこんでかさ増ししたメインおかずが美味しい洋風献立や、ボリュームしっかりでお腹も満足する油淋鶏の献立、さまざまな野菜を使ったおかずがうれしい和風定食など、作ってみたい献立が7日分! お安い鶏むね肉を使いまわし、節約を意識したい年明けにもぴったりな献立です。献立ページでは、それぞれの料理にとりかかる効率的な手順も紹介していますよ。

このコラムでは、どめさんさんの「【安ウマ】鶏むね肉を使いまわし!野菜たっぷり栄養満点献立」から、3日間分の献立をピックアップしてお届けします。

 

野菜でかさ増し!ハッシュド鶏むねれんこんの洋風定食

ハッシュド鶏むねれんこんの洋風定食

詳しいレシピはこちら!
●安い鶏むね肉で絶品!ハッシュドチーズれんこん
●たっぷりきのこマリネ【作り置き・レンジで一発】
●デパ地下風♡アスパラとゆで卵のごちそうサラダ
●【彼ウケ抜群】絶品洋風クリーミースープ

鶏むね肉とれんこんで作る、ハッシュドポテトならぬ「ハッシュドれんこん」がメインの献立です。シャキシャキのれんこんでお肉をかさ増しするので、食感もよくなってさらにヘルシーに。レンジで作れるきのこのマリネで食物繊維もしっかり摂れます。アスパラガスとゆで卵を合わせたサラダは、粒マスタードでデパ地下風の味わい♪ ミニトマト入りですっきりした後味のクリームスープもぜひお試しを! 品数は多く見えますが、ひとつひとつの品は簡単に作れますよ。

 

鶏むね肉だからあっさり!油淋鶏(ユーリンチー)のボリューム献立

油淋鶏のボリューム献立

詳しいレシピはこちら!
●鶏むね肉でごちそう【油淋鶏】
●切干大根とカニカマの和風マヨサラダ
●レンジで1分!うま塩ピーマン
●ふんわり卵の中華風コーンスープ

お次は人気の鶏肉レシピ、油淋鶏(ユーリンチー)をメインにした献立。鶏むね肉で作るからしつこくなりすぎずあっさりとしていますが、薬味たっぷりのたれで味わい深い仕上がりに! 切り干し大根とかにかまのサラダに、やみつきになるピーマンの和え物を添えて、中華風のコーンスープを合わせてどうぞ♪

 

ヘルシーだけどお腹も満足!鶏天の和風定食

お肉やわらかさくさくチキンカツ定食

詳しいレシピはこちら!
●安い鶏むね肉でも絶品!しっとりサクサク自慢のとり天
●野菜たっぷり!具だくさん炒り豆腐
●さっぱり一品!トマトの和風浸し
●豆腐と小松菜のお吸い物

最後は、野菜をたっぷり摂れる副菜や汁物がうれしい和風の定食です。主菜は鶏むね肉を美味しく食べられる鶏天。ふんわりサクサクの衣としっとりやわらかいお肉が絶品! 炒り豆腐は具だくさんなので、ヘルシーなうえに満足感も◎。トマトのおひたしはさっぱりとしていて箸休めにぴったり♪ あっさりとしたお吸い物には小松菜と豆腐を使い、さまざまな品目の食材が摂れる献立です。


いかがでしたか? Nadia公式アプリでは、ほかにもいろいろなArtist献立を見ることができますよ。献立によっては、調理の手順なども解説しているものも。ぜひ、Artist献立をチェックしてみてください!


Nadia公式アプリでチェック!

キーワード

このコラムをお気に入りに保存

194

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

SNSでシェアしよう

広告

広告